*

電話の引越しで固定電話の移転手続きの手順はどうするの?

引越しをする際の手続きの一つに、「固定電話の移転手続き」が必要になりますね。インターネットなど繋いでいる方は、引越し当日から使えないと困る方も出てくるでしょう。

 

今回は固定電話(NTT)の移転手続きの仕方です。

 

●移転手続きの方法と手順は?
●費用はいくらかかるの?
●電話番号は変更になるの?
●工事の立ち会いは必要?

 

意外に面倒だと思われがちな固定電話の移転手続き。この記事を参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

移転手続きの方法と手順は?

手続きをする際に必要になる項目は以下になります。

・電話番号(現在使用している電話番号)
・名前(電話の契約者名義)
・電話の設置場所(現在の住所と新住所)
・工事の希望日(取り外しまたは新しい場所での取り付け希望日)
・料金支払い情報(クレジットカード、口座振替、請求書等の情報)

 

「料金お支払い情報」を事前に準備しておくといいですね。

 

引越しの日時が決まったらなるべく早めに申込みましょう。最低でも一週間前には申し込むようにしてください。

 

また、フレッツ光、フレッツ・ADSL等のインターネットサービスも利用されている場合は、引越しの3週間前まえでに申し込みをするようにしましょう。

 

申込方法は、固定電話からは局番なしの「116」受付時間は午前9時~午後5時まで、年末年始以外は土日祝日も営業しています。

 

ホームページからも申込みできます。

NTT東日本公式ページ

NTT西日本公式ページ

 

 

費用はいくらかかるの?

工事費に関しては、2,000円~10,000円前後になります。

 

 

ただしこちらは、係員が家に来て作業する場合としない場合があり、その他にも申込み内容によって工事内容が変わってきますので詳しい費用については問い合わせてみると良いでしょう。

 

SPONSORED LINK

 

工事費について詳しい案内は以下のページを参考にしてみてください。

 

【工事費について】

http://web116.jp/shop/annai/pop_sin02.html

 

電話番号は変更になるの?

同一市区町村内での引越しの場合は、同じ電話番号を利用することが可能です。ただし、収容局が異なる場合は同じ市区町村内だとしても電話番号が変更になる場合もあります。

 

電話番号をそのまま使えるかどうかは、引越し情報が必要になりますので、移転(電話の引越し)の申し込みをした後に、確認後折り返しの連絡が来ることになります。

 

 

工事の立ち会いは必要?

電話開通工事は、基本的に工事担当者が訪問することになります。時間としては30分~1時間30分ほどかかります。

 

電話の開通希望日時に工事担当者が訪問し、モジュラージャック迄の試験などを行います。情報機器を準備し、待つようにしましょう。

 

ただし、すでに電話線が引き込まれている際は、NTT内の局内での工事になります。その場合は立ち会いは不要です。

 

立会が必要な場合は、電話線が引き込まれていない場合のみになります。

 

また、工事完了後に不明な点や故障等あった場合は、固定電話から「113」まで連絡をしましょう。

 

 

引越し前の電話番号にかけた人へ引越し先の電話番号を3ヶ月程案内してくれるサービスもあります。こちらは無料になりますので、利用したい場合は申し込み時に伝えましょう。

 

また、早めの申し込みが必要ですが、これは予約制になりますので、希望日時までの期間が短いと予約できない可能性もあります。

 

春先など引越しシーズンは特に込み合いますので、引越し日が決まったら速やかに連絡するようにしましょう。

 

【関連記事】

引越し手続きで慌てないためにチェックリストで確認!やること一覧

水道の引越し手続きはどうする?水道局へ使用中止と開始

 

いかがでしたか?引越しの時はしなければいけないことが多くて電話の手続きを忘れてしまうこともあるかもしれません。そのため、引越しが決まったら早めに手続きをした方が無難なのではないでしょうか?

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

初日の出スポット関東2019年。おすすめの穴場はここです!

こんにちは!…もういくつ寝るとお正月?なんて考える暇もなく、気付けば年の瀬が振り向けばすぐそこに訪れ

記事を読む

川崎大師の初詣の混雑。2019年の予想、混み具合は?

神奈川県川崎市に建立された川崎大師平間寺。古くから厄除けのお大師さまと親しまれており、厄除けをはじめ

記事を読む

中之島イルミネーションの点灯時間と期間は?行き方と屋台2018

寒くなってくると、あちこちでイルミネーションが輝き始めますね。私は、大人になってもイルミネーションを

記事を読む

クリスマスカードのメッセージ。英語で彼氏や彼女へ贈る英文の文例

日本人はあまりクリスマスカードを贈るという習慣はないように個人的に思います。宗教的な意味合いがそれほ

記事を読む

巾着の作り方。裏地付きで手縫いやミシンで簡単につくれる!

中学生や高校生になるとそうでもないかも知れませんが、小学校までのお子さんがいらっしゃると、ハンドメイ

記事を読む

ビジネスメールでお詫び文書の書き方。遅れや間違い。結びの文例

複数の案件を平行していたら勘違いの内容でメールを送ってしまった、忙しくて返信できなかった、名前違いの

記事を読む

入籍日の決め方。2018年の縁起の良い日おすすめは?仏滅の場合

入籍の日の決め方は、「やっぱりお日柄を見てから決めたい!」という方。「いやいや、二人が出会った日が良

記事を読む

ヒートショックを防ぐための対策と予防ノウハウ!入浴にはご用心!

冷たい風が吹く寒い冬。風邪やインフルエンザといった病気の予防や対策の他にも、特にこの寒い冬に気をつけ

記事を読む

お屠蘇とは?意味と由来。おとその作り方と作法。未成年は平気?

今年も残りあとわずかとなってきました。お正月準備に追われている方も多いのではないでしょうか? &n

記事を読む

一人暮らし料理。男でも簡単に作れる、安い旨いおすすめ料理は?

一人暮らしって準備がもちろん大変ですが、いざ始まってみると、食事も大変じゃありませんか?コンビニのお

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑