*

加齢臭の原因。どんな臭い?女性にもあるの?年齢は何歳から臭う

加齢と共に気になってくるのが加齢臭。自分では気がついていなくても、周囲の人に臭いと思われていないか?と心配になりませんか?

 

意外と気にしている人が多い加齢臭。何歳ぐらいから臭いだすものなのでしょうか。原因は加齢だということはなんとなく分かるのですが、具体的な原因って一体何なのでしょう。

 

また、加齢臭=中高年の男性といったイメージが強いと思いますが、加齢臭は女性にもあるのでしょうか?

 

・・・というわけで、そんな気になる加齢臭について、

●加齢臭の原因。どんな臭いか?
●耳の後ろが臭い理由とは?
●加齢臭が出始める年齢は?
●女性でも加齢臭はある?原因は?

 

こんなテーマで、加齢臭の原因とその臭い、また女性にも加齢臭は起こるのか?といった点について、ご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

加齢臭の原因。どんな臭いか?

加齢臭とは、年齢を重ねるにつれて出てくる臭いで、

・古い本
・ろうそくのロウ
・油のような臭い

などというように、言い表されることが多いです。

 

このような臭いは、40歳を過ぎるころから発生し始めます。それは「ノネナール」という物質が、40歳を過ぎるころから急激に増え始めるためです。

 

人間の皮膚にはある毛穴の中には、皮脂腺があります。皮脂腺から皮脂が分泌されることによって人間の皮膚や髪の潤いが保たれているのですが、この皮脂の中にある9-ヘキサデセン酸という過酸化脂質が酸化・分解を受けると、加齢臭の元となるノネナール」になるのです。

 

odor_004

 

加えて、40歳を過ぎる頃から体に発生した活性酸素を除去するシステムが弱くなってしまい、体の中にある活性酸素の量が次第に増え始めてしまいます。

 

活性酸素が増えると過酸化物質が増加して、9-ヘキサデセン酸の酸化がさらに進んでしまって、さらにノネナールが発生してしまうということになります。

 

odor_005

 

また、活性酸素によって皮脂の酸化も進みますから、これも加齢臭の原因となります。酸化した皮脂は、動物性たんぱくが腐ったような臭いを発生させることが知られています。

 

ただ、男性の加齢臭は、60歳を過ぎて男性ホルモンの分泌が減るにつれて皮脂の分泌も減り、加齢臭は弱まっていく傾向にあります。

 

 

耳の後ろが臭い理由とは?

加齢臭の原因となる皮脂腺は全身にあるのですが、特に頭や顔のTゾーン、脇やデリケートゾーン、耳の後ろ、背中にかけて多く分布していることが分かっています。

 

odor_006

 

脇や背中などは、普段服に隠れていますからそれほど気になりませんが、耳の後ろはちょうど人の顔の高さに当たることも多く、特に耳の後ろが臭いと感じる理由になるようです。

 

SPONSORED LINK

 

加齢臭が出始める年齢は?

加齢臭は、40歳を過ぎる頃から気になり出すという事を前述しましたが、30代の男性も特有の臭いがあることが知られています。30代の男性特有の、古い食用油のような臭いベラルゴン酸という物質が原因です。

 

ベラルゴン酸は、先程紹介したノネナールとは全く別の物質で、首や背中などの体幹部から分泌された皮脂が酸化することで発生します。

 

また、この臭いは、20代後半から発生し始めることもあります。

 

odor_007

 

女性でも加齢臭はある?原因は?

加齢臭は男性特有のものと考えがちですが、実は女性にも加齢臭は起こります。

 

女性の場合は、女性ホルモンが減少し始める30代後半から40代にかけて少しずつ加齢臭が気になるようになっていきます。女性の場合でも原因は男性と同じで、皮脂腺からの「ノネナール」の分泌量の増加が原因です。

 

女性ホルモンには皮脂分泌を抑制する作用がありますが、加齢による分泌が減ることで皮脂の分泌量が増え、加齢臭が発生することになります。

 

odor_009

 

また、女性の場合は男性と異なり、更年期を過ぎて女性ホルモンが減るとともに、皮脂腺の抑制が効かなくなりますから、より加齢臭が出やすくなり、臭いも強くなる傾向にあります。

 

 

いかがでしたでしょうか。加齢と共に起こることとはいえ、何とかしたいと思うのが人情です。

 

【関連記事】

加齢臭の対策と予防。食事やサプリメント。シャンプーや香水で消臭

 

上記の記事で、加齢臭対策についてご紹介していますので、合わせて参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

忘年会の案内状でメール例文。社内へのお知らせ文章の書き方と文例

いよいよ年末も近づいてきました。12月は師走というように、師も走るぐらい忙しいと喩えられるわけですか

記事を読む

喪中はがきを出す範囲。年賀状はどこまで?親族の範囲と期間

朝晩かなり冷え込んできましたね。大切な方を今年亡くされた皆様には、淋しさもひとしおですね。心よりお悔

記事を読む

読書感想文の書き出し例。構成や内容の書き方のコツ。冒頭やまとめ方

読書感想文!夏休みの宿題、いつもこれが最後に残っちゃうのよ!というお子さん、そして学生さん、沢山いら

記事を読む

結婚式のスピーチで友人の新郎、新婦へ贈る手紙の文例・例文とは

友人や親しい人の結婚式は、大変おめでたいものですよね。そんなおめでたい席でのスピーチを頼まれる事は、

記事を読む

熱田神宮の初詣で混雑する時間帯。元旦、2日、3日の状況

関西地区では知らない人はいない、毎年230万人もの人出を誇る由緒ある熱田神宮。三種の神器である草薙神

記事を読む

寒川神社で初詣。参拝時間と元旦の混雑状況。屋台の出店はいつまで?

寒川(さむかわ)神社は、神奈川県内で人気の初詣スポットです。例年、多くの初詣客が訪れます。新年は、青

記事を読む

食中毒の症状とは?牡蠣や貝、豚肉・生肉などの食あたりの対処法

雨が続いてジメジメして来る季節、どうしても食べ物も弱りやすくなっていますよね?この季節、心配なのが食

記事を読む

アスペルガー症候群の子どもとの接し方。クラスの子との付き合い方は?

前回『アスペルガーの子どもの特徴とは? 原因や遺伝の確率。治る治療法は?』の記事で、アスペルガー症候

記事を読む

納豆の栄養と効果的な食べ方。毎日1パックで食べ過ぎの害はある?

納豆嫌いの人もいますが、私は納豆が好きです。何もしなくてもそのまま食べて美味しいところが特に好きです

記事を読む

忘年会の景品ランキング。当たって嬉しいのは?人気の電化製品ほか

忘年会の景品って、意外にもらってうれしいものとそうでないものがありますよね。そこで今回は、当たって嬉

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑