*

祇園祭の山鉾巡行2018。日程と時間。見どころとコースを見る穴場

京都三大祭、日本三大祭、日本三大曳山祭、日本三大山車祭など、様々な三大祭の1つに数えられている京都の祇園祭

 

日本を代表するともいえるこのお祭りの起源は古く、西暦869年に行われた神泉苑での御霊会が起源とされています。

 

●祇園際の山鉾巡行とは?
●巡行コースの日程と時間。順番は?
●見どころと、ゆっくり見れる穴場は?

 

今回は、そんな京都祇園祭のメイン行事の1つである、山鉾巡行の日程や時間、コースについてご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

祇園際の山鉾巡行とは?

祇園祭は、京都市の八坂神社の祭礼で、7月1日から1ヶ月間にわたって開催されるお祭りです。

 

祇園祭の行事は、八坂神社が主催するもの山鉾町が主催するものと分かれています。

 

山鉾巡行山鉾町が主催する行事の1つで、重要無形民俗文化財にも指定されているメインの行事です。

祇園祭の山鉾巡行のコースの穴場は?日程と見どころなど紹介します。

 

元々は八坂神社から出された神体のお出ましやお帰りになる際に、町や通りを清めるために始められたの行事でしたが、次第に山鉾を出す町での競い合いとなり、合わせて山鉾も大規模で豪華なものになっていきました。

 

交通規制のため、1966年からは後祭巡行が前祭巡行に統合されていましたが、2014年には約50年ぶりに山鉾巡行の前祭、後祭が復活し、花傘祭と合わせて実施されました。

 

 

巡行コースの日程と時間。順番は?

・前祭山鉾巡行のコース…23基の山鉾が巡行します。

 

日程  2018年7月17日(火)

  午前9時過ぎ…四条通堺町(くじ改め)

午前9時20分頃…四条通麩屋町(しめ縄切り)

午前9時35分頃…四条河原町(辻まわし)

午前10時15分頃…河原町御池(辻まわし)

午前11時25分頃…新町御池

 

SPONSORED LINK

 

・後祭巡行のコース…10基の山鉾が巡行します。

 

日程 2018年7月24日(火)

  午前9時半…烏丸御池出発

午前9時半過ぎ…御池通寺町東入ル(くじ改め)

午前10時頃…河原町御池(辻回し)

午前10時40分頃…四条河原町(辻回し)

午前11時半頃…四条烏丸

 

※花傘巡行…午前10時頃八坂神社出発、11時45分頃八坂神社着予定

※参考:2014年の巡行コースはこちら

 

gion_festival_001

 

見どころと、ゆっくり見れる穴場は?

ゆっくりと祇園祭を楽しみたい! という方には、有料の観覧席もオススメです。この有料観覧席は17日の前夜巡行24日の後夜巡行の時に設置されます。

 

前祭巡行では御池通の寺町通と新町通の間(10時半〜11時半)に、

後祭巡行では御池通の寺町通から河原町通の間(10時頃)に設けられ、

料金は一般席が3,180円ほか以下の通りです。※2018/6/5(火)より販売

●一般席:3,180円 ※6/5(火)~販売
(全席指定・パンフレット付)
●祇園祭まなび席(前祭のみ):7,000円 ※6/5(火)~販売
(全席指定・パンフレット・イヤホンガイド(当日渡し/要返却)付)
(ネット予約のみ)辻廻し観覧プレミアム席:10,000円  ※6/4(月)10:00~販売
(全席指定・パンフレット・イヤホンガイド(当日渡し・要返却)・祇園祭記念品付)

 

「辻廻し観覧プレムアム席」につきましては、インターネット予約のみです。プレミアム席の販売ページは6/4(月)10:00~公開ですので、その日時になったら以下のページを更新してください。(場合によってはブラウザのキャッシュクリアなども必要です)

 

参考リンク:辻廻し観覧プレミアム席申し込みページ

 

それ以外の席については京都市観光協会で受け付けられますので、興味のある方は早めに問い合わせてみてくださいね。

 

<有料観覧席のお問い合わせ・お申し込み>
075-752-7070 (京都市観光協会)
075-343-0548 (京都総合観光案内所「京なび」)

 

 

前述したとおり、有料観覧席は全席指定席で、パンフレットが貰えます。また、食事なども行えますがゴミは自分で持ち帰るようにしましょう

 

当日は非常に混雑するため、先頭通過予定時間の30分前までには入場出来るよう会場に向かいましょう。もし間に合わなくても料金の払い戻しは行われていません。

 

また、見学時間は、前祭巡行では先頭から最後までで1時間半程度、後祭巡行では花傘巡行と合わせて1時間程度です。

 

gion_festival_002

 

いかがでしたでしょうか。日本を代表するお祭りである祇園祭。その様々な行事の中のメインイベントである山鉾巡行は、機会があればぜひ参加してみたいお祭りの1つです。

 

この時期は宿泊施設も混雑しますし、観光地もたくさんの人で賑わいますが、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。

 

【関連記事】

祇園祭宵山の楽しみ方。日程、混雑時間と見どころ。何時まで?

 

上記の記事にも、祇園祭の情報を書いています。ぜひ、見逃がさないで、旅の参考にして下さい。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

長崎ランタンフェスティバル2019の点灯時間は?駐車場や宿泊ほか

冬の長崎といえば、ランタンフェスティバル!!およそ百万人の観光客を魅了する長崎の一大イベントです。今

記事を読む

鎌倉のあじさい開花状況2018。寺と穴場の見どころ。混雑状況は?

雨が多く、ついついウンザリした気分になりがちですが、この季節って、あじさいが綺麗なんですよね。特に雨

記事を読む

初詣にお参りしたい京都の縁結び神社。恋愛力を上げるお寺は?

今年もあとわずかですね。初詣にどこへ行くかもう決まりましたか?良縁成就を祈願するなら、何と言っても京

記事を読む

PL花火大会2018の時間。穴場スポットと行き方。打ち上げ数は何発?

関西は皆様テレビの画面でお分かりの通り、オーバーリアクションです。このPLの花火大会に限っては世界一

記事を読む

深大寺だるま市へ!2019年スケジュール。駐車場と混雑時間は?

江戸時代から続く、調布深大寺(じんだいじ)の風物詩であるだるま市。   以前はだるまや

記事を読む

ひな祭りの由来、食べ物の意味は?縁起が良い食べ物とは?

梅の花も見頃を迎え、もうすぐ春がやってきますね。春といえば桃の節供「ひな祭り」ですよね。娘も早く雛人

記事を読む

バーベキュー準備リスト。BBQに必要な道具。あると便利なグッズ

暖かくなってきてバーベキューのシーズンがやってきました。青空の下で食べるお肉は最高ですよね。みんなで

記事を読む

お盆のお墓参り時期はいつ?服装マナーと持ち物。行けない場合は?

日本では一年に一度、お盆という行事があります。浄土(あの世)に行かれた先祖や亡くなった方が、俗世(こ

記事を読む

英語で贈る卒業メッセージの文例。感謝の気持ちを英語で伝えよう

卒業のシーズンですね。いろんな場面でメッセージを書く機会があると思います。もちろん、普通に「卒業おめ

記事を読む

多摩川花火大会の打ち上げ場所。2018穴場スポットと場所取り時間

そろそろ夏服にシフトしだした今日この頃。口にするものも自然と冷たいものが増えだしていませんか?そんな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑