お彼岸はいつ?2018年の春と秋のお彼岸の期間、日にちを知ろう
お彼岸という言葉は良く耳にするけれど、それっていつなの?なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?知っているようで実は良く知らない事、世の中には沢山あるんですよね。
●お彼岸の意味と歴史
●春・秋のお彼岸の期間は?
●2018年はいつ?日にちは?
そこで今日は、2018年の春と秋のお彼岸がいつで、期間はどのくらいなのか?など、お彼岸について、色々と知らべてみたいと思います。
SPONSORED LINK
お彼岸の意味と歴史
お彼岸って、春と秋と年に二回もありますし、今まで何度となく経験してたという方も多いかと思いますが、その意味や歴史、ご存知でしょうか?
歴史を遡ると、お彼岸の期限はある説では平安時代にあるそうです。そんな昔から?とちょっと驚いてしまいますよね?
その頃、政権を争う戦いが長く続き、この世から仏の教えがなくなってしまう…というような「末法思想(まっぽうしそう)」が広がり社会現象となったそうです。
信者達は、現世(此岸)で報われないのなら、せめて死んでから極楽浄土(彼岸)へいけるようにとすがるようになりました。
この思想は、初めは浄土宗の人たちだけの信仰だったようですが、あまりにも戦乱が長く続いたため一般の人にまで広がったんだとか。
仏教の教えには、何でもほどほどが良いという「中道」という考え方があるんですね。その考えと合致して出来たのが「彼岸」なんだそうです。
春分と秋分の日は昼夜の長さが同じになります。
また、暑くも寒くもないほどほどの季節であり、太陽が真西に沈む時期なので、西方極楽浄土の阿弥陀仏を礼拝するのにふさわしいという考えから、次第に人々の生活に浄土をしのぶ、あの世にいる祖先をしのぶ日として、定着していったようです。
なんだか難しい感じになりましたが、お彼岸というのは不安から生まれた思想で、太陽が真西に沈む事から西方極楽浄土を拝する日になり、次第に浄土、あるいはあの世のご先祖様を偲ぶ日になったと言う事ですね。
春・秋のお彼岸の期間は?
学生の頃、理科の授業で習った事を覚えている方もいるかと思いますが、昼と夜の長さが同じになる日が年に二回ありますよね?
春の春分の日と秋の秋分の日。
お彼岸は、その二つの日を真ん中にするように設定されています。
SPONSORED LINK
つまり、春のお彼岸は春分の日を真ん中にするように一週間、初日、二日目、三日目、春分の日、五日目、六日目、七日目となります。
秋も同様に、秋分の日を真ん中にするように一週間ですので、初日、二日目、三日目、春分の日、五日目、六日目、七日目となる訳です。
2018年はいつ?日にちは?
先ほど春分の日や秋分の日とお話しましたが、日付の話をしませんでしたよね?なんとこれ、毎年固定という訳ではないんですよね。うるう年なんかが入る為、ずれがあるそうです。
そこで今年、2018年の春分の日、秋分の日はいつなのか?というと、
・春分の日:3月21日(水)
・秋分の日:9月23日(日)
つまり今年の春のお彼岸は、3月18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日の一週間ですね。
また秋のお彼岸は、9月20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日の一週間となります。
新たな気持ちでご先祖に手を合わせる
毎年何気なく過ごして来たお彼岸でしたが、今回調べたお陰で、大変長い歴史のあるものだとわかりました。平安時代からなんて、本当に凄いですよね?
そして、昔良く母が、「今年のお彼岸は…」と言っていた言葉の意味を今理解しました(笑)なるほどですよね?
固定ではなく、春分の日や秋分の日がずれる事があるので、それに合わせてお彼岸も多少前後するんですからね。
【関連記事】
知っているようで、実は良く知らなかったお彼岸。意味も理解出来た所で、今年は新たな気持で、ご先祖様に手を合わせる事が出来るのではないでしょうか?
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
赤ちゃんの水分補給。母乳以外はいつから?飲まない場合や量は?
赤ちゃんが成長するに伴って、赤ちゃんへの水分は母乳やミルクだけで良いの、と不安に思われているお母さん
-
-
忘年会の案内状でメール例文。社内へのお知らせ文章の書き方と文例
いよいよ年末も近づいてきました。12月は師走というように、師も走るぐらい忙しいと喩えられるわけですか
-
-
ボジョレーヌーボー解禁日2018年はいつ?意味はなぜ?英語なら
ワイン通でなくても、「ボジョレーヌーボー」は誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか? &nb
-
-
大阪城公園の桜を見に行こう!2018開花予想。お花見イベント情報
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ日が長くなってきました。この間散歩をしていたら、近所に梅の花が咲
-
-
日光の紅葉の見ごろ時期は?ドライブコースと渋滞時間の予測情報
日光の紅葉もとてもキレイで有名なスポットですよね?特にいろは坂の紅葉はすばらしいです。 私も1度だ
-
-
結婚式ソングに合う邦楽・洋楽。入場から披露宴BGM、感動の曲は?
特別に思い入れのある曲がある場合ならすんなり決まる結婚式のBGMですが、そうではないと決めかねてしま
-
-
金閣寺の紅葉2018の見ごろ時期と混雑状況は?ライトアップ情報
京都と言えばたくさん神社やお寺がありますが、誰もが知っているのは金閣寺ですよね。
-
-
香典の金額の相場。会社や取引先なら?祖父母や身内。友人の場合
結婚式などのお祝い事は、前もって日程が分かるものですが、通夜や葬儀の大半は突然の訃報が多いもの。お世
-
-
子供のクリスマスプレゼント2018!小学生の男の子人気ランキング
小学生の男の子をお持ちのお父さんお母さん。クリスマスプレゼントに何を買ってあげたらいいか毎年悩んでし
-
-
前橋花火大会2018。穴場スポットの見える場所は?屋台の出る場所
夏休みの計画はもうたてましたか?夏休みには思い出作りの時間がたくさんありますし、なんといっても全国に