*

保育園や幼稚園の運動会の挨拶例。PTAと保護者で開会と閉会文例

我が子の運動会。保育園や幼稚園でどんな風に過ごしているか垣間見れる絶好の機会ですよね。

 

家での少しわがままなうちの子が、運動会できちんとまわりに合わせて行動できた!そんな子供の成長を感じることができたら、感慨もひとしおですね。

 

そんな中、保護者代表として開会・閉会の挨拶を任されてしまった…と、不安でいっぱいのお父さん、お母さんもいるかもしれません。そこで今回は、

 

●PTA会長や保護者代表の開会式での挨拶のポイントは?
●保育園や幼稚園の運動会。開会式の挨拶例文
●PTA会長や保護者代表の閉会式での挨拶のポイントは?
●保育園や幼稚園の運動会。閉会式の挨拶例文

以上について、書いていきますので参考にしてください!

 

SPONSORED LINK

 

PTA会長や保護者代表の開会式での挨拶のポイントは?

挨拶の構成は、

 

1、当日の天気について

2、緊張している子供たちへの激励

3、多忙な折、参加くださった来賓・保護者へのお礼

4、締めの言葉

 

がおすすめです。

 

 

まだまだ集中力続かない子供たちですから、挨拶は短くまとめましょう。あくまでも子供たちが主役なので、むずかしい言葉は避け、子供たちが前向きな気持ちになれるように背中を押すような挨拶が好ましいです。

 

次の項目で例文をご紹介します。

 

保育園や幼稚園の運動会の挨拶例。PTAと保護者で開会と閉会文例

 

保育園や幼稚園の運動会。開会式の挨拶例文

1、当日の天気について

元気いっぱいなおひさまが味方をしてくれていますね。雨が降らないよう、みんなのパワーでおひさまを呼びましょう。

 

2、緊張している子供たちへの激励

今日までみんなよく練習をがんばりましたね。今日は全員が主役です。

お父さん、お母さんは、みんなのがんばりを見るだけで幸せな気持ちになれるんです。

 

 

3、来賓・保護者へのお礼

今日はお忙しい中、また朝早い中来ていただきありがとうございます。

今日は子供たちの練習の成果をお楽しみください。そして、あたたかい声援をおくってくださると幸いです。

 

4、 締めの言葉

みなさんケガには十分気をつけて、精一杯楽しみましょう。

それでは、今までの練習の成果をみなさんに見てもらいましょう。

 

SPONSORED LINK

 

PTA会長や保護者代表の閉会式での挨拶のポイントは?

閉会の挨拶の構成は、

1、頑張った子供たちへのねぎらいの言葉

 (年少・年中・年長さんそれぞれ具体的に)

2、応援してくれた来賓・保護者へのお礼

3、指導してくれた先生方へのお礼

4、締めの言葉

 

子供たち一人ひとり、みんなが頑張ったことを褒めてもらえると達成感が味わえてまた来年も頑張ろうという気持ちになりますよね。

 

次に、例文をご紹介します。

 

txt02_02

 

保育園や幼稚園の運動会。閉会式の挨拶例文

1、子供たちへのねぎらいの言葉

みなさん、今日は一日お疲れさまでした。とっても楽しい運動会になりましたね。
みんなのあふれる笑顔で、こちらも元気をたくさんもらいました。

さくら組さんのダンスは、とてもかわいらしくて見ていて幸せな気分になりました。ゆり組さんのかけっこは、気合いじゅうぶんで見応えがありました。コスモス組さんのダンスは、お兄さん・お姉さんらしくてさすがに上手でしたね。

 

2、 来賓・保護者へのお礼

ご来賓のみなさま、あたたかいご声援ありがとうございました。

保護者のみなさまも、無事に運動会を終えられてほっとしていらっしゃるでしょう。

 

3、 先生へのお礼

今日まで指導してくださった先生方には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
先生方のおかげで、わたしたちも子供たちの成長した姿を見ることができました。

ありがとうございます。

 

4、 締めの言葉

一人ひとりが今日一日一生懸命がんばったこと、よかったことをお家に帰って家族みんなでふりかえりましょう。

また来年も、運動会でみなさんが立派に成長したところを見るのを楽しみにしています。

 

txt02_03

 

以上、運動会での挨拶についてまとめました。

 

【関連記事】

幼稚園、小学校の謝恩会。挨拶で伝える言葉。スピーチの例文

運動会お弁当のおかず。前日仕込み準備できる簡単メニューとは?

 

保護者代表としての挨拶、緊張しますよね。でも、あまりかしこまらず、あくまで子供たちに向けて話すということを忘れないでください。

 

思ったことをありのまま素直に表現するほうが子供たちの心にも響きます。以上、参考になれば幸いです。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

花粉症の治療。舌下免疫療法とレーザーの費用。東京ほか病院おすすめ

花粉の季節になると、鼻水やくしゃみ・咳、目のカユミなどの症状に日本人の約3割が悩まされるそうです。

記事を読む

明治神宮の初詣。2019年の混雑状況と回避する方法とは?

皆様、どこに初詣行くか決めましたか?おなじみの地元の神社?それとも旅行先で?やっぱり一年の始まりです

記事を読む

クリスマスネイルデザイン2018。やり方が簡単なアート画像あり!

クリスマスが近づいてきたら、クリスマス仕様のネイルに変えたくなりますよね。でもクリスマスが過ぎると、

記事を読む

雛人形の飾り方。関西と関東で並べ方の違いはなぜ?

3月3日はひな祭り。ひな祭りに雛人形を飾るご家庭もあるのではないでしょうか。この雛人形、どんな風に飾

記事を読む

お年玉の金額の相場はいくら?2019年の最新平均金額を公開

お正月、かつて子供だった頃。もらえるお年玉の合計を前年と比較して嬉しかったり落ち込んだり…。でも、や

記事を読む

定期券払い戻しの計算方法。利用途中は使用期間いつまで可能か?

普段何気なく便利に使用している定期券。   でも何らかの事情により、定期券が不要になっ

記事を読む

冬至かぼちゃとゆず湯の由来。2018年はいつ?食べ物の風習の違い

一年のうちで、最も昼の時間が短い日を“冬至(とうじ)”と言います。   この冬至の日は

記事を読む

2018年スギ花粉の時期。ピークはいつまで?杉花粉の終わり期間

冬が嫌いな訳でなくても、寒い冬が終りを迎え、春の到来を感じると嬉しくなるものですよね?ですが、春とい

記事を読む

正月飾りはいつまで飾る?関東や関西で違いはあるの?意味と捨て方

正月飾りと言えば門松としめ縄、鏡餅ですね。鏡餅はスーパーでも簡易的なものが販売されており、ご自宅に飾

記事を読む

車検証の住所変更手続きはどういう順序?費用はいくら掛かる?

春は新しい生活の始まる季節。引っ越しされる方なんかも多い時期ではないでしょうか?  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑