*

年賀状の挨拶で結婚報告。出席した友人や上司への文例。式の前なら?

本当に早い~!あっという間に今年も終わりですね。年末年始、みなさんはどのように過ごされますか?

 

今年結婚して、初めてのお正月を迎えます」という方もいらっしゃるんですよね。心よりお祝い申し上げます。

 

初めての夫婦連名の年賀状(中には別姓で、旧姓のままと言う方もおられますが)。印刷をたのまずに、自分たちで作ってみようと思うと、書き方に少し悩まれるのではないでしょうか?

 

●式に出席した友達への年賀状の文例
●友人など結婚報告を兼ねた年賀状の例文
●式に出席した上司や親戚への文面
●挙式前の年賀状。結婚報告の挨拶文の書き方

 

今回は、これらについてまとめてみましたので、ご参考にしてみてください。

 

SPONSORED LINK

 

式に出席した友達への年賀状の文例

式に出席していただいた友達と、出席はしていただかなかったけど、お知らせしておこうという友達では、挨拶が異なります。

 

迎春

昨年は私たちの結婚式にご出席いただき

また多大なお祝いのお言葉をいただきまして

誠にありがとうございました

本年も宜しくお願いします

平成二十八年 元旦

 

 

添え書きは、「あたたかなメッセージをありがとう」「初めての水入らずのお正月です」など。賀詞は、目上の方向けの四文字や、文章タイプのものでなくても大丈夫です。

 

写真などを差し込むことが多いと思いますので、文章は写真の下に横書きの配置でOKです。お友達でも、忌み言葉(去、滅、絶など縁起の悪い言葉)を避け、ほんの少しかしこまった文章が良いと思います。

 

 

句読点は使いません(理由には諸説あるようです)。ご友人でも、なるべく元旦に先方へ届くように投函しましょう。

 

それから、差出人は夫婦連名になりますが、旧姓○○と小さめ文字で入れておくのをお忘れなく。

 

年賀状で結婚報告の文例です。友人や出席した上司や親戚の場合は?

 

友人など結婚報告を兼ねた年賀状の例文

結婚式には出席していただかなかったけど、お知らせしておきたい大切な友人への年賀状は、以下のようになります。

 

あけましておめでとうございます

昨年□月□日 私たちは結婚いたしました

これからは二人で力を合わせ明るい家庭を築いてまいります

これからも末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます

平成二十八年 元旦

 

添え書きは、「お近くへお越しの際は是非お立ち寄りください」などが良いのではないでしょうか。

 

SPONSORED LINK

 

式に出席した上司や親戚への文面

恭賀新年

昨年は私たちの結婚式にご臨席をいただき

また多大なご配慮をいただきまして

誠にありがとうございました

まだまだ未熟な二人ですが

本年も変わらぬご交誼をよろしくお願い申し上げます

平成二十八年 元旦

 

目上の方への賀詞を使います。先ほど同様、忌み言葉や重ね文字に注意してください。

 

添え書きは「ますます充実した年にしたいと思います」など。やはり自筆が良いですね。

 

 

式にご出席いただいていますので、写真入りでなくても良いとおもいます。私は、仕事関係は写真なしで、式に出ていただけなかった親戚、友人にだけ写真入りでと2パターン用意した記憶が有ります。

 

まあ2種類は面倒ですので、すべて同じで大丈夫ですよ。

 

868098389_af459625a4_m

 

挙式前の年賀状。結婚報告の挨拶文の書き方

結婚を来年に控え、公私ともにお忙しいみなさまは、年賀状にも気を使いますね。通常通りの礼儀正しい賀状で、添え書きに結婚のご報告を入れるのが良いのではないでしょうか?

 

相手の方へ結婚の報告が済んでいる場合と、そうでない場合では文面が違ってきます。

 

入籍は済ませ、挙式だけ来年という場合もありますね。

(この場合は、もうご結婚されているので挙式前の賀状とは違ってきます)

 

報告の添え書きの例

・○月○日に無事結納を済ませました お式では宜しくお願い申し上げます

・この度ご縁ありまして結婚のはこびとなりました

・今春結婚することになりました旧姓○○はあと数日です
 幸せ一杯ですがほんの少しさみしい気もします

 

【すごく、親しい友人などには】

・結婚式であえるのを楽しみにしています

・お忙しいところお式ではお世話になります

・挙式を控え忙しい日々をすごしていますが
 本年もご指導よろしくお願いします

 

 

など、または、このような書き方もあります。

 

謹んで新年のご祝辞を申し上げます

本年○月に挙式のはこびとなりました

今後ともご指導宜しくお願い申し上げます

平成二八年元旦

 

 

添え書きは「変わらず末永いお付合いをお願いします」「ご健康をお祈り申し上げます」など、嬉しい時こそ礼儀と思いやりを大切にされてください。

 

105488

 

こんな時、人って結構見ているものですよ。書損じの修正はやめましょう。もったいないですが、書き直してね。(お年玉つきの年賀状でしたら、郵便局で他の物に交換してもらえますから)

 

【関連記事】

年賀状の書き方。先生や目上の方への文例。挨拶文や一言添え書き

年賀状の書き方。ビジネスの文例。上司や取引先。お客様へ。

 

どうぞ、ますますお幸せに。毎年、ちょっと口げんかなどしながら年賀状を書き続けてみてください(夫婦で賀状を書いている家庭は円満なようです)。来年は、おめでた報告の年賀状になっているかもしれませんね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

幼稚園・保育園の卒園式スーツ。ママのおすすめ服装と注意点

ついこの間まで寒い風が頬を撫でていたのに、気が付けば暖かな日差しと心地よい風が体を包んでくれる季節に

記事を読む

文化祭の出し物。食べ物で模擬店メニュー。高校なら?チュロス他

高校の文化祭、模擬店も楽しみの一つですね。食べ物を提供することが多いですが、どんなメニューがいいので

記事を読む

送別会の締めの挨拶を頼まれたら?締めの言葉と例文

3月は年度の変わり目ということもあり、人事異動や転勤、退職などで会社を去る方がいらっしゃるかと思いま

記事を読む

手作りコサージュの作り方。はぎれ、布で簡単につくる方法

コサージュといえば、結婚式や卒業式などのお祝い事の際の飾りとして使用することが多いですよね。 &n

記事を読む

部屋の湿気対策。押入れやタンス、クローゼット。床下の湿気取り

雨が降らないと困ってしまうのですが、雨ばかり続くとなんとなく気分が沈んでしまいますよね? &nbs

記事を読む

水道の引越し手続きはどうする?水道局へ使用中止と開始

引越しを考えている主婦の皆さん。大事なライフラインの手続き方法はバッチリでしょうか?今回は引越しのと

記事を読む

お盆に郵便局は営業してる?窓口配達について。ATMの振込は?

ゴールデンウィークも終わってしまい、社会人の皆さんの次の楽しみはお盆休みですね。 お盆休みは帰省し

記事を読む

五月人形の処分方法。供養の仕方。処理はいつ、どうしたらいいか?

そろそろ端午の節句ですね。   百貨店などでは五月人形やこいのぼりが並んでいます。子供

記事を読む

小松基地航空祭2018。混雑状況と駐車場。撮影ポイントおすすめ!

飛行場での祭りって意外に知らない人が多いと思います。私自身もこの、小松基地航空祭りを調べてみて、改め

記事を読む

花粉症対策に効く食べ物とは?食事で改善する方法。悪い食べ物とは?

日本特有の花粉症、現在ではなんと4人に1人がかかるともいわれています。私も花粉症なんですが、メジャー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑