*

結婚式の服装で男性のおしゃれ術。友人の式で着ていくスーツ選び

友人の結婚式に呼ばれたのは良いものの、どんな服装をしていったらよいのか分からない…。

 

高価なスーツを買う余裕もないけれど、浮いた格好で出席してしまって悪目立ちもしたくない。

 

●礼装で出席してもいいの?
●結婚式用に選びたいスーツとは?
●ネクタイ・シャツの選び方のコツは?
●靴下と靴はどんなものがいい?

 

そんな時のための参考に、今回は男性の結婚式の服装についてご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

礼装で出席してもいいの?

結婚式の招待状には、「平服で」と書かれていることも多いので、礼装を着ていっても良いのかと悩みがちですが、通常「平服で」と書かれている場合には略礼装を指していますので、間違えないようにしましょう。

 

基本的に、冠婚葬祭の服装には、正装、準礼装、略礼装の3パターンがあります。

 

結婚式に出席する男性の場合、通常は準礼装で出席することとなっています。

 

男性の準礼装では、ディレクターズスーツやブラックスーツを選ぶのが基本です。

 

ディレクターズスーツは、ブラックスーツよりもワンランク上の装いで、黒ジャケットにグレーのストライプ地のスラックスを合わせるのが一般的です。

 

親族としての立場だったり、主賓や上司として昼の結婚式に出席する場合はディレクターズスーツを着用することが多いです。

 

一方でブラックスーツとは、昼夜関係なく着ることが出来る準礼装です。

 

黒ジャケットに共布のスラックスを合わせるシンプルなスタイルが一般的です。

 

ちなみに黒いビジネススーツとブラックスーツ(礼服)の違いは、礼服の方が色に深い黒味がある点です。

 

結婚式に出席するなら、男性も服装のおしゃれを楽しみませんか?

 

結婚式用に選びたいスーツとは?

20〜30代の友人の結婚式に呼ばれている場合、そのゲストの8割方はブラックスーツを着用していると考えましょう。

 

ただ、男性の場合は、濃紺やダークグレーのダークスーツでも暗色であれば、まず浮くことはありません。

 

ですのでブラックスーツが無い場合は、ダークスーツでの代用も可能です。

 

SPONSORED LINK

 

ただし、白や白に近いグレー、茶色に黒のビジネススーツなどは避けましょう。また、スーツの柄も無地かシャドウストライプのものを。

 

はっきりしたストライプ柄は結婚式のような厳かな場にはふさわしくありませんので、気をつけるようにしてください。

 

また、20代30代であれば、ジャケットもダブルのものではなくひとつボタンのジャケットを選ぶのが一般的です。

 

ただ、友人の結婚式で、レストランウェディングなどのカジュアルな雰囲気で行われるパーティーであれば、ストライプ柄でも問題ないことがありますが、新郎より目立たないスーツを選ぶのがマナーです。

 

その場の雰囲気を考えて服装を選ぶようにしてくださいね。

 

<結婚式に着ていくスーツ>

 

ネクタイ・シャツの選び方のコツは?

ネクタイの色は披露宴から出席する場合であれば、光沢のある白やシルバーが無難です。

 

黒いネクタイは縁起が悪いので、たとえ柄が入っていてもNGです。

 

スーツに合っていれば、パステルカラーのネクタイや、ピンク、ライトブルーのネクタイでも問題ありません。

 

ただ、結婚式に参列する場合は、なるべく無地の質感の良いネクタイを選ぶようにしましょう。

 

それから、フォーマルシャツの基本は「白シャツ」です。

 

襟や袖、ボタンホールの形状など、シャツの種類は様々ありますが、きちんとアイロンのかかっていて清潔感のある白シャツであれば、特に問題はありません。

 

普段のビジネススーツに合わせている白シャツでもOKです。

 

また、カジュアル度の高い披露宴やパーティであれば、カラーシャツやストライプシャツでも問題ありません。

 

こちらもスーツと同様、式やゲストの雰囲気を考慮して選びたいですね。

 

wedding_mens_dresscode_002

 

靴下と靴はどんなものがいい?

フォーマルな場に履いていく場合、基本的には黒の紐付きのストレートチップのものを選びましょう。

 

くれぐれも普段の通勤に使用している靴を履いていかないように気をつけてください。

 

フォーマルシューズとして一足用意しておくと様々な場で使用することが出来ますから、持っていないという方はこれを機会に購入しても良いと思います。

 

また、靴下も基本は黒のドレスソックスです。

 

wedding_mens_dresscode_003

 

いかがでしたでしょうか。

 

【関連記事】

結婚式の服装マナー男性・女性編。アクセサリー他NGタブーまとめ

結婚式の服装。親族として式に参列する場合。男性、女性のマナー

 

初めて結婚式に招待されてしまった時など、どんな服装をしていくべきか悩むところではありますが、そこまで難しいものではありません。

 

今後のことを考えて、結婚式用の服装を一揃い揃えても良いかもしれませんね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

花粉症の薬の副作用とは?妊娠中や授乳中への影響。種類と強さ比較

鼻水や鼻づまり、目のかゆみなどの症状に悩まされる花粉症。花粉症になると、夜も寝つきにくくなり、体調も

記事を読む

千歳飴の由来と意味。七五三で配る理由は?食べ方について

千歳飴と聞くと、長い紅白の飴を思い出しがおめでたい気持ちになります。   最近はスーパ

記事を読む

クリスマスネイルデザイン2018。やり方が簡単なアート画像あり!

クリスマスが近づいてきたら、クリスマス仕様のネイルに変えたくなりますよね。でもクリスマスが過ぎると、

記事を読む

中之島イルミネーションの点灯時間と期間は?行き方と屋台2018

寒くなってくると、あちこちでイルミネーションが輝き始めますね。私は、大人になってもイルミネーションを

記事を読む

高尾梅郷の梅まつり2019年の開花状況は?見ごろはいつ?

寒い冬に終わりを告げる梅の開花。あちらで咲いた、こちらで咲いたと話しを聞くと、春は近いなと嬉しくなり

記事を読む

子供のクリスマスプレゼント女の子2018。小学1年から高学年向け

小学生の女の子のクリスマスプレゼントは何がいいのでしょうか?   1年生では、まだまだ

記事を読む

読書の秋の由来。意味はあるの?秋の夜長におすすめ2018度版

読書の秋とよく聞きますよね? 私も秋になると本を読みたくなり、本屋さんへ立ち寄っては人気のある本は

記事を読む

猫の抜け毛時期の対策。病気の可能性は?おすすめブラシはコレ

新しい出会いはいつ訪れるのか解らないもの。その出会いは人ではなく、もしかしたら可愛い猫ちゃんかも?猫

記事を読む

七五三のお祝いのお返し。品物選びと相場のマナー。のしの書き方

七五三は、天和元年11月15日(1681年12月24日)に子供の成長を祝って江戸時代から始まった行事

記事を読む

ヒートショックを防ぐための対策と予防ノウハウ!入浴にはご用心!

冷たい風が吹く寒い冬。風邪やインフルエンザといった病気の予防や対策の他にも、特にこの寒い冬に気をつけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑