五月人形の飾り方。いつから飾る?場所と方角。しまう時期とは?
もうすぐゴールデンウィークですね。この時期になると、昔は鯉のぼりが飾られているお家をちらほら見かけましたが、今はめっきり減ってきました。
室内で飾ることができる五月人形を選ぶ方が増えてきているからだと思います。
私の実家では、甥っ子のこいのぼりが毎年そよそよと泳ぎ、家の中には鎧兜が床の間に飾られています。
●五月人形はいつから飾ったらいいの?
●飾る場所や方角に決まりはある?
●飾り方の種類いろいろ
●しまう時期は?
さて、男の子のいるお家で飾られる五月人形ですが、その飾り方やルールが色々あるのをご存知ですか?ちょっとまとめてみました。
SPONSORED LINK
五月人形はいつから飾ったらいいの?
これに関しては特に何日からという細かな決まりはありません。大まかにいえば、春分(3/21)を過ぎたあたりから4月の中旬までに飾るとよいでしょう。
大安を選べとかそういう決まりもありませんので、家族の都合のいい日に飾ってはどうでしょうか。
ただし、初節句の場合に注意しておきたいのが配送日です。
端午の節句ギリギリになると、注文が殺到して到着が遅くなってしまうことがあります。余裕をもって注文しておきましょう。
飾る場所や方角に決まりはある?
これも特に決まりはありません。この方向に飾ったら縁起が悪いとか、この場所に飾ったら失礼だとかそういうものもありません。
SPONSORED LINK
ただ、五月人形の品質を保持するためにも、直射日光の当たらないところに飾りましょう。
お飾りの布部分が色あせてしまったり、変色の原因にもなってしまいます。
飾り方の種類いろいろ
平飾りか三段飾りによって異なりますが、ここでは平飾りについて説明します。
まず中央に兜または鎧を置きます。そして左側に弓を、右側に太刀を飾ります。後ろに屏風を飾り、もしオルゴールや写真立てがある場合は、一番手前に飾りましょう。
三段飾りの場合は、これらのお飾りの下段に、陣太鼓や扇、柏餅などを飾ります。
また、飾る時のポイントとしては、「飾るところで組み立てる」です。雛人形もそうですが、こういったお飾りは細かい部品が多いうえに非常にデリケートな品物です。
移動中に落としたりぶつけたりして壊してしまわないように、あらかじめ置くところを決めて、その場所で組み立てましょう。
そしてこれは我が家でもやっていることなのですが、組み立てるときにパーツを取り出す順に写真を撮っておくと、片づける時に非常に楽です。
ちなみに両親が私に用意してくれた雛人形は七段飾りで、毎年家族で悪戦苦闘しながら組み立てて、そして片づけていたのですが、ある年から携帯で写真を撮るようになってからはスムーズに片づけることができるようになりました。
しまう時期は?
雛人形ですと、よく「3月3日にしまわないとお嫁に行けなくなる」と言われますが、五月人形の場合はそうではなく、5月5日以降に片づけるのが慣習です。
目安としては5月の中旬頃でしょう。
それ以降になると梅雨時期に入るため、片づける時に湿気が混入してカビのもとになるので、できるだけ晴れている時に早めに片づけてしまいましょう。
【関連記事】
五月人形の処分方法。供養の仕方。処理はいつ、どうしたらいいか?
五月人形の飾る時期ついては特に細かい決まり事はないため、家族がそろった時にでもみんなで楽しく飾ってみてはいかがでしょうか。きっとお子さんにとっても楽しい1日になると思いますよ。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
引越し手続きで慌てないためにチェックリストで確認!やること一覧
引越し。この言葉ほど言うのが簡単で行うのがとても難しい言葉はありませんよね!引っ越しが難しい?と思う
-
喪中はがきを出す範囲。年賀状はどこまで?親族の範囲と期間
朝晩かなり冷え込んできましたね。大切な方を今年亡くされた皆様には、淋しさもひとしおですね。心よりお悔
-
老け顔の男の特徴と原因は?似合う髪形など改善して若返りしよう!
最近は男性もお肌のお手入れをしたり、エステへ行ったりとずいぶん見た目に気を遣うようになってきましたね
-
中之島イルミネーションの点灯時間と期間は?行き方と屋台2018
寒くなってくると、あちこちでイルミネーションが輝き始めますね。私は、大人になってもイルミネーションを
-
雛人形の飾り方。関西と関東で並べ方の違いはなぜ?
3月3日はひな祭り。ひな祭りに雛人形を飾るご家庭もあるのではないでしょうか。この雛人形、どんな風に飾
-
池上梅園の開花状況は?2019年の見ごろとアクセス情報
梅の季節がやって来ました。関東にお住まいの皆さん、都内の梅の名所、ご存知でしょうか?大田区には区の花
-
川越祭り2018日程と交通規制。山車のルートと時間は?雨天の時
夏休みも終わり、祭りも一区切りと思いきや、まだまだお祭りムードは続きます。 そこで
-
かき氷やアイスクリームの頭痛の原因。天然水では?治し方と対処
あつ~い夏!!キーーーンッと冷えた、かき氷やアイスクリーム!!最高ですよね♪ でも
-
エアコンのフィルター掃除方法。頻度と効果。自動機能付きは必要?
これから梅雨の時期になり、エアコンを使う頻度が増えてくると思います。 エアコン使用
-
お彼岸はいつ?2018年の春と秋のお彼岸の期間、日にちを知ろう
お彼岸という言葉は良く耳にするけれど、それっていつなの?なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?