*

浅草寺の初詣時間2019。参拝時間。混雑する時間帯は?

浅草寺といえば、言わずと知れた観光の名スポット。雷門が有名ですね。浅草寺は、東京都内最古のお寺です。その歴史はなんと、飛鳥時代、推古天皇の時代まで遡るのです!

 

都内唯一の坂東三十三箇所観音霊場の札所で、江戸三十三箇所観音霊場でもあります。

 

●浅草寺までのアクセス方法
●昨年の参拝人数は?
●初詣の時間や期間、屋台はあるの?
●混雑時間、待ち時間はどれくらい?

 

いつでも大変な賑わいを見せる浅草寺。では、初詣はどのようなかんじなのでしょうか?

 

SPONSORED LINK

 

浅草寺までのアクセス方法

浅草寺の初詣に行くなら参拝時間に気を付けて下さい。とても混雑しますから。

 

浅草寺

住所:東京都台東区浅草2丁目3-1

電話:03-3842-0181

 

 

まずは、浅草寺へのアクセス方法です。

 

●電車をご利用の方

東京スカイツリーライン
浅草駅より徒歩5分
 
東京メトロ銀座線
浅草駅より徒歩5分
 
つくばエクスプレス
浅草駅より徒歩5分
 
都営地下鉄浅草線
浅草駅A4出口より徒歩5分

 

 

●バスをご利用の方

都営バス
「二天門」バス停 徒歩
「浅草雷門」バス停 徒歩
「東武浅草駅」バス停 徒歩
 
京成タウンバス
「浅草寺北」バス停
 
台東区循環バスめぐりん
「二天門」バス停 徒歩
「浅草寺北」バス停

 

浅草寺には駐車場はありません。

 

大東区雷門地下駐車場や、周辺の駐車場もありますが、混雑することを考えるとお車はお勧めできませんので、浅草寺の初詣に行かれる方は、公共機関を使うことをお勧めします。

 

81e3883a076c49165acc159c4177eb34_s

 

昨年の参拝人数は?

毎年大変な賑わいの浅草寺ですが、お正月三が日では初詣に来られる参拝者数は約280万人年間では約3,000万人もの参詣者が訪れると言います。

 

浅草寺自体が観光スポットとして大変有名です。ですので、普段の休日でもいつも大賑わいです。

 

 

地方の方でも、修学旅行などで一度は訪れたことがあるのではないでしょうか?私(筆者)も、修学旅行で訪れました。

 

当時の浅草寺のイメージは、でした。それはもうたくさんの鳩がバサバサといるのです。馴染みがなかったので大変驚いたものです…。

 

4188c11b361a6ec19f1f08483c8a08dc_s

 

そして、やはり何の変哲もない平日にも関わらず、人の多さにも驚きました。外国からいらした方や、観光に訪れた方、または地元の方と思わしき方たちも大勢いましたね。

 

情けないことに、初めて「人に酔う」ということを体験致しました…。初詣はまた、やはりすごい人、人、人…ですね。

 

SPONSORED LINK

 

初詣の時間や期間、屋台はあるの?

参拝できる時間は、

大晦日12月31日:6:30~19:00
元旦1月1日:0:00~20:00
1月2日、3日:6:30~20:00

それ以降は6時から17時までとなり、境内は24時間いつでも入ることができます。

 

また、浅草寺といえば仲見世通り商店街のお店も楽しみの一つですね。通常、早いお店だと9時頃から開店します。閉店は、遅いお店だと19時30分頃です。

 

やはり、浅草寺に参拝するからには仲見世通りでぜひお買い物を楽しんでみてください。眺めて歩くだけでも楽しいものですよね。

 

2

 

混雑時間、待ち時間はどれくらい?

浅草寺の初詣での混雑時間のピークは、やはり大晦日の日付が変わる頃から元旦の午前3時ころまでです。また、正月三が日の10時から17時頃までも、観光客も多く大混雑が予想されます。

 

参拝しようにも前に進もうにも、おそらく身動きが取れないほどの混雑ぶりだと思われます。筆者同様、人酔いする人も多いかと思います。

 

比較的参拝者が少なくなる時間は、朝の5時頃から9時くらいまでです。

 

10時を過ぎますと、参拝客でまたごった返しますので、どうしても元旦に浅草寺に初詣に行きたい!という方は、午前10時前午前5時頃から参拝することをお勧めします。

 

sensoji_001

 

いかがでしょうか?浅草寺はやはり、一度は参拝したい有名初詣スポットです。人波に揉まれ、身動きが取れず、それでもやはり浅草寺に行きたい!という方。ぜひ参考になればいいな、と思います。

 

あとは、待ち時間が非常に長くなりますので、時間つぶしをできるものを持参するといいのではないでしょうか。おみくじなんかも初詣ならではですので、ぜひ一年の運試しに!!

 

【関連記事】

初詣に行く東京の縁結び神社。恋愛力がupするご利益神社

 

今年の初詣は気になる人や大切な恋人と!とお考えの方に、こちらの記事はいかがでしょうか。

 

恋愛力がupするご利益のある東京の神社情報をどどんとお届けしていますので、合わせてお読みいただき、初詣デートの参考にしていただけたらと思います。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

破魔矢の正しい処分方法は?はまやを捨てる時期と処理の仕方

初詣で授与された破魔矢が、自宅に祀ってあるという方も多い事でしょう。破魔矢は「魔除け」や「その年の幸

記事を読む

加齢臭の対策と予防。食事やサプリメント。シャンプーや香水で消臭

こんにちは!マリーです。前回、「加齢臭の原因について」ご紹介しましたが、原因がわかったところで、この

記事を読む

お年賀おすすめランキング2019。お菓子で人気は?ビジネス向けも

今日は、お年賀のおススメランキングを私の独断と偏見でお伝えします。もちろんビジネス向けのものもご紹介

記事を読む

みなとこうべ海上花火大会2018。穴場スポットと宿泊ホテルはここ!

関西で行ってみたい花火ランキング1位のこの花火大会。実は大阪在住の私は、恐れ多き神戸様なのです。なん

記事を読む

大曲花火大会2018。穴場の観覧スポットは?おすすめ駐車場情報

全国に花火大会は多かれど。花火ファンとして一度は行ってみたいのが「大曲花火大会」ではないでしょうか。

記事を読む

2019年の干支。来年は何?順番の理由と由来。簡単な覚え方とは?

そろそろ来年の年賀状の話を聞いたり、店頭でカレンダーやスケジュール帳などを見つけると、もうこんな時期

記事を読む

ハロウィンで子供の衣装を手作りで!男の子やベビーに簡単作り方

もう日本にもすっかり定着したハロウィンですが、本場アメリカとは違って日本では大人も子供も楽しんでいる

記事を読む

日枝神社で初詣のご利益。お守りまさるの効果。混雑状況を避ける方法

江戸時代から徳川将軍家の産土神として創祀され、慶応4年(明治元年)6月11日から日枝神社の称号を用い

記事を読む

小学校の卒業式で祝辞の例文。感動するPTA会長の挨拶とは?

長い冬が終わりにさしかかると、あっというまに3学期が過ぎて、いよいよ卒業の季節となります。PTA会長

記事を読む

師走の意味とは?由来と語源。挨拶の使い方でメールやビジネスの文例

12月のことを師走と言いますね。皆さんは、なぜ師走と言うのかご存知ですか?私は師が走るほど忙しいから

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑