*

学校説明会で親や子供の服装。中学や高校。専門学校で相応しい服は?

受験のある私立小学校や中学校では、5月下旬から秋にかけて、学校説明会が開催されます。公立や私立の高校でも、同じく学校説明会が開かれますね。受験する子供だけでなく、親も積極的に参加し、その学校の校風や特色を知ることも大事なこと。

 

しかし、この学校説明会では、子供も親もどのような服装が相応しいのでしょうか?派手過ぎず・・地味過ぎず・・品のある印象に見える服装とは?

 

私も、子供の私立中学校受験に備えて、張り切って服装を考えてみたいと思います!先輩のママ友にも情報をもらい、学校説明会に相応しい服装をいくつか選んでみました♪

 

●私立小学校の学校説明会。親と子供の服装に相応しいのは?
●受験する私立中学校の説明会。保護者や子供の服装なら?
●高校で公立や私立では?子供は私服か学生服か?
●専門学校の入学説明会。服装はスーツが常識?

 

これらの情報と合わせて、学校説明会に相応しい親と子供の服装をご紹介します。学校説明会に着て行く服装選びにお悩みの人は、是非チェックしてみてください♪

 

SPONSORED LINK

 

私立小学校の学校説明会。親と子供の服装に相応しいのは?

まず、小学校受験の場合、その学校を受験したいと思うのであれば、学校説明会は必須イベントです!学校説明会の参加の有無で合否が決まるわけではありませんが、少しでも学校側への印象を良くしておきたいもの!

 

ただの学校説明会と、気を抜いてはダメ。子供も親も、ペンとメモ帳を手に持って、気になったことや印象に残ったことはメモにとる姿勢が大事。学校説明会でメモしたことは、受験の面接時などに役立つこともあるそうです。私も、しっかりとメモするぞ~♪

 

eb7bf2330a914855ae99a1291f9edcec_s

 

もちろん!携帯電話のマナーモードは当たり前のこと!説明会中に、着信音が鳴ってしまう、携帯のメールチェックをするなど、子供に恥をかかせるような親のマナー違反は絶対NGです。私は心配なので、校内にいる間は完全に電源を切っておくつもりです。

 

その他、私立小学校の学校説明会で、親と子供のマナーを下の項目でチェックしてみてください。

 

□説明会中、校内移動中は、なるべく私語を控える。

 

□出来れば、下のお子さんは連れて行かないように。説明会中に、子供が泣き出した場合、止むを得ず退席しなければいけなくなり、大事なお話も聞き逃してしまう可能性があります。

 

□説明会中の写真撮影は控える。

 

□校内の指定の場所以外、むやみに歩き回らない。

 

これらのマナーを守って、学校説明会を有意義に過ごしたいですね♪

 

去年、私立小学校の学校説明会に行った先輩のママ友情報によると、学校説明会は必ずしも受験する子供同伴でなくても良いとのこと。現に、大人一人で参加している人も多くいたそうですが、もしかしたら学校や塾関係者の先生方かもしれません。

 

1a48c2c863725672d91068e144b3c804_s

 

ゆっくりと学校見学をしたい人は、親だけの参加でも違和感はなさそうです。では、学校説明会に相応しい服装は?先輩のママ友数人にリサーチしたところ、ママ・パパの服装は、圧倒的に濃紺のスーツが多いそうです。

 

最近は、お受験スーツなるものもあるとのこと!コーディネートに不安のあるママは、このお受験スーツを購入しておくと、まず間違いはなさそうです!

 

お受験スーツのおススメは、コチラ♪

 

 

お受験スーツは、通常のスーツと比べるとややスカートの膝丈が長くなっています。実は、これには理由が!

 

親も同伴の小学校受験などは、椅子に座る機会も多くあります。椅子に座った時に、膝が見えない長さのスカート丈であれば、品の良いお母さんに見えやすいそうです!

 

スーツをお持ちの人は、わざわざお受験スーツを購入しなくても良いですが、スカートの膝丈は長めのものを選んでくださいね。学校説明会でのママの服装は、短いスカート丈や必要以上に華美な服装は、NGのようです。

 

服装だけでなく、バックなどの小物類もきちんと揃えておきたい!フォーマルバック、トートバック、巾着袋、スリッパのおすすめ4点セットはコチラ♪

 

 

服装も小物もOK♪これで、お受験も恐くない!p(^―^)q それでも心配な人は、こちらの動画でお受験スーツの服装ポイントについてまとめています。チェックしてみてくださいね。

 

 

子供の服装は、幼稚園などに通わせている場合は、制服が良いそうです。制服がなければ、襟付きのシャツに黒か紺のハーフパンツ、女の子の場合はスカートよりもキュロットパンツの方が動きやすくおススメだそうです。

 

子供には、リボンやフリルなどの可愛らしさよりも、落ち着いた印象を持たせる服装を選んであげた方が良さそうですね。子供におススメの襟付きシャツは、コチラ♪

 

 

男の子におススメのハーフパンツはコチラ♪

 

 

女の子におススメのキュロットパンツはコチラ♪

 

 

入学式や卒業式とは違いますので、子供用のフォーマルスーツやワンピースを着せていくと間違いなく浮いてしまうそうです。学校説明会は、子供が動きやすい服装を第一に選ぶように!と、仲良しのママ友からアドバイスをもらいました♪

 

また、足元の靴は、履きなれたスニーカーでOKだそうですが、あまり汚れのひどいものは良い印象ではありません。当たり前のことですが、靴が汚れていないか、事前にチェックしておいてくださいね。

 

あ!室内用の上靴の持参もお忘れなく!

 

 

パパのお受験スーツも、お忘れなく(笑)♪

 

 

受験する私立中学の説明会。保護者や子供の服装なら?

私立中学に向けての説明会も、保護者の服装は小学校と同じく濃紺のスーツが大半のようです。

 

ママのスーツに合わせ、何かと便利なトートバック、スリッパ、巾着袋の小物4点セットならコチラがおススメ♪

 

 

子供が、制服のある学校に通っている場合は、制服で説明会に参加する子供もいるようですが、先輩ママ友によると私立中学校の説明会であれば大半の子供は私服とのこと。

 

私服の場合は、襟付きのシャツに、男の子は濃紺のパンツ、女の子は濃紺のスカートが相応しい服装のようです。女の子用の、ブラウスはコチラがおススメ♪

 

 

あまり派手過ぎない色のポロシャツであれば、男女共にOK♪

 

男の子のパンツは、中学校受験まではハーフパンツが多いそうです。暑い時期に学校説明会が開かれることが多いので、ハーフパンツは必須ですね。

 

丈の短すぎるパンツは、幼い印象となるかもしれませんので、少し長めのハーフパンツを選ぶことがポイント♪女の子のスカートは、こちらがおススメ♪ブラウスと合わせて、清楚なイメージで♪

 

 

高校で公立や私立では?子供は私服か学生服か?

今後の参考に、高校の学校説明会での相応しい服装やマナーも知っておきたい!

 

公立高校の場合は、学校説明会は親同伴でない子供も珍しくないようです。友達同士で参加することも多く、必ずしも親同伴でなければいけないという決まりはありません。

 

ただし、私立高校受験の場合は、子供の行動や言動がその後の推薦などに響く可能性がある為、なるべく保護者同伴が良いそうです。学校説明会から、お受験はすでに始まっているのですね~(^^;)

 

親の服装は、やはり濃紺のスーツをおススメします♪せっかくですから、お受験だけでなく、卒業式や入学式にも着まわせるスーツを選びたい♪

 

 

高校の学校説明会の場合、子供は私服でもOKですが、中学校の制服着用の子が大半だそうです。心配であれば、中学校の担任の先生や塾の先生にも相談してみると良いですよ。きっと、具体的なアドバイスがもらえるはずです。

 

SPONSORED LINK

 

専門学校の入学説明会。服装はスーツが常識?

高校から、専門学校へ進学を希望する場合、入学説明会での服装はどうでしょう?専門学校の入学説明会ともなると、保護者同伴は少ないようです。子供だけで、説明会に行かせても問題ないでしょう。

 

では、入学説明会に行く子供の服装は?制服?スーツ?こちらも迷うところ・・。理想は、制服やスーツなど、きちんとした服装で行くべきなのでしょうが、実際は普段の私服で行く子供が多いようです。

 

 

ジーパンやTシャツなど、カジュアルすぎる服装を控えれば、普段の服装でも大丈夫です。子供の自立の為にも、あまり口出しせずに、親は見守ってあげるだけで良いようです。

 </p

【関連記事】

授業参観の服装。小学校で母親や父親なら? 春夏秋冬コーデの画像あり

 

いかがでしたでしょうか?先輩ママ友の話しを参考にしながら、学校説明会での親と子供の相応しい服装をまとめてみました。私も、今回の記事を参考に、説明会に相応しい服装選びを頑張ります!

 

受験生の子供を持つ保護者の皆さん、来年のさくら咲く季節まで一緒に頑張りましょうね♪

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

時候の挨拶で9月上旬の候と結び。ビジネスやお礼状。学校宛の例文

9月の上旬は、例年まだまだ暑い日が続いている時期ですね。この時期に出すビジネス関係のはがきや手紙、お

記事を読む

紫外線量の月別データ。多い季節と時間帯は?曇りや雨天の日は?

夏になると日焼け止めのCMを沢山目にするようになりますし、ドラッグストアなんかでも、沢山の日焼け止め

記事を読む

お歳暮の時期はいつからいつまで?のしの書き方。喪中の場合とマナー

12月に入ると、デパートはお歳暮の時期の贈り物を選ぶ方で混雑していますよね。最近では、お歳暮もインタ

記事を読む

車検証の住所変更手続きはどういう順序?費用はいくら掛かる?

春は新しい生活の始まる季節。引っ越しされる方なんかも多い時期ではないでしょうか?  

記事を読む

靖国神社の初詣2019年の混雑予想。混み具合と回避のコツ

東京都民の方のみならず、初詣は靖国神社に行こうと計画している方も多いのではないでしょうか? &nb

記事を読む

香典の金額の相場。会社や取引先なら?祖父母や身内。友人の場合

結婚式などのお祝い事は、前もって日程が分かるものですが、通夜や葬儀の大半は突然の訃報が多いもの。お世

記事を読む

ハロウィンを折り紙で飾ろう!かぼちゃの折り方と立体的な作り方

ハロウィンの季節。お子さんのいるご家庭では、部屋に飾りつけしたり、ハロウィンパーティーをするところも

記事を読む

水道の引越し手続きはどうする?水道局へ使用中止と開始

引越しを考えている主婦の皆さん。大事なライフラインの手続き方法はバッチリでしょうか?今回は引越しのと

記事を読む

成人式でスーツの着こなし。男性、女性のおしゃれな着方

成人式で初めてスーツを着用するという方もいるのではないでしょうか?   男性はもちろん

記事を読む

自動車の名義変更の必要書類。費用と書き方。手続き方法の流れ

今日は車を乗っている人にとって、意外と知らないことを調べてみました。 私自身も車を購入する

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑