結婚式ご祝儀の書き方。中袋は?夫婦で出席する場合は連名か?
冠婚葬祭でかならずついてまわるのが、香典とご祝儀。頻繁にあるイベントではないので、ついつい書き方を忘れてしまいがちですよね。
今日は、結婚式のご祝儀の書き方についてまとめてみました。
●正しいご祝儀袋の選び方
●ご祝儀の書き方
●夫婦で出席する場合の書き方
ぜひ、参考にして下さい。
SPONSORED LINK
正しいご祝儀袋の選び方とは?
まずご祝儀袋の種類ですが、これは袋の右上に「のし」がついたものを選びましょう。
「のし」は、祝い事に贈られる海産物「のしあわび」が由来です。ご祝儀袋によって若干デザインが異なる場合がありますが、右上に付いていればOKです。
そして水引は「結びきり」にしてください。これは「結婚は一度きり」という意味がこめられているためです。
蝶結びの水引は何度も結び直すことができることから、「離縁」を連想させてしまうため、絶対に選んではいけません。
ご祝儀袋は豪華なものからカジュアルなものまで様々ですが、どれを選ぶかは中に包む金額で決まってきます。
包む金額とご祝儀袋がアンバランスにならないようにしましょう。
1万円しか包んでいないのに、豪華な大きめのご祝儀袋を選んでも失礼になってしまいます。
一般的には、ご祝儀袋の価格は包む額の1%程度です。
なので3万円包むのならば300円程度のご祝儀袋を、5万円包むのならば500円程度の物を選びましょう。
ご祝儀の書き方は?
まずは表書きから。
上段中央には「寿」または「壽」、「御結婚御祝」と書きましょう。
ご祝儀袋にあらかじめ「寿」や「御結婚御祝」と書かれているものをそのまま使ってもよいです。
ちなみに「祝御結婚」や「結婚御祝」は4文字で気にする方もいるので、避けた方が無難です。
そして下段中央には自分の名前を書きます。上段中央の文字よりも少し小さめに書きましょう。
SPONSORED LINK
つぎに中包みです。これはご祝儀袋の中に入っているお金を入れる袋のこと。
ここには表側に金額を、裏側に自分の住所と氏名を縦書きで書きます。金額も漢字で書きましょう。表書きも中包みも、筆または筆ペンで書きましょう。
フェルトペンでも問題ありませんが、太めのものを選んでください。ボールペン、万年筆はNGです。
<冠婚葬祭「ご祝儀袋」マナー 選び方・書き方>
夫婦で出席する場合の書き方は?
ちなみに夫婦で一緒にお祝いを包む場合のご祝儀袋の表書きですが、下段中央の名前の書き方は夫婦連名です。
右側に夫の氏名を書いて、左側に妻の名前のみ書きます。
また友人同士でお祝いを包む場合は五十音順で書きましょう。連名できる人数は3人まで。
4人以上の場合は、代表者の名前を書いて、左脇に他一同と記します。
そして中袋の中に全員分の名前を記載した、別紙を入れておきましょう。
【関連記事】
結婚式ご祝儀の相場。親族、いとこや兄弟。友人や上司、部下は?
結婚式の服装。親族として式に参列する場合。男性、女性のマナー
ご祝儀袋を用意する時は、書き損じてもいいように予備のご祝儀袋を用意しておいたほうが無難です。
また、くれぐれもお札の入れ忘れのないように。以前夫の友人が、お札を入れ忘れたまま、お祝いを渡してしまったという出来事があったので…。
あとで本人が気づいて渡したものの、もらった側もこういうのは言い出しづらいので、本当に気を付けましょう。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
避難所生活で必要なもの。熊本地震で被災してわかった問題点と体験談
2016年4月14日、4月16日とまさかの2度の大地震が起こった「熊本地震」。この熊本地震を私は体験
-
2018年の花粉症の時期。ピークはいつから?種類別の時期まとめ
今年もやってきました!憎いアイツが大群で襲ってくるこの時期が!!アイツが誰かと聞かれたら、この時期辛
-
京都の縁結び神社ランキング。最強のパワースポットで恋愛力UP
縁結び神社って、全国に結構沢山ありますよね?「どうせ行くならご利益のある神社でお参りしたい!」と、恋
-
サンタクロースからの手紙の申し込み方法2018。おすすめはどこ?
子供のころサンタクロースからの手紙をもらったことがありますか?私はもらったことがあります。 &nb
-
定期券払い戻しの計算方法。利用途中は使用期間いつまで可能か?
普段何気なく便利に使用している定期券。 でも何らかの事情により、定期券が不要になっ
-
花粉症の頭痛対策!頭だけ痛いときの対処法。肩こりやだるい時は?
花粉症にお悩みの方には、つらい季節がやってまいりました。花粉症って聞くと、まずは鼻水や目のかゆみなど
-
母の日に贈るカードのメッセージ例文・文例。感謝の言葉を添えて
毎年5月の第2土曜日は母の日ですね。みなさんはもう母の日に何を贈るか決められたでしょうか? &nb
-
送別会で贈るプレゼントは何が良い?男性、女性、退職の場合
送別会の季節、一番悩んでしまうのがプレゼントではないでしょうか?せっかく贈るのだから喜ばれるものを贈
-
退職金の計算。相場と平均。中小企業の勤続年数、自己都合では?
会社を退職する時に気になるのが、退職金を貰えるのか?・・・というところですよね。今後の自身の生活に関
-
葛根湯の効果。風邪やインフルエンザに効く?授乳中の服用と副作用
寒くなってくると、気を付けていても風邪をひいてしまうことありますよね。皆さんは、風邪をひいた時にどん
Comment
[…] びきり」にしてください。 これは「結婚は一度きり」という意味がこめられているためです。 蝶結びの水引は何度も結び直すことができることから、. 「離縁」を …(続きを読む) […]