*

セミの寿命はどれくらい?成虫が短い理由。 幼虫の土の中の年数は?

13年、17年の周期で発生する素数ゼミがいるとか、携帯電話ではセミの声は聞こえないとか、人間の大きさのセミがいたら大阪から東京まで声が聞こえるとか、

 

いろいろと謎の多いセミですが、今回は、

●セミの成虫の寿命はどれくらい?
●セミの幼虫が土の中で過ごす年数・期間は?
●セミの成虫の寿命が短い理由とは?
についてまとめてみました。

これを読んだらきっとセミを見る目が変るはずです。

 

SPONSORED LINK

 

セミの成虫の寿命はどのくらい?

セミは成虫になってから1週間しか生きられないと言われていますが、実は3週間から1ヶ月くらい生きています。

 

春や秋などの季節外れな時期に成虫になったセミは、鳥や人間に捕まったりしなければ1~2ヶ月生きるものもいるようです。

 

びっくりですね。

 

 

私も今まで、「長い期間土の中でじっと耐えていて、明るい外に出て生きられるのは1週間だけなんて可愛そうに」と思っていました。

 

なぜ1週間しか生きられない儚い虫と思われていたのかと言うと、夏の虫のくせに暑さに弱いので飼うのが難しい上に、セミの成虫は樹液だけしか食べないので、捕まえても1週間程度で餓死してしまうためだと考えられています。

 

セミの寿命はどれくらい?成虫が短い理由とは?

 

セミの幼虫が土の中で過ごす年数・期間は?

思ったより長かったセミの成虫期間ですが、それよりも数十倍長いのが、幼虫期間です。

 

セミの幼虫は普通1~5年、土の中にいます。

 

ざっと種類別に並べてみますと

 

・ツクツクボウシ(体長4.5cm)・・・1~2年

・アブラゼミ・ミンミンゼミ(体長6cm)・・・2~4年

・クマゼミ(体長6~6.5cm)・・・2~5年

・ニイニイゼミ(体長3~4cm)・・・4~5年

 

という感じですが、お気付きでしょうか?

 

例外もありますが、体が大きくなるにつれて土の中に長くいる傾向がありますね。

 

SPONSORED LINK

 

また、同じ種類のセミでも個体によって期間にバラつきがあるようです。

 

どういうことかと言いますと、種類によるおおよその期間はありますが、土の中にいる期間は気温や栄養状態で決まるということなのです。

 

栄養がよく摂れて充分に成長した幼虫から外に出て成虫になるんですね。

 

 

ですから、大きいサイズのセミは成長するのに時間がかかり、小さいサイズのセミは時間がそんなにかからないということです。

 

機が熟すまで、じっと土中で待っているんですね。なんだか忍耐強いイメージになってきました。

 

<セミの脱皮に感動>

 

セミの成虫の寿命が短い理由とは?

長い幼虫期間に比べ、なんとも短い成虫期間。たった数週間で恋して結婚して子孫を残さなければならないなんて、なんて忙しいんでしょうね。

 

なんでこんなに短いの?・・・もう少し長くたっていいのにね。

 

しかしながら、ドライなようですが、虫は成虫になって交尾して卵を産んで役目は終わるのです。

繁殖のためだけの形態が成虫な訳です。

 

セミもまた、その一つなのです。

 

故に、成虫の期間は生殖に必要最低限の期間で充分ですから、2週間から1ヶ月というのは決して短くないのです。

 

cicada_002

 

そうです。

成虫期間が短いのではなくて幼虫の期間が長いのです。

 

セミは、卵を枯れ枝や樹皮に産み付けられて2ヶ月から1年で孵化し、土に潜って1~5年幼虫期間を送り、成長したら、夏の夕方土から出てきて木に登り脱皮して成虫になり、3週間から1ヶ月の間に交尾して産卵して死ぬ、という一生を送ります。

 

他の昆虫は、数日や数週間、長くて数ヶ月の寿命のものばかりの中、セミは卵として生まれてから死ぬまでの期間は7年ですから、昆虫類の中ではダントツの長寿なのです。

 

 

幼虫の期間が長い理由は、餌の栄養価が非常に低い、というより、殆ど水分なので成長するのに時間がとてもかかってしまうからです。

 

しかも冬には木もセミも活動が休止状態になるため、何年もかかってしまうらしいのです。

 

 

じゃあ もっと栄養価の高いものを餌にすればいいのにと思ってしまいますが、地中は地上より天敵が少なく安全なので「急がば回れ」と、時短よりも安全を選んだのではないでしょうか。

 

【関連記事】

夏休みの自由研究。小学生で良いテーマは?1年生から高学年の体験記

小学生の自由研究の書き方とテーマ選び。簡単な工作から実験ネタ

 

学べば学ぶほど、セミの堅実さを感じてしまいますね。

 

今までは「うるさいなぁ」としか思えなかったセミの声も、今年は感慨深く聞こえるかもしれません。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

暑さ対策。窓の場合は?シートやスプレー、フィルムで断熱。快適に

マリーです。暑くなりましたね!   暑さ対策用家電の使用も増え、電気料金もどんどん上が

記事を読む

結婚式招待状の返信メッセージ。友達や親しい友人へ贈る一言は?

結婚式の招待状を受け取ったら、出来るだけ早めに返事をするのがマナーですが、返信する際には何か気の利い

記事を読む

布団のカビ落とし方。マットレスのカビ除去。フローリングの予防対策

こんにちは!マリーです。   フローリングにお布団を敷いていたら、ついつい敷きっぱなし

記事を読む

結婚式の服装マナー男性・女性編。アクセサリー他NGタブーまとめ

冠婚葬祭は重なる時は立て続けにくるものです。その中でも結婚式はおめでたいもので、こちらもとても幸せな

記事を読む

赤ちゃんの暑さ対策。夏の夜を快適にするグッズ。ベビーカーの対処

近年は大人でも夏の間に熱中症で倒れてしまった方がニュースで報道されていたりしますが、大人よりももっと

記事を読む

年末年始の国内旅行。おすすめの格安温泉は?旅館で年越しならここ!

年末年始を旅館などで過ごしたいと思っている方も、いらっしゃると思います。日常の生活からちょっと離れて

記事を読む

新入社員だけど歓迎会の挨拶は何を言えばいいの?文例とマナー

新社会人の皆さん、就職おめでとうございます。楽しかった学生時代に終わりを告げて、右も左もわからない会

記事を読む

花粉症の薬。市販で効くのは?眠くならないおすすめ薬。子供用なら?

スギやヒノキの花粉などによって、咳やくしゃみ、鼻水・鼻づまり、目のかゆみなどのアレルギー症状を起こす

記事を読む

マイコプラズマ肺炎の症状。大人も感染、うつるの?治療期間と薬

ちょっと風邪を引いたかなと思っていても、なかなか仕事や家事を休むわけにもいかず、無理をすることありま

記事を読む

柿の栄養効果とカロリー。便秘の原因とは?皮ごと食べるのは平気?

秋といえば、食べ物がおいしい季節ですね。新米、さつまいも、かぼちゃ、栗、りんご、梨、柿、ぶどう、さん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑