*

お下がりのお礼の相場はいくら?ベビー用品、子供服をもらったら?

ママ友に先輩ママさんが居たりすると、子供服やらベビー用品なんかのお下がりを頂く事ありませんか?とっても有り難いですよね!そんな時、皆さんお礼ってどうされてますか?

 

相手が何も要らないから…とか、気にしないで…なんて言ってくれても、沢山頂いたりした場合、何かお礼をした方がいいのでは?と、悩んでしまいますよね?

 

●お下がりのお礼はした方がいい?
●お礼は何がいいの?
●お礼の相場、金額は?
●使って貰える事が一番うれしい

 

そこで今日は、お下がりを頂いた時のお礼や、その相場なんかを調べてみたいと思います。

 

SPONSORED LINK

 

お下がりのお礼はした方がいい?

子供服やベビー用品にかぎらず、人から何かを頂いたらそれに対してお礼をするかどうか?

 

その辺りは個人的な感覚の問題になってくるかと思いますが、やはり頂いたものに対しては、何かしらお礼をした方がいいのではないでしょうか?

 

自分がお願いした訳ではなく、「不要品だから使って」と相手がくれた場合でも、やはりお礼をされる方がいいと思います。

 

自分は不要だけれど、相手はそれが必要かもしれない。

 

これがアレば役に立つかも知れない…と、色々とこちらを気遣ってくれている。その気持が嬉しいですもんね!

 

 

 

お礼は何がいいの?

お礼をした方がいいのでは…という事で、では、一体何をお返ししたらいいか?で悩みますよね?

 

色々と経験者の方の意見なんかを拝見した所、例えばくれた方が遠方にお住まいの場合、自分の地元の銘菓などに、お礼状を添えて送る事がおすすめされていました。

 

素敵だなと思ったのが、その際に、例えば頂いたものがお洋服でしたら、自分のお子さんに着せて、その様子を撮影した写真を添えてお礼状を送るといい…というご意見でした。

 

くれた方は、使って貰える事が一番うれしいと思いますので、ベビーカーなんかでも撮影出来るものでしたら、実際に使っている所を撮影して、その写真を添えるととても喜ばれますよね。

 

baby_002

 

お礼の相場、金額は?

例えば菓子折りをお礼にするにしても、相場はどのくらいなのか?気になる所ですよね。

 

色々と調べてみましたが、○円から○円なんて、分かりやすい相場は見つかりませんでした。家庭によって様々なのかもしれませんね。

 

菓子折りや地元の銘菓などをお返しするとしても、大体3000円くらいのものがいいのではないでしょうか?

 

中には不要品を貰ったんだから、お礼なんて必要ないと考える方も居ますし、頂いたものの価格を調べて、その○割を返そうというお宅もあったりと、本当に家庭によりけりな所なんですよね。

 

SPONSORED LINK

 

ですが、せっかくご好意で頂いたものに対して、あまり深く悩んでしまう事で、「こんな事なら、もらわない方が楽だ」…なんて結末になるのも残念ですよね?

 

なのであまり深く悩み過ぎず、3000円程度のお菓子、または、お菓子の好き嫌いが気になる場合でしたら、相手のお子さんに「好きな絵本を選んであげてください」と添えて、3,000円分の図書カードをプレゼントするのもいいかも知れませんね。

 

高額過ぎても、逆にくれた方も気を遣ってしまうかも知れませんので、そのくらいの価格が無難なのではないでしょうか?

 

11

 

使って貰える事が一番うれしい

相場の話になると、本当に人それぞれですので、難しくなってきますが、何より感謝の気持ちを伝える事、それから使っている所を見て頂く事が大事なんだと思います。

 

私が学生の頃、アメリカに少しだけ勉強に行った事があり、ホームステイをさせて頂きました。その時、そこの娘さんが、大変なついてくれて、私が帰る事を怒ってしまった事があったんです。

 

なんだかそれが嬉しくて、持って行った浴衣を記念に…とプレゼントした所、その年のハロウィンに、その浴衣をアレンジして素敵に着てくれてその写真を送ってくれたのです。

 

それがとても嬉しかったのを今でも憶えています。

 

【関連記事】

七五三のお祝いのお返し。品物選びと相場のマナー。のしの書き方

出産祝いの相場の金額。兄弟や友達、友人は?贈る時期と二人目の場合

 

こんな風に、使って貰える事はとても嬉しい事ですので、頂いたものが大活躍してる!と相手に伝える為、ぜひお写真はお礼状に添えるなどしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

中之島イルミネーションの点灯時間と期間は?行き方と屋台2018

寒くなってくると、あちこちでイルミネーションが輝き始めますね。私は、大人になってもイルミネーションを

記事を読む

暑さ対策。窓の場合は?シートやスプレー、フィルムで断熱。快適に

マリーです。暑くなりましたね!   暑さ対策用家電の使用も増え、電気料金もどんどん上が

記事を読む

婚約指輪の相場。値段はいくら位?結婚指輪との違い。渡し方と時期

やっと春めいた季節になりましたね。新しい生活のスタートや計画も、春は積極的になりますよね。新しい生活

記事を読む

送別会の進行方法、流れはどうする?準備の方法は?

送別会の季節、幹事を任されて困った!…なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。送別会というとなん

記事を読む

卒園式でコサージュは必要?つける位置や場所。色やマナーまとめ

ヨチヨチ歩きだった子供も早いもので、もう卒園。子供の成長が嬉しい反面、ママは卒園式で着る洋服のコーデ

記事を読む

歓迎会の挨拶は何をしゃべる?転勤や異動、転職でのスピーチ例文

送別会の後は歓迎会。   自分が歓迎される側の方は、スピーチの事も心配な時期ではないで

記事を読む

住吉大社で七五三。予約と混雑時期。祈祷料や写真衣装代は?

秋といえば、小さなお子さんを持つご家庭では、七五三詣の予定がある方もいらっしゃるのではないでしょうか

記事を読む

ハロウィンとは?時期はいつ?由来と起源。子ども向けに説明なら

みなさん、ハロウィンというとどういったイメージをお持ちでしょうか? 魔女・黒ネコ・かぼちゃ・トリッ

記事を読む

お歳暮の礼状はがきの文例と書き方。ビジネスや個人。お断りの例文

お歳暮をいただいたら、すぐにお礼状を出すのがマナーですね。お礼状と言っても、ただお礼だけを書けばいい

記事を読む

西新井大師の厄除けリングの効果。厄払いの料金と時間は?初詣の混雑

関東の三大厄除け大師について、みなさんも聞いたことがあると思います。西新井大師、川崎大師、観福寺大師

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑