*

高崎だるま市の日程2019。少林山達磨寺の七草大祭とは?

お正月の6日から7日のお昼頃まで、夜通しかけて行われる日本最大級のだるま市「少林山七草だるま市」をご存知でしょうか。ここで売られる高崎だるまは、眉は鶴を、髭は亀を表しており、縁起の良いお顔をしているのがその特徴です。

 

毎年数十万人の人が訪れ、家内安全や商売繁盛などを祈願するために、高崎だるまを買い求めます。

 

●高崎だるま市とは?
●日程とアクセスについて
●駐車場について
●見どころは?

 

群馬県高崎市少林山達磨寺で毎年開催されている七草大祭だるま市について、ご紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

高崎だるま市とは?

高崎市にある少林山七草大祭だるま市は、日本最大級のだるま市です。

 

少林山達磨寺は高崎だるま発祥の地であり、1年を通じて達磨が納められている本堂や、全国各地の達磨が展示されている達磨堂ドイツの建築学者ブルーノ・タウトが居住していた洗心亭などがあります。

 

高崎だるま市の日程と少林山達磨寺の七草大祭について

 

高崎市のだるまは、元々は200年ほど前に山縣友五郎が作り始めたのが豊岡だるまの発祥といわれています。

 

その後約80年間は家族内での秘伝だったものが、今から約120年前から豊岡地内の大勢の人たちが作るようになり、その達磨を少林山達磨寺創建当初から続いている七草大祭の縁日で売られるようになったのが、今のだるま市の始まりといわれています。

 

 

2019年の日程とアクセス方法について

高崎市で行われる七草大祭だるま市は、例年1月6日から7日にかけて行われます。ですから、今年も、

2019年1月6日(日)・7日(月)

に開催される見通しとなっています。

 

これは1月7日が霊符尊光臨の吉日に当たるためで、1月7日の午前2時がもっとも霊験あらたかなご利益ある時間とされていることが理由です。

 

1月6日の前夜祭から、多数の縁日と数十万人の参拝者で非常な賑わいになりますので、お出かけの際は、適切な交通手段でお出かけくださいね。以下、高崎だるま市へのアクセス方法をご紹介します。

 

少林寺達磨寺(高崎だるま市会場)
住所:群馬県高崎市鼻高町296
電話:027-322-8800
 
開催日程毎年1/6~7 ※雨天決行
開催時間終日
※6日正午~7日14:00までは屋台約300店が楽しめます
 

 

SPONSORED LINK

 

電車やバスの場合
・JR信越線「群馬八幡駅」より徒歩約15分・タクシー約5分
・JR高崎線「高崎駅」西口タクシー乗り場よりタクシー約15分
・JR高崎線「高崎駅」西口1番乗り場─ぐるりんバス「少林山線乗附先回り」乗車─「少林山入口」下車 約20分
・JR高崎線「高崎駅」西口3番乗り場─群馬バス「安中車庫行き」乗車─「少林山入口」下車 約20分

 

 

●車の場合
・関越自動車道「前橋IC」より約20分
・関越自動車道「藤岡IC」より国道18号経由(10km) 約30分
・上信越自動車道「高崎IC」より約30分
・上信越自動車道「松井田妙義IC」より約35分

 

 

高崎だるま市はすごく人気がある行事でご利益が期待できます。

 

少林山達磨寺の駐車場について

達磨寺周辺に数カ所有料駐車場がありますので、そちらを利用しましょう。料金は、どこも1日900円から1,000円くらいになります。

 

また、駐車場に入る道も混雑しますので、駐車場に入るまでに30分くらいかかることを覚悟しておきましょう。主な有料駐車場をご紹介しますね。

 


 
・八幡小学校(収容台数:200台)
・鼻高第3号児童公園(収容台数:332台)
・ファーストゴルフクラブ(収容台数:150台)
・観音山ゴルフ倶楽部(収容台数:60台)

 

但し、だるま市開催期間中の、1月6日正午から7日14:00頃までは交通規制が敷かれますので、事前に確認しておくようにしてくださいね。

 

高崎だるま市の日程はよく調べて、混雑を避けて出掛けて下さい。

 

七草大祭の見どころは?

もともと七草大祭は星祭として毎年正月6日・7日に行われている達磨寺の伝統的な行事でした。人々は古くから、夕食を食べた後に少林山達磨寺の星祭へお参りに行っていたのです。

 

これは、前述した通り、7日の午前2時がもっとも霊験あらたかでご利益のある時間とされているためです。

 

日中明るい時間にだるま市を楽しむのも良いですが、せっかくの星のお祭りですから、辺りが暗くなり少し雰囲気の異なる賑やかなだるま市もぜひ楽しんでみてください。

 

3

 

からっ風の吹く群馬県高崎市のお正月にだるま市に参加するのは、少し寒さが辛いかもしれませんが、それを上回るご利益があると思いますので、防寒対策をしっかりなさってお出かけになってみてはいかがでしょうか?

 

【関連記事】

福島県白河市のだるま市2019の日程。駐車場はあるの?

 

ぜひお気に入りのだるまを見つけて、今年1年元気で過ごしましょう!

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

北野天満宮のアクセス。京都駅からバスなら?周辺ランチとお守り効果

みなさんは、北野天満宮をご存知でしょうか?   『「北野天満宮は、菅原道真公をご祭神と

記事を読む

結婚式の二次会で着る服装。女性編。おすすめのコーデとNGマナー

初めて結婚式の二次会に御呼ばれした時の事を思い出すと少し笑みがこぼれてきてしまいます。当時の私は仕事

記事を読む

喪中はがきを出していない人から年賀状が届いた場合の返事は?

喪中であるにもかかわらず年賀状をいただいてしまった際、どうすればいいのでしょうか。  

記事を読む

しめ飾りの意味と由来。いつから飾る?作り方と飾り方。喪中の時は?

お正月が近づくと、スーパーやデパートにしめ飾りがたくさん並び始めますよね。それを見ると、お正月の準備

記事を読む

静電気の除去と防止方法。髪の毛、服やスカートの対策とグッズ効果

寒い季節は特に発生率が高くなる「静電気」。髪の毛の広がりや、金属製のものを触る時のバチッ!!とした痛

記事を読む

大曲花火大会2018。穴場の観覧スポットは?おすすめ駐車場情報

全国に花火大会は多かれど。花火ファンとして一度は行ってみたいのが「大曲花火大会」ではないでしょうか。

記事を読む

川越祭り2018日程と交通規制。山車のルートと時間は?雨天の時

夏休みも終わり、祭りも一区切りと思いきや、まだまだお祭りムードは続きます。   そこで

記事を読む

よみうりランドのイルミネーション期間と料金。クリスマスの混雑は?

東京都内は、夜景やイルミネーションの楽しめる場所がたくさんありますが、その中でも東京の夜景とイルミネ

記事を読む

目黒川の桜まつり2018。お花見クルーズ、ライトアップほか見どころ

東京のお花見スポットといえば、皇居や上野公園、代々木公園、隅田川・・・とたくさんありますが、去年の某

記事を読む

歓迎会の案内状の例文。新入社員、会社、新入生の案内メール

入社2年目・3年目を迎え、新入社員などの歓迎会の「幹事」を任せられた!なんて人も多いのではないでしょ

記事を読む

Comment

  1. 匿名 より:

    少林山達磨寺(群馬県高崎市鼻高町)が来年1月6、7の両日に開く「七草大祭だるま市」について、高崎観光協会(同市八島町)が寺に後援しないと通知していたことが10月17日、分かったそうです。協会はその理由を、今年1月(2016年1月)の七草大祭だるま市が「『だるま市』という名称にふさわしくない」と説明しているようです。(上毛新聞による)
    市と組合は2017年1月1、2の両日、JR高崎駅西口の駅前通りを会場に「高崎だるま市」を開くことを決定しました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑