*

川崎大師の初詣の混雑。2019年の予想、混み具合は?

神奈川県川崎市に建立された川崎大師平間寺。古くから厄除けのお大師さまと親しまれており、厄除けをはじめ、所願成就の護摩祈願を行っています。

 

お正月には、一年の無病息災を祈って大勢の参拝客がお参りにきます。その初詣の参拝者数は全国でもトップクラスと言われる程です。では、川崎大師に初詣に行く前に、少し歴史もおさらいしてみましょう。

 

●川崎大師とは?
●アクセス方法
●初詣の期間、時間帯?屋台は?
●混雑状況・時間帯は?

 

こんなテーマで、川崎大師についてご紹介していきますので、是非とも最後までお読みいただき、参考になさってくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

川崎大師とは?

開創は1128年(大治3年)、今から880年以上前の平安時代末期、かの有名な平清盛の生きた時代です。平間兼乗という名の武士と、高野山の尊賢上人が力を合わせて建立されてものが、今の川崎大師平間寺です。

 

川崎大師は、弘法大師をご本尊とする真言宗です。弘法大師、と言われてピンとこない人も「空海」と言えばわかる人も多いでしょう。空海といえば、高野山金剛峰寺を開いたことで有名です。

 

平間兼乗が42歳の厄年に、夢の告知により弘法大師のお像を海で発見します。このことから、厄除けのお大師さまとして有名です。

 

2541035250_f35eb1c662_m

 

アクセス方法

川崎大師

住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48

電話:044-266-3420

 

 

川崎大師へのアクセス方法としましては、公共機関、車どちらも可能です。

 

●電車をご利用の方

京急川崎駅より大師線に乗り換え、川崎大師駅下車 徒歩8分
 
埼玉・千葉・東京方面から来られる方は、JR品川駅にて京浜急行に乗り換えると便利です
また、鎌倉・横浜方面から起の方は、JR横浜駅にて京浜急行に乗り換えると便利です

 

 

●バスをご利用の方

JR川崎駅東口バス乗り場7番 川崎鶴見臨港バス[川23系統]大師行き
大師バス停下車、徒歩8分

 

 

●車をご利用の方

埼玉・千葉・東京方面からお越しの方
首都高速・横羽線、大師インターから約5分
大師インター下りてすぐの「大師河原」交差点を右折
首都高速・川崎線、大師インターから約1分
大師インター下りてすぐの信号を右折
 
横浜方面からお越しの方
首都高速・横羽線・川崎線、大師インターから約1分
大師インター下りてすぐの信号を右折
 
アクアラインをご利用の方
東京湾アクアライン浮島経由、首都高速・川崎線、大師インター下りてすぐの信号を右折

 

自動車交通安全祈祷殿、またはご信徒専用駐車場に停めて頂いてから徒歩となります。こちらの駐車収容台数は、普通乗用車で700台ほど停めることができ、駐車料金は無料です。

 

年中無休になりますが、お正月の期間中は駐車状況により、利用時間が変更になることもあります。しかし、全国でもトップ3に入るほどの参拝者数を誇る人気です。公共機関を使われることをお勧めします。

 

SPONSORED LINK

 

初詣の期間、時間帯?屋台は?

初詣をされる場合、気合を入れて大晦日から参拝に向かう方も多いでしょう。

 

大本堂参拝時間は、大晦日12月31日6時から1月1日20時30分までとなります。1月2日、3日は6時から18時30分1月4日以降は6時から18時30分となります。ただし、境内は終日開放になっています。

 

74cd03cc21f7c50aa7875249517c5179_s

 

また、先ほどお話にでた駐車場も、12月31日の大晦日だけは終日利用できるようです。

 

露店なども多く出店しています。お正月期間中は、川崎大師の表参道や仲見世通りにたくさんお店が出ています。中でもリズム良くまな板を叩く、とんとん飴は川崎大師の名物です。とても小気味良く楽しくなります。

 

ぜひ、お祭り気分を味わってみてください。

 

 

混雑状況・時間帯は?

正月三が日の間は交通規制が敷かれるほど混雑します。また、川崎大師では、混雑を避けるために入場規制も行います。ですので、混雑のピークは元旦午前0時から午前3時頃、また、午前中から午後3時頃までです。

 

狙い目としては、カウントダウンの始まる前の23時すぎ頃です。だいたい1時間ほど並ぶとスムーズに参拝できると思います。または、カウントダウンが終わり、初詣者数の落ち着いてくる時間帯の午前4時から午前6時頃も狙い目です。

 

時間帯が厳しい人は、午後4時を過ぎると比較的参拝者数も減ってきますので、混雑はしていてもピーク時よりも楽にお参りできるでしょう。

 

kawasakidaishi_001

 

毎年300万人近くの参拝客が訪れる、霊験あらかたな川崎大師。古くから厄除け、家内安全など親しまれてきました。弘法大師様のご利益を頂きに、みなさんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

【関連記事】

鶴岡八幡宮の初詣。2019年の混雑状況と空いてる時間帯

 

こちらの記事では鎌倉の有名なスポット鶴岡八幡宮の初詣についての情報をまとめています。近郊で初詣をお考えの方は、是非チェックしてみてください。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

わきがの対策と原因。においをチェックする方法。対策グッズと食事

汗や臭いの気になる季節。自分は大丈夫かな?と不安になってしまう事、ありませんか?わきがだったらどうし

記事を読む

土浦花火大会の2018穴場スポット。桟敷席の倍率と場所取りのコツ

打ち上げ花火って、どうしてあんなにドキドキワクワクするのでしょう。見ていると飛び跳ねたくなるくらい夢

記事を読む

子供の習い事ランキング2018。何が人気?月謝や費用の目安

子供に何を習わせたら良いの?ママは、あれやこれやとお悩みなのではないでしょうか?ピアノ?習字?それと

記事を読む

立春は2019年のいつからいつまで?意味と節分との違いとは?

「2月4日は立春」。なんとなくそんな風に覚えている方いませんか?私もボンヤリと「立春は節分の次の日ぐ

記事を読む

お弁当袋の作り方。幼稚園の入園に向けて可愛く、簡単につくろう!

入園の季節。お母さん方は準備しなければならないものが沢山ありますよね?例えばお子さんのお弁当袋とか。

記事を読む

新築祝いの相場、友人や兄弟、親戚や上司の場合の金額目安は?

最近両親が実家をかなり大規模にリフォームしたので、新築ではないけれどいくらかお祝いを包んだんですね。

記事を読む

畳にカビが生えたらどう取り除く?掃除で簡単に除去できる方法

日本のお家にかかせないもの、と言えば何だと思いますか?   私は、和室!と答えるかもし

記事を読む

初盆・新盆とは?お供えや香典の金額相場。お布施と服装のマナー

お盆にはお墓参りに言ったり、お経をあげてもらうことになりますが、少し気を付けたいのが初盆の時です。

記事を読む

大阪天神祭花火の穴場スポット2018。日程や場所までの地元体験談

今回は、例年開かれていて、日本三大祭りの一つである天神祭花火大会について詳しく調べていこうと思います

記事を読む

エアコンフィルターの車の交換時期は?掃除方法と交換費用の目安

この時期になると、車を運転している人は、エアコンをオンにする人も多いはず。   そこで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑