*

年末の挨拶「良いお年を」の使い方。英語や喪中の際は?

年末に、今年一年の感謝を込めてご挨拶しますね。その際に、「良いお年を」と皆さん言われます。これってそもそも、いつ使う言葉なのでしょうか?

 

年末によく使いますが、年始ではダメなのでしょうか?今回は、そんな悩みにお答えします!

 

●「良いお年を」の意味は?
●英語では何て言うのか?喪中の方へは?
●あいさつにはどう返したらいい?
●さいごに

 

といった内容で、年末の挨拶「良いお年を」の使い方を、英語での表現も含めてまとめてみましたので、是非参考になさってくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

「良いお年を」の意味は?

ご存知の方もいるでしょうが、「良い年をお迎えください」というのが正しい言い方です。

 

そして、これは勘違いされる方も多数いらっしゃるとは思いますが、年が明けてから新年の挨拶としては不向きなのです。

 

一年を」というくらいなのだから、新しい年を良い一年にしてください。と勘違いしそうになりますが、実際は違うのです。

 

年末の挨拶「良いお年を」の使い方。英語や喪中の際は?

 

昔は、年末というと今よりもっと大変な節目だったのです。

年末は家族総出で大掃除。溜まったツケのお支払い。

 

大掃除は、今の時代よりももっと大変でした。家中のチリを払い、障子を替え、畳を干し、神棚や仏壇の拭き掃除・・・

 

今は色々な便利グッズもありますので、昔に比べたら簡単なのです。そして、昔は日用品などもツケで買い、支払いはまとめて年末にしていました。この支払いができるかどうかが、庶民にとっては一番の心配事でした。

 

 

そして、すべてが終わると、年越し蕎麦を食べて一年の無事を喜び合うのです。こうして大変な思いをして年の暮れ、生きるか死ぬかの瀬戸際だった庶民も多かったのでしょう。

 

無事に年が越せますように、そして来年も滞りなく一年を過ごせますように

 

これが本来の持つ「良いお年を」の意味です

 

「今年も一年お互い頑張ったね。あと数日気を抜かず、いい年末を過ごしましょう。」そういうことになります。

 

ですから、「良いお年を」という言葉は年末に使うべきであって、年が明けてから新年のご挨拶には適さないということですね。

 

 

英語では何て言うのか?喪中の方へは?

ビジネスでどうしても英語でご挨拶を、という方もいるでしょう。また、ご親戚に英語圏の方がいると、やはりご挨拶は英語でしなければならないですよね。

 

141510

 

では、英語ではなんといえばいいのでしょうか?

 

まず、「良いお年を」という意味の英語は、

Have a great new year!

 

となります。

 

昨年は大変お世話になりました」は、

I really appreciate your guidance last year.

 

となります。

 

SPONSORED LINK

 

ところで、喪中の方には「良いお年を」という挨拶は使っても良いものかどうかというと、喪中であるということがわかっているのであれば控えたほうが良いでしょう。

 

しかし、みんながみんな覚えているとも限らないものです。ですので、「良いお年を」と言ってしまったと気に病むことはありません。

 

できれば、喪中であることを知っているのなら、

今年一年お世話になりました。来年もまたよろしくお願いします。

 

にとどめておく方が良いでしょう。

09_txt38_02

あいさつにはどう返したらいい?

みなさん、「良いお年を!」と言われると、 あれ?自分は何て言えばいいの??? なんて思っていませんか?

 

「良いお年を」と言われましたら、「良いお年を」でお返しすればいいのです。簡単ですね。

 

日本人は、挨拶するとき相手の言葉をオウム返しするという習慣があります。「おはようございます」には「おはようございます」「さようなら」には「さようなら」 など…。

 

4b34462e59edd292dc6a7c5abfaf14c8_s

 

ですので、年末のご挨拶である「良いお年を」も、そのまま同じく返せば良いのです。「良いお年を」という言葉は挨拶と一緒ですね。こちらもオウム返しで何の問題もありません。

 

「今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください」に対して、

こちらこそ今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。良いお年を

 

これで違和感はありません。

 

3

 

さいごに

年末に「良いお年を」と相手に使い、「それって今言う言葉じゃないよ!」と言われた方はいませんか?今度からは正しい使い方を相手にも教えてあげることもできますね。

 

ちょっとした豆知識として、本来の意味を覚えておいてください。

 

【関連記事】

年末の挨拶を英語で伝えよう!使えるあいさつの例文

 

上記記事ではより詳しく年末の挨拶を英語で伝える為の情報をまとめています。気になる方は読んでみてください。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

送別会で送る側の挨拶例文。転勤・異動・退職、上司・後輩への言葉

春は別れと出会いの季節。職場に置いてもそれは同じで、送別会の季節ですよね。そこで今日は、送別会での挨

記事を読む

勉強の集中方法。音楽でおすすめは?集中力を高める食事や場所

新年を迎えると、受験生たちの勉強も佳境にさしかかると思います。中学受験から大学受験まで、多くの受験生

記事を読む

初夢はいつ見る夢なの?いつからいつまでの夢か?

新しい年を迎えて、誰しもが今年はいい年になる様に願うのが普通ですよね。まるで、見た夢で今年の運命が左

記事を読む

関門海峡花火大会2018。穴場のスポットと駐車場のおすすめは?

一晩で65万人が集うといわれる関門海峡花火大会。詳しく知りたいけれど、ネットもお友達も情報に限界があ

記事を読む

京都駅から清水寺のアクセス。バスや地下鉄、タクシーでの行き方

京都でも有名な観光名所「清水寺」。毎年たくさんの人が訪れます。   「清水の舞台」で有

記事を読む

クリスマスプレゼント女性向け人気ランキング。友達や友人、同僚に

クリスマスが近づいてきたということは、プレゼント選びを血眼になってしていらっしゃる方もいるのでは?そ

記事を読む

花粉症に効くヨーグルトの食べ方とは?効果はあるの?種類と量は?

花粉症ってどうやって対策すればいいんだろう、ってお悩みではないですか?目薬をさしても、お薬を飲んでも

記事を読む

博多祇園山笠2018。追い山ならしのコースと所要時間は?

暑い七月の九州をもっと暑く楽しむなら、博多祇園山笠です。起源は諸説ありますが、鎌倉時代、博多に疫病が

記事を読む

インフルエンザで学級閉鎖になる基準は?期間中の外出や習い事

インフルエンザが流行しているニュースを見ると、まず心配になるのは子供の学校の事。学級閉鎖になっている

記事を読む

奥多摩の紅葉2018の見ごろ時期。ドライブコースと渋滞・混雑状況

都心から交通アクセスの便利が良く、紅葉を楽しめる場所をお探しであれば「奥多摩」はいかがでしょう。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑