*

五月人形の処分方法。供養の仕方。処理はいつ、どうしたらいいか?

そろそろ端午の節句ですね。

 

百貨店などでは五月人形やこいのぼりが並んでいます。子供の誕生を祝い、成長を願うために飾られる五月人形です。

 

●五月人形は何歳まで飾るもの?
●飾らなくなった人形はどうやって処分するの?
●人形の処分、供養はどこで行える?

 

ふと、その子供が成長して独り立ちしたあと、人形はどうすればいいんだろうと思い、すこし調べてみました。

 

SPONSORED LINK

 

五月人形は何歳まで飾るもの?

諸説あるようですが、最初の区切りとして7歳まで飾るという説があります。

 

これは七五三のお祝いと同じです。

 

昔の子供は、その死亡率の高さから「7歳までは神のうち」という言葉もあったほどで、7歳を迎えられたら無事に大人になれるだろうと考えられていました。

 

この名残りが今でも残っていて、特に外飾りのこいのぼりなどは、7歳で飾るのをやめるご家庭も多いと聞きます。

 

あとは昔の元服にあたる15歳、そして今の成人にあたる20歳を目安にするという説もあります。ただ、あくまでもこれらは諸説あるうちのひとつにすぎません。

 

特に内飾りである五月人形は飾る場所を問わないため、大人になっても飾るご家庭は多いと思います。

 

そもそも五月人形は、子供を厄災から守るためのものなので、子が成人してからも、我が子の無事を願って飾るのは全く問題ありません。

 

五月人形の処分方法、供養の仕方について調べてみました。

 

飾らなくなった人形はどうやって処分するの?

しかし、そうはいってもずっと大切にとっておくわけにはいかない場合もあります。 収納スペースにも限りがあります。

 

もう使わないし譲り先もないならば、処分という方法もあります。

 

結論から言ってしまうと、五月人形は粗大ごみとして処分することが可能です。

 

五月人形の大きさや自治体によって処分料金は異なりますが、一般的な平飾りの大きさならば5~600円程度で引き取ってくれるようです。

 

SPONSORED LINK

 

また、時間があるならば、ネットオークションリサイクルショップに持ち込んで売るという方法もあります。ただし、縁起物なので買い取らないお店もあります。

 

そうなのです。五月人形は子供を厄災から守る厄除けの人形です。

 

さっくり家庭ごみとして捨てるにはいささか不安に思われる方も多いと思います。かくいう私もその一人で、粗大ごみで捨てられることを知っても、なかなかその気になれません…。

 

そんな方のために、「人形供養」というものをご紹介します。

 

55dolls_003

 

人形の処分、供養はどこで行える?

「人形供養」とは、使わなくなった人形を捨てるのではなく、感謝の気持ちを込めて丁寧に供養するものです。

 

社団法人の「日本人形協会」供養を代行しています。

 

電話かインターネットで申し込むと、供養のための梱包キットが送られてきます。

 

これに人形を梱包して、協会に郵送すると、毎年10月におこなわれる東京大神宮人形感謝祭で供養してもらえます。

 

お値段は5,000円です。詳しくは下のリンク先をご覧ください。

 

人形感謝(供養)代行サービス

http://www.ningyo-kyokai.or.jp/kuyou/

 

また、上記以外の神社やお寺でも人形を供養してもらうことは可能です。お近くのお寺や神社に問い合わせて、人形供養をしてもらえるかどうかを確認してから持ち込みましょう。

 

55dolls_02_001

 

全国の人形供養をしている神社・お寺の一覧がこちらです。

人形供養(雛人形供養)(全国各地の行事案内)

http://www.kougetsu.co.jp/kuyou.html

 

繰り返しになりますが、供養の料金や時期、郵送か持ち込みかなどは寺社によって変わってくるので、必ず事前に確認しましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

【関連記事】

五月人形は誰が買うもの?初節句でどっちの親が贈るのが常識?

女の子の初節句。雛人形どっちの親が用意?母親のお下がりでも平気?

 

個人的な意見ですが、ただの置物なら何の迷いもなくゴミとして処分できますが、子供の厄除けのために購入した人形なので、やっぱりいろいろ考えてしまいます。

 

「今まで子供を守ってくれてありがとう」と感謝をこめて供養できるのならば、私が子供の人形を処分するときは、寺社に人形供養してもらおうかなと思います。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

七五三のお祝いプレゼント!喜ばれる贈り物は?メッセージ文例

七五三のお祝いといえば、一般的にはご祝儀を渡すイメージが強いですが、ここ最近では、お祝いの気持ちを形

記事を読む

幼稚園と保育園の違いとは?料金はどっちが安い?費用ほか比較まとめ

お子さんのいる人にとって、自分の子どもの預かり先を幼稚園・保育園のどちらにするか本当に悩みどころだと

記事を読む

クリスマスカードのメッセージ。英語で彼氏や彼女へ贈る英文の文例

日本人はあまりクリスマスカードを贈るという習慣はないように個人的に思います。宗教的な意味合いがそれほ

記事を読む

百草園の梅まつり2019。開花状況と見どころ。駐車場はある?

皆さんは、京王百草園(けいおうもぐさえん)をご存知でしょうか。新撰組副長の土方歳三や、六番隊長の井上

記事を読む

クリスマスデート東京プラン!昼から行くスポットとイルミネーション

東京都内でクリスマスデートをすることになったら、みなさんはどんな所に行きたくなりますか。ショッピング

記事を読む

花粉症の目薬で市販薬の選び方。コンタクトをしている際の注意点

つらい花粉症の季節。鼻の症状はもちろんですが、目のかゆみも辛いものですよね。病院で目薬を処方して貰う

記事を読む

年賀状はいつまでに出す?元旦に届く期限。返事はいつまで出すか?

12月に入ると、そろそろ年賀状の準備をしないと…と気持ちが焦ってきますよね。皆さんは、家で手作り派で

記事を読む

湯河原の梅まつり2019。幕山公園の開花状況と見どころは?

梅をただ見るだけじゃなくって、イベントを楽しみたい!温泉も楽しみたい!という方におすすめの、湯河原温

記事を読む

賀名生梅林の開花状況。2019年の見ごろは?あのう梅林の情報

少しでも早く春を感じたい!寒い冬の終わりになると、そう考える方も多いのではないでしょうか?そこで一足

記事を読む

一人暮らし料理。男でも簡単に作れる、安い旨いおすすめ料理は?

一人暮らしって準備がもちろん大変ですが、いざ始まってみると、食事も大変じゃありませんか?コンビニのお

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑