*

結婚式の乾杯の挨拶を頼まれたら!面白い乾杯音頭スピーチ例文

「乾杯」の意味は「杯を乾す(飲み干す)」という意味があるそうです。

 

結婚式のこの時期、乾杯の音頭を頼まれている方も、沢山いらっしやるのではないでしょうか?

 

どうしても乾杯といいますと、忘年会のイメージで、結婚式の乾杯の挨拶って、どうしたらいいの?という方も、多いのではないでしょうか。

 

●乾杯の挨拶の要点。ポイントは?
●挨拶例文。定番のフレーズは?
●面白い、ユニークなスピーチ例
●ネタに走り過ぎない程度で

 

そこで今回は結婚式の乾杯の挨拶を頼まれた方の、お役に立てそうな情報をご紹介して行きたいと思います。

 

SPONSORED LINK

 

乾杯の挨拶の要点。ポイントは?

一番のポイントは「手短に要点をまとめて」という事です。

 

その名前の通り、乾杯の為の挨拶なのですから、ここで披露宴を足止めしてしまうような長い挨拶は困りもの。要点をまとめて手短に挨拶してください

 

乾杯は披露宴の開幕を告げる掛け声です。声高らかに宣言するイメージで行うといいですよね。

 

お祝いごとですので、楽しい物でありたいですよね?

 

 

最後に「時間の目安は一分程度」です。

 

短く感じるかも知れませんが、乾杯の掛け声ですので、皆さん、立って待っています。

 

待ちぼうけの時間は出来るだけ短く…ということですね。

 

<結婚式 乾杯の挨拶>

 

挨拶例文。定番のフレーズは?

それでは実際の挨拶の例文などをご紹介します。

 

読んで頂けたら、「あぁ、こういうの結婚式で聞いたな」なんて思って頂けるような、定番のフレーズをご紹介します。

 

挨拶の中に、季節の花、行事、天気やニュースなどを一つ入れるといいようです。

 

誰でも分かるネタを選んで盛り込んでください。和やかで笑いの取れるネタがオススメです!

 

SPONSORED LINK

 

挨拶例文

ただ今ご紹介に与りました、〇〇と申します。

新郎の勤める◆◆会社の営業部長をやっております。

 

僭越ながら、ご指名でございますので、乾杯の音頭を取らせていただきます。

 

△△くん、□□さん、並びにご両家の皆様、本日は誠におめでとうございます。

 

今日は朝、家を出るとき空を見上げたら、昨日の天気と打って変わって、雲一つない青空でした。まるでお二人の結婚を祝福しているかのようでした。

 

それでは、皆様、グラスの準備はよろしいでしょうか?

 

お二人の末長いお幸せと、ご両家ならびに、ご臨席の皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしまして、乾杯!

 

wedding_toast_002

 

面白い、ユニークなスピーチ例

ありきたりな乾杯の挨拶じゃ物足りないかな?…と考える方もいらっしゃるかと思います。

 

そんな方の為に、ユニークなスピーチ例もご紹介したいと思います。

 

披露宴ですし、ご年配の方もいらっしゃいますから、二次会のような砕けたカジュアルな席で使えるような、面白いスピーチネタは避けた方がいいかと思います。

 

笑いをとるというよりは、会場が和むような、そんなフレーズを盛り込む形がいいのではないでしょうか?

 

そこでご紹介します例文では、結婚式当日のちょっと面白い新郎のエピソードを盛り込んでいるものをご紹介します。

 

 

ちょっと面白い乾杯のスピーチ例文

ただいまご紹介に与りました、○○と申します。

僭越ながら乾杯の音頭を取らせて頂きます。

 

△△君、□□さん、ご結婚おめでとうございます。

 

△△君とは、毎日会社で顔をつき合わせて仕事をしておりますが、いつも冷静沈着、大変クールな男という印象がございます。

 

しかし、さすがに今日は彼も緊張しているのか、 受付ですでに一度会っているのにも関わらず、先ほど式の後でまた同じ挨拶をされまして、初めて彼の冷静ではない一面を知る貴重な機会を得ることができました。

 

結婚生活においても、初めから冷静にとはいかないかも知れませんが、持ち前の要領の良さを生かして、ぜひお二人は夫婦仲の良い幸せな家庭を築いてください。

 

それでは皆様、グラスのご準備はよろしいでしょうか?

 

お二人の末長いお幸せと、ご両家ならびに、ご臨席の皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしまして、乾杯!

 

wedding_toast_003

 

ネタに走り過ぎない程度で

いかがでしたでしょうか?

 

【関連記事】

結婚式の余興ランキング!ダンスから歌、クイズまで。おもしろネタ

結婚式で余興を頼まれた!オススメのネタは?恥ずかしい体験談あり

 

乾杯は場を盛り上げるイメージですので、凄く面白くてもいいのかな?とも思いますが、例えば若い人にウケるネタですと、中には不快に感じる方もいらっしゃる場合がありますからね。

 

乾杯の挨拶を頼まれるという事は、ご両家から信頼されているという事ですので、ネタに走り過ぎない程度で、ちょっと笑いを誘うような、そんな乾杯の挨拶が出来るといいですよね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

東京ミッドタウンの周辺レストラン。ランチおすすめとデートプラン

東京ミッドタウンはホテル、文化施設、ショッピングセンター、オフィス、病院などが集まった複合施設です。

記事を読む

新入社員の自己紹介で何を言えばいい?出身大学や趣味の他は?

入社が決まり、さあ、待望の一日目です!   誰もが緊張して逃げたくなるようなビックイベ

記事を読む

お歳暮の礼状はがきの文例と書き方。ビジネスや個人。お断りの例文

お歳暮をいただいたら、すぐにお礼状を出すのがマナーですね。お礼状と言っても、ただお礼だけを書けばいい

記事を読む

七折の梅まつりに行こう。2019梅園の開花状況と見どころ

世間でいわれている梅の名所は、昔から梅の花を観賞するために梅が植えられ、それが花を咲かせるころに梅の

記事を読む

入籍の手続きに必要書類とは?手続きの流れ。婚姻届けの書き方

「ねぇ、入籍するのに必要な書類って何かある?」この時期になると、昔、友人の口からこぼれた言葉を思い出

記事を読む

年の瀬とは?意味と語源。挨拶の例文と使い方。あいさつはいつから?

毎年12月になると、「年の瀬」という言葉をよく耳にしますね。何となく年末に使う言葉ということは分かり

記事を読む

小学校の卒業メッセージ文例。親からの贈る言葉。一言メッセージ

小学校の卒業文集に、親から子供へのメッセージを載せてくれる学校もあります。またとない機会ですが、子供

記事を読む

引越し挨拶で渡すギフトの相場。のしはどうする?タイミングは?

私、昔からずっと実家暮らしだったからか、疑問に思う事があって。でも、疑問に思う事って段々歳を重ねてい

記事を読む

冬休みの期間2018-2019。公立の小学校や中学校。高校はいつから?

もうすぐやってくる冬休み。里帰りや旅行の計画をたてるのに、いつからいつまで休みなのかは気になるところ

記事を読む

月見団子の由来と意味。団子の数は何個?並べ方や十五夜の起源は?

夏も終わりにさしかかり、夜半に涼しい風を感じるころになると、百人一首のある歌を思い浮かべます。 &

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑