*

花粉症とお酒の関係。飲酒で悪化の原因とアルコールの影響とは?

花粉症の季節!一般的に春先からの陽気の良い時期に花粉症に悩まされる方が多いと思いますが、この時期は送別会歓迎会、はたまたお花見などでお酒を飲む機会も多いですよね。

 

そうでなくとも毎晩晩酌をすることが習慣だったり、楽しみだったりという方もいらっしゃることと思います。でも、花粉症の時にお酒って飲んでも大丈夫なのでしょうか?

 

飲酒のせいで花粉症の症状が悪化したり、アルコールの影響はどのぐらいあるものなのか、などなどお酒好きな方は気になりませんか?そこで、花粉症とお酒の関係について調べてみました。

 

●お酒を飲むと花粉症の症状は悪化するの?
●薬の服用時のお酒。飲酒をした場合の影響は?
●花粉症の注射後のお酒。飲酒の副作用について

お酒と花粉症の症状について、関係性を突き止めました。ぜひ最後まで読んでみてください。

 

SPONSORED LINK

 

お酒を飲むと花粉症の症状は悪化するの?

お酒を飲むと花粉症が酷くなる」なんて話を聞いた事のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?それ、本当に花粉症がお酒で悪化しているものなのか、気になるところですよね?

 

実はこの症状、お酒による花粉症の悪化なのです!

 

hayfever_alcohol_001

 

お酒を飲み過ぎると、鼻の粘膜が腫れて、鼻づまりがひどくなってしまうのです。

 

お酒を飲んで二日酔いになる事ありますよね?それは「アセトアルデヒド」という物質に、お酒が体内で変化するからなのです。

 

アセトアルデヒドはなかなか厄介なもので、花粉症の大敵のヒスタミンの分泌を促してしまうのです。

 

 

このヒスタミンを普段お薬で抑えていても、飲酒で体内に生成されてしまうアセトアルデヒドにより、ヒスタミンが大量に放出されてしまうため、急に悪化してしまうわけです。

 

ですので、症状が落ち着いている時に飲む分には問題ないかと思いますが、症状がひどいな・・・と感じた日などは、お酒を控える事をオススメします。

 

好きな物を無理に我慢する必要はないでしょうけれど、体の状態と相談しつつ、花粉ともお酒とも上手に付き合いたいですよね。

 

花粉症とお酒の関係。飲酒で悪化の原因とアルコールの影響とは?

 

薬の服用時のお酒。飲酒をした場合の影響は?

花粉症の症状のひどい時にお酒を飲むと、症状が悪化する…というお話は先ほど書かせて頂きましたが、では、お薬で花粉症の症状を抑えている時に、お酒を飲むのはどうなのでしょうか?

 

春は花粉症の季節ですが、歓送迎会やお花見など、お酒を飲む機会も増えますし、断れない場合もありますから気になるところですよね。

 

hayfever_alcohol_004

 

結論からお話しますと、花粉症のお薬に限らず、薬全般、あまりアルコールとは相性がよくありません。ですので、出来るのであれば、服用時には飲酒は控える方がいいでしょう。

 

それでも断れない場合などは、飲酒の前後2時間くらい間隔をあけられるように、お薬のタイミングを工夫するなどしてみてください。

 

SPONSORED LINK

 

また晩酌に缶ビール一本だけは飲みたい!そんな方もいらっしゃるかも知れません。その際にも、飲酒の前後30分(出来れば1時間以上)あけてから薬を服用するように気をつけるといいと思います。

 

hayfever_alcohol_005

 

それでもお薬とアルコールは相性がよくありません。花粉症の薬のように、常用してしまうものは、お薬に対する危機感などがついつい薄れがちになり、普段通りの生活しがちですからね。

 

我慢するのは辛い…という方も、花粉症の薬を服用してるという事をできるだけ意識して、量を抑えたり、服用の時間に気をつけたりと、対策を取りつつ飲まれる事をオススメします。

 

2

 

花粉症の注射後のお酒。飲酒の副作用について

お酒が好きな方は、花粉症の注射の後でも、出来ればいつもどおりに晩酌したい…なんて思いますよね。また、お付き合いで飲まないといけない場合もあるかも知れません。

 

そこで、注射後の飲酒についても、少し調べてみました。

 

2

 

飲酒したから副作用が起こるというよりは、注射そのものの副作用が万が一起こった場合、その症状が強く出てしまう可能性があるようです。

 

ですので、注射後、医師から諸注意があるかと思いますので、出来るかぎりそれに従う方が安心ですよね。

 

hayfever_alcohol_006

 

どうしても飲みたい!飲まないといけないという方は、注射後、ある程度時間を置いて、自分の体調に注射の副作用と思われる症状がない事を確認の上、できるだけ控えめに飲んで頂けたらと思います。

 

ですが必要に迫られて…という状況でなかったら、なるべく注射後の飲酒は控えられた方がいいですね。

 

翌日になったらまた飲めるので、晩酌を毎晩欠かさずという方は一晩だけですので、晩酌はお休みされる事をオススメします。

 

 

薬を服用している事を常に意識して

アルコールは花粉症の症状を悪化させてしまう力があるんですね。それでも花粉症といても、症状の強さは人それぞれですし、アルコールに対する耐性も人によって違いますよね?

 

ですので、一概にみんなダメという訳ではありませんが、なんにせよ、用心するに越したことはありませんので、薬を服用中や、注射をした後の飲酒は控えたほうが良さそうです。

 

speach_006

 

ただ、花粉症の薬を服用している期間、ずっとお酒が飲めないというのは、お酒好きな方にとってはつらいこと。ですので、ご自身の症状や体調に十分に注意しつつ、花粉症以外の時期よりも控えめに楽しんで頂きたいと思います。

 

常用する事になる花粉症の薬。ついつい飲んでいるのが当たり前になりがちなものですが、大切なことは「花粉症の薬を服用している」ということを常に意識することなのではないでしょうか?

 

【関連記事】

花粉症の薬。市販で効くのは?眠くならないおすすめ薬。子供用なら?

花粉症対策でステロイド注射の副作用とは?妊娠中の女性や男性の影響

 

いつもそのことを頭の片隅においておけば、何をするにも少しだけ控えめになると思いますし、そうやって体調を気遣うことが出来る気がします。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

巾着の作り方。裏地付きで手縫いやミシンで簡単につくれる!

中学生や高校生になるとそうでもないかも知れませんが、小学校までのお子さんがいらっしゃると、ハンドメイ

記事を読む

宝くじが当たる確率は?年末ジャンボ・big・スクラッチで比較計算

みなさま、唐突ですが「宝くじ」はお好きでしょうか?「宝くじ」を買われたことはありますか? &nbs

記事を読む

お詫びの菓子折りの渡し方。相場とおすすめは?のしや手紙の言葉

間違ってしまったこと、失礼したことを謝りたい。菓子折りを持って謝罪に伺うということ。それは残念ながら

記事を読む

ビジネスメールでお詫び文書の書き方。遅れや間違い。結びの文例

複数の案件を平行していたら勘違いの内容でメールを送ってしまった、忙しくて返信できなかった、名前違いの

記事を読む

八戸えんぶり2019年の日程。みちのく五大雪まつりとは?

寒くてお家から出られない時程、いつか見たいイベントについて調べてしまう私なのですが、最近は、国の重要

記事を読む

チョコレートの賞味期限切れ。1年前の冷蔵庫で過ぎた物は食べられる?

私はチョコレートが大好きで、冷蔵庫に常備しているのですが、一度に食べると太るので少しずつ食べることに

記事を読む

大阪の初詣デートおすすめ神社。恋人と楽しくお参りしよう!

今年も残すところ、あとわずかですね。新年に恋人と初詣に行きたいと考えている方も多いのではないでしょう

記事を読む

節分そばとは?習わしの由来と節分に蕎麦を食べる理由とは?

2月3日は節分ですね。家族みんなで大豆を投げたり、福豆を拾って食べたり、子供達には楽しい行事の一つで

記事を読む

喪中はがきを出す範囲。年賀状はどこまで?親族の範囲と期間

朝晩かなり冷え込んできましたね。大切な方を今年亡くされた皆様には、淋しさもひとしおですね。心よりお悔

記事を読む

知恩院の除夜の鐘で並ぶ時間は?混雑と待ち時間。試し撞き2018

皆さん、京都にある知恩院ってご存知ですか?桜や紅葉の名所としても有名ですが、除夜の鐘もとても有名です

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑