スーツの衣替えの時期。春はいつ頃?シャツは半袖?秋は10月から?
スーツを着るお仕事の方も多いと思いますが、衣替えっていつ頃されていますか?学生さんなら6月1日と10月1日って一般的には決まっているので、考えなくてもいいのでラクですよね。
しかし、社会人になると特に決まっていないので、面倒くさくてなかなか衣替えしなかったりしませんか。
私の夫もスーツを着て仕事に行くのですが、いったいいつ衣替えするのが正解なのかわかりません。
そこでスーツの衣替えの時期やしまい方について勉強してみました。
●衣替えの時期。春と秋はいつ頃?
●スーツの春夏、秋冬の違いと見分け方
●夏でも上着は必要?ワイシャツは半袖でOK?
●衣替えしたスーツのしまい方とクリーニング
今回はこのテーマをお届けします。これから安心して衣替えをする為に、お役に立つ情報を集めてみました。
SPONSORED LINK
衣替えの時期。春と秋はいつ頃?
皆さんは何を目安にスーツの衣替えをされていますか?目安として6月と10月にするという方が多いかもしれませんね。
ただ、5月でも30度を超す日が続いたり、かと思えば6月の梅雨時期は気温が一気に下がったりしますよね。
そこで、暦を目安とするのではなく、温度を目安に衣替えをするのをおすすめします。
例えば、春夏物への衣替えは25度以上の日が3日以上続いたら、秋冬物への衣替えは25度以下の日が3日以上続いたらという風にしましょう。
お天気にも左右されますが、だいたいの目安があると衣替えの時期に悩まなくてもよくなりますよね。
スーツの春夏、秋冬との違いと見分け方
最近のスーツは3シーズン用や夏専用のものがあったりしますが、基本的には春夏用と秋冬用があれば1年を通して着ることができますね。
そこで、春夏用と秋冬用の違いを考えてみましょう。
いつも着てらっしゃる方は、着心地などで漠然と違いを感じているかもしれませんが、一体何が違うのでしょう。
まず、春夏用は主に4月から9月に着用するスーツで、素材は綿・ウール・モヘア・麻・ポリエステルなどが一般的です。スーツの裏地がほとんどなく、軽くて着ていて涼しいことが特徴です。
秋冬用は、主に10月から3月に着用するスーツで、素材はカシミア・ウール・ポリエステルが一般的です。総裏地のものが多く、生地が厚いのも特徴です。生地が厚い分少し重くなりますが、外気を遮断してくれるので保温性があります。
真冬に厚手の下着を着るからと、春夏用のスーツを着用しているのは社会人として少し恥ずかしいことになりますから、きちんと使い分けましょうね。
夏でも上着は必要?ワイシャツは半袖でOK?
近頃はクールビズの会社もたくさん普及しているので、上着を着用されていない方も多いですよね。
ですが、一般的には得意先や公の場では上着を着用することがマナーです。真夏にお呼ばれした友達の結婚式でも、必ず上着を着用しましょうね。
これは欧米で、シャツが下着として着用されていたことが関係していて、得意先や公の場で上着を着用しないということは、下着姿のままでいるという風にみなされるからなのですよ。
SPONSORED LINK
暑い夏は上着を着るのもおっくうですよね。上着を着ていて見えないのだから、シャツは半袖にしようと思っている方はいませんか。これもやはり、マナー違反です。
さっきも言いましたが、シャツはスーツに汗や汚れがつかない為に着る下着なのです。ですから、スーツのそでから1cmほどシャツが出ていないといけません。
これもスーツのそでに汗がつかないようにというのが始まりだそうですが、今ではかっこいいスーツの着こなしの基本でもありますよね。
出ているシャツのそでは長すぎても短すぎてもダメですよ。
得意先などに行く男の人って、夏でも長袖シャツと上着を着ないといけないなんて大変ですよね。
外出先などで上着を脱いだ時に、シワにならないたたみ方を覚えておくと便利ですね。動画を参考にしてみて下さいね。
衣替えしたスーツのしまい方とクリーニング
衣替えしたスーツの正しい保管の仕方をご存知ですか。クリーニングに出してからそのままクローゼットへしまう、そんなことしてしまっていませんか。
●長期間スーツをしまっておく前に必ずクリーニングに出しましょう。
これはだいたいの方がされていると思いますが、クリーニングから返ってきたらビニール袋から出して、晴れた日に半日ほど陰干ししましょう。そうすることで、虫食いやカビの原因を防げます。
●ハンガーも型崩れを防ぐ為に、肉厚で肩に丸みのあるものを使用しましょう。
ビニールではなく市販の埃よけカバーをかけて保管すると、湿気がこもりにくいのでおすすめですよ。
●スラックスは上着と別に専用のハンガーを使って保管しましょう。
スラックスバーがあるハンガーを使えば、型崩れもせずシワになるのも防げます。
さらに、クローゼットにぎゅうぎゅうに詰め込むのではなく、10cmずつくらいの間隔をあけると、風通しが良くなって衣類が傷みにくくなりますよ。
衣替えやスーツについてお届けしましたが、お役に立ちましたか?きちんと衣替えすることでスーツも長持ちしますし、経済的ですよね。
ぜひ、正しい衣替えでスーツを大切に長持ちさせてあげて下さいね。
【関連記事】
加齢臭の原因。どんな臭い?女性にもあるの?年齢は何歳から臭う
加齢臭の対策と予防。食事やサプリメント。シャンプーや香水で消臭
スーツでバッチリとキメたら、臭いも気をつけたいですよね。
こちらの記事では、誰もが気になる加齢臭についてまとめていますので、是非とも合わせて読んでみてくださいね。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
授業参観の服装。小学校で母親や父親なら?春夏秋冬コーデの画像あり
入学から1ヵ月が過ぎたあたり新緑の美しい頃になると、だいたいの小学校で初めての授業参観日が設けられま
-
東京タワーで初日の出。2019年の混雑状況と混み具合は?
東京タワーは高さ250mの特別展望台の先着80名に限られた特等席!そして、地上150mの大展望台から
-
新築祝いお返しのマナー。両親や兄弟、親戚へおすすめの品物は?
先日こちらで新築祝いを贈る時の相場やマナーについて書きましたが、本日はその逆の、新築祝いのお祝い返し
-
パスポートの住所変更は必要?手続きはどこの窓口で行う?
この時期、引っ越し準備で大忙しの方も多いのではないでしょうか? 引っ越しの回数とと
-
七五三のお参りの時間帯。仏滅の日はまずい?普段着でお参りは?
我が子の大事なイベント、七五三。毎年11月15日と日にちが決まっていますが、写真の早撮りなどに気を取
-
お墓参りお供えは持ち帰りで食べるのは?家の仏壇に利用はいい?
お花と水とお線香…お墓参りって、他になにか用意するものはある?いざお墓参りに行こうと思うと、何が必要
-
丸の内イルミネーション!ディズニーの場所は?隠れミッキーはどこ?
丸の内のイルミネーションは、都内の人気のスポットですね。町の街路樹がイルミネーションで彩られ、シャン
-
雛人形の処分と供養の仕方。何歳まで飾る?片づける時期はいつ?
女の子のいるご家庭ではそろそろ、雛人形の準備をしている事と思います。 子供の健やか
-
2018年の花粉症の時期。ピークはいつから?種類別の時期まとめ
今年もやってきました!憎いアイツが大群で襲ってくるこの時期が!!アイツが誰かと聞かれたら、この時期辛
-
浴衣の着付けで帯の結び方。作り方は?簡単に可愛くアレンジ
お祭や花火大会に浴衣を着て行くのって、女の子にとってちょっと憧れですよね。浴衣を着ているだけで仕草が