成人式ネイルデザイン。セルフからチップまで!シンプルや派手まとめ
成人式は、人生の一大イベントです。特に女性は着物の選びや着付け、髪の毛のアレンジをどうするかなど、準備に大忙し。
また、成人を迎える大人の女性として、ネイルにこだわりのある人も、きっと多くいることでしょう。今回は、
●赤系・ピンク系・白でシンプルなネイルデザインは?
●振袖に合う派手なセルフデザインなら?
●成人式のネイルチップ激安通販。シンプル他おすすめ
これらについてご紹介します。成人式に合うネイルデザインのおススメ情報をまとめています。成人式にどのようなネイルデザインにしようか迷っている人は、是非参考にしてみてください。
SPONSORED LINK
赤系・ピンク系・白でシンプルなネイルデザインは?
成人式は、振袖を着る女性が多いことでしょう。素敵な着物にシンプルなデザインのネイルを合わせると、オシャレ度もさらにアップします♪
おススメのネイルデザインをご紹介します。まず、赤系のネイルデザインであれば、和柄の入ったこちらをおススメします。シンプルですが、赤・金・銀の三色の彩りが鮮やかで、ゴージャスな印象が増すことでしょう♪
画像元:http://www.rasysa.com/nail/gallery/
よりシンプルで、落ち着いた印象のネイルを好む方には、こちらのデザインもおススメ。
画像元:http://www.rasysa.com/nail/gallery/
成人式には、ピンクの振袖を着る人も多いですね。ピンク系のネイルも、キュートなおすすめデザインがたくさんあります♪どれもシンプルなデザインですが、エレガントな雰囲気が魅力です。
ネイル初心者の方も、ピンク系のネイルから始めてみると良いでしょう。
画像元:http://www.rasysa.com/nail/gallery/
白のネイルデザインおススメは、デイジー柄をあしらったコチラ♪
画像元:http://www.rasysa.com/nail/gallery/
白を基調にグリーンを一色入れたコチラのデザインも、大人の気品が感じられるデザインでとても人気です。
画像元:http://www.rasysa.com/nail/gallery/
どれもシンプルで、着るものを邪魔しないセンスの良いデザインだと思います。
振袖に合う派手なセルフデザインは?
シンプルなデザインも人気ですが、成人式はとことん派手に目立ちたいという人の為に、派手なデザインのネイルもご紹介します。
自分でネイルに挑戦する人も多いことでしょう。今回ご紹介するデザインを参考に、自分好みのデザインにアレンジしてみてください。
まず、より華やかに装いたい方におすすめはこれ♪
画像元:http://www.rasysa.com/nail/gallery/
ゴージャスな3Dフラワーと王道のラインストーンでキラキラ&華やかなデザインですが、成人を迎えた大人っぽさも兼ねそろえた素敵シンプル華やかネイルです。
ㇾトロな雰囲気がお好みの人には、コチラのデザインもおススメです♪
画像元:http://www.rasysa.com/nail/gallery/
個性的でモダンな振袖に合いそうなデザインですね。
ラメのグラデーションで華やかさをアップ♪
画像元:http://www.rasysa.com/nail/gallery/
ネイルがキレイに仕上がるよう、爪のケアもこまめに行うことが大事です。
ラインストーンやラメなどを活用して、成人式はゴージャスなネイルで周囲と差をつけましょう♪
SPONSORED LINK
成人式のネイルチップ激安通販。シンプル他おすすめ
自分でネイルをする場合は、ネイルチップもたいへん便利です。通販を活用すると激安で購入できます。しかもデザインが素敵!!成人式にピッタリの柄がきっと見つかります!
●ネイルチップは、自分の爪の大きさに合うか心配という方にはコチラがおすすめ!
落ち着いた和のデザインで、材料にもこだわってこの価格!!しかも、自分の爪の大きさに合わせて注文ができるので安心です。届いたその日からすぐに使えるよう、必要な小物が全て同封されているのも嬉しい特典です。
●安くてキュートな柄のネイルチップをお探しであれば、コチラ♪
![]() 成人式にオススメ♪【レビューでメール便無料】ネイルチップ 成人式★キャンディPINK古典Frowerネイルチップ |
●こちらもお手頃価格ですが、高級感あるネイルチップ♪
●花びら舞うデザインが、女性らしさをアップ♪
●黒のレース柄が、目立つこと間違いなし♪
簡単にできるネイルチップのつけ方は下の動画で確認できます。両面テープを使って手軽にできますので、是非参考にしてみてください。
まとめ
成人式は、一生に一度きりの一大イベントです。必ず、素敵な思い出に残る日にしたいものです。振袖もヘアメイクもバッチリ準備が整ったら、ネイルにもこだわりたい!
華やかな衣装に合うよう、こだわりのネイルはプロのいるネイルサロンにお願いする人、自分で好みのネイルデザインに挑戦する人もいることでしょう。
まずは、成人式に着る衣装に合わせ、ネイルのベース色を何色にするか決めます。成人式の華やかさが引き立つよう、ベースの色は、赤やピンク系・白がおススメです。インパクトを狙った黒も、シックな大人の雰囲気が引き立ちます。
成人式のネイルは、着物に合わせた和柄デザインもオシャレですね。和柄デザインのネイルチップも通販で購入できます。着物の柄に合う和柄デザインを、激安通販で探してみてはいかがでしょう?
お気に入りのネイルで、素敵な思い出に残る成人式となることを願っています。
【関連記事】
こちらの記事では、成人式の振袖選びについて詳しくまとめています。レンタルにするか購入するかなどお悩みの方は、是非とも参考になさってみてくださいね。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
花粉症に効くヨーグルトの食べ方とは?効果はあるの?種類と量は?
花粉症ってどうやって対策すればいいんだろう、ってお悩みではないですか?目薬をさしても、お薬を飲んでも
-
-
かき氷やアイスクリームの頭痛の原因。天然水では?治し方と対処
あつ~い夏!!キーーーンッと冷えた、かき氷やアイスクリーム!!最高ですよね♪ でも
-
-
冬のボーナス払いはいつから?一括払いの支払い月と引き落とし時期
冬のボーナスが楽しみな時期が近づいてきましたね♪ 冬のボーナスは、みなさんどのよう
-
-
運動会お弁当のおかず。前日仕込み準備できる簡単メニューとは?
この時期になると、小学校では運動会が催されますね。 運動会といえば、何といっても、子どもたちの競技
-
-
花粉症メガネの効果はある?ない?対策法とおすすめメガネの選び方
くしゃみ・鼻水・目のカユミなど、ツライ花粉症の対策は何が有効?毎年花粉症に悩む私にとって、花粉の飛び
-
-
小学校の卒業式、ママのスーツ選び方。母に合うブランドは?
春の日差しが少し眩しくて、暖かい風が吹く今日この頃です。小学校の卒業式の季節ですね。
-
-
花粉症の目薬で市販薬の選び方。コンタクトをしている際の注意点
つらい花粉症の季節。鼻の症状はもちろんですが、目のかゆみも辛いものですよね。病院で目薬を処方して貰う
-
-
インフルエンザで学級閉鎖になる基準は?期間中の外出や習い事
インフルエンザが流行しているニュースを見ると、まず心配になるのは子供の学校の事。学級閉鎖になっている
-
-
一人暮らしで揃える家電の選び方は?一式いくら?安く済ます方法
一人暮らしって、何かと物入りですよね? 実家で生活している時には、当たり前にあった
-
-
送別会の締めの挨拶を頼まれたら?締めの言葉と例文
3月は年度の変わり目ということもあり、人事異動や転勤、退職などで会社を去る方がいらっしゃるかと思いま