*

結婚式のお車代、書き方の見本。封筒の下には自分の名前でいい?

先日は結婚式のお車代の相場とマナーについて書きましたが、今日はお車代の書き方についてまとめてみました。

 

結婚式のお車代の準備なんて、普段なかなかというか、おそらく人生で1回あるかどうかだと思いますので、こちらでしっかりチェックしましょう。

 

●お車代はどんな袋に入れたらいいの?
●表書きの書き方。名前はどうする?連名は?
●渡す相手の名前は書くべき?

 

SPONSORED LINK

 

お車代はどんな袋に入れたらいいの?

お車代はご祝儀袋か小さめのポチ袋に入れましょう。ご祝儀袋は中身の金額とのバランスが大事なので、金額で袋を使い分けていいと思います。

 

 

目上の方や、主賓、仲人に渡す場合は、金額も多くなるのでご祝儀袋になりますし、友人や会社同僚など、気のおけない間柄でしたらポチ袋で大丈夫です。

 

ご祝儀袋は「結びきり」のものを選びましょう。蝶結びのものは使ってはいけません。

 

蝶結びだと「何度でも結びなおせる」というところから、再婚つまり離婚を連想させてしまうから。なので「一度きり」という意味の「結びきり」を選びましょう。

 

 

表書きの書き方。名前はどうする?連名は?

表書きは「御車代」または「御礼」と書きましょう。

 

下に書く名前は、基本的には両家の名字を連名で書きましょう。

 

SPONSORED LINK

 

ただし、主賓のお車代は、新郎側の主賓には新郎の名字、新婦側の主賓には新婦の旧姓を書きます。

 

文字は毛筆か筆ペンで。ボールペンやサインペンはNGです。

 

wedding_carfare_02_002

 

渡す相手の名前は書くべき?

書かなくて大丈夫です。というか表書きにはふつう書きません。

 

裏にも書きません。どうしても書くとすれば、中に一筆添える程度で十分でしょう。

 

名前に加えて「今日は遠いところからお越しいただきありがとうございます」という文言を添えると、受け取った側も新郎新婦と両家のご両親の心遣いを感じると思います。

 

「当日誰にどのお車代を渡せばいいかわからなくなるから名前を書いておきたい」という気持ちも非常にわかります(私がそうでした)。

 

その場合は、付箋を貼るか、お車代のご祝儀袋より一回り大きな茶封筒を用意して、そちらにお車代をご祝儀袋ごといれて名前を書いておきましょう。

 

wedding_carfare_02_003

 

いかがでしたでしょうか。あと気をつけておきたいことは、当日多めにご祝儀袋とピン札の千円札を用意しておいた方がよいということです。

 

お車代もそうですし、受付やお手伝いをしてくれた方へのお礼もそうなのですが、当日急にお礼を渡さなければいけなくなる場合があるからです。

 

たとえば当日急遽余興をしてくれた友人に、とか二次会にサプライズで遠方から駆けつけてくれた友人に、とか。

 

【関連記事】

結婚式でスピーチいただいたお礼は?謝礼の相場、お返しの品物

結婚式お車代の相場とマナー。友人、親族や上司へ渡すタイミングは

 

実は後者は私の結婚式に実際にあったことで、本当にサプライズだったため、慌てて用意して渡しました。仲の良い友人だったため、サプライズ自体は非常にうれしかったんですけどね。

 

急なお礼にも慌てずに対処できるように、余裕をもって準備しておきましょう。この日ばかりは「万が一」を常に考えて動いた方が間違いありません。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

羽毛布団の洗濯と手入れ方法。自宅で干し方は?クリーニングと収納術

皆さん、羽毛布団を洗濯したことありますか?私、自宅で洗濯してみたいと思ってるんですが、失敗してしまっ

記事を読む

小春日和の意味とは。時期はいつ?英語で書く場合。季節は春なの?

小春日和という言葉をテレビや雑誌などで見かけることってありますよね?でも、この小春日和という言葉。見

記事を読む

ポインセチアの上手な育て方。冬に枯らさないためには?

季節も冬に向かいクリスマスが近づくと、店頭で一際目を引くポインセチア。赤と緑のクリスマスカラーに、ワ

記事を読む

花粉症で咳が止まらない場合の対処法。のどの痛みを止めるには?

花粉症の症状って目が痛くなったり、鼻水が酷くなったり…と思いがちですが、実は、咳も症状の一つって、ご

記事を読む

建国記念日の由来、起源とは?驚きの意味を知っていますか?

2月11日は「建国記念の日」。「建国記念日」だと思っている方も多いのではないでしょうか?そして、日本

記事を読む

入学式に着ていく着物の色と種類。髪型は?髪飾りはおかしいの?

入学式シーズン。何を着て行ったらいいかしら?と、悩んでいるママさんたちも多いかと思います。 &nb

記事を読む

確定申告の医療費控除で必要な書類と申請方法。提出や郵送方法とは?

皆さん、確定申告したことありますか?お勤めの方は、年末調整として会社がしてくれることがほとんどですし

記事を読む

年賀状の書き方でビジネスの文例。上司や取引先。お客様への文面は?

今年も年賀状の季節がやって参りました。来年何年だったっけ?なんて声も聞こえてきそうですね。 &nb

記事を読む

クリスマスカードのメッセージ。英語で彼氏や彼女へ贈る英文の文例

日本人はあまりクリスマスカードを贈るという習慣はないように個人的に思います。宗教的な意味合いがそれほ

記事を読む

福袋のおすすめ!メンズとレディースで人気の服。コスメや食品なら?

毎年、年の初めはお得な福袋ゲットに燃え上がる人も多いのではないでしょうか?私も実はその一人です。お得

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑