箱根山の噴火の可能性。噴火したら影響や被害は?富士山も警戒
2018年8月、鹿児島県の口永良部島の噴火警戒ニュースが報道されました。3年前の2015年は、箱根山の噴火の可能性が高まったという報道があったのですが覚えていらっしゃいますか?
私の住んでいる地域の小学校では、今年度から箱根に修学旅行だったものが、この報道が流れて、延期となってしまいました。
子どもたちへの安全配慮ということを考えてのことですが、楽しみにしていたと思われる子どもたちは意外にも「別に…」といった感じで、正直、私自身、驚いております。
そんないきさつがあり、今回は以下のことについて調べてみました。
●箱根山の噴火の可能性&予知は可能か?
●噴火した際の関東や他地域への被害や影響は?
●箱根山が噴火した場合の富士山噴火の関連性は?
読者の皆様の参考になれば幸いです。
SPONSORED LINK
箱根山の噴火の可能性。予知はできるの?
では早速、箱根山の噴火可能性について、結論から言ってみると、どうやら低いとのことです。
2015年5月25日付のYomiuriオンラインによると、東海大の大場武教授は「マグマに変化は起きておらず、マグマ噴火の可能性は低い」とのことでした。ということは、噴火はないとは断言できませんが、ほぼ間違いなく噴火は起きないと思われます。
私自身、全くの素人ですが、教授が言っているのだから、それを信じたいですが、可能性はあくまで低いとのことです。
ですので、備えあれば憂いなしというように、いつ起こるかわからないということは想定しておいたほうがいいかもしれませんね。そこで、噴火の予知が可能であるかについても調べたことをまとめておきます。
火山噴火予知は地震予知にくらべれば、予知し易いとのこと。
最近は化学の進歩により、より精密な観測から異常を検知し、噴火が起こりそうだという情報を発信できるレベルにまで到達しているそうです。
実際に、噴火の予知に関して避難勧告が出された場所もあり、それが功を奏した例もいくつかあるわけです。
だからこそ、箱根山の噴火の可能性を示唆する情報報道がなされたわけです。そして、昨年の御嶽山の噴火を考慮してのことだとも取れますね。
いずれにしても、噴火の可能性を示すのに、現代社会では制度の高い予測ができるということですね。
噴火したら関東や地域への被害や影響は?
実際に噴火が起こった場合の関東への影響等についてここでは述べたいと思います。
調べた結果、火山が噴火する箱根山の周囲2km圏内が降灰エリアであるということだそうです。
また、降灰が一番広範囲なため、マグマや火砕流などの被害はその2km以内にとどまるとの見方が示されているようです。
とすれば、関東への影響はそれほどのものでないと思われます。ただ、何度もお書きしておりますが、備えあれば憂いなしですから、念には念をおいておきましょう。
SPONSORED LINK
ただ、地震などのように突発的なものではないので、それなりの準備はある程度できると思いますので、それほどの心配は不要かもしれません。
しかしながら、噴火した周囲2km圏内、もしくはその周辺への観光は規制がかかるようですので、観光を目的として箱根に出向かれる際は、事前にしっかりと調べておくといいでしょう。
箱根山が噴火したら富士山も噴火しないか?
読者のみなさんも知っての通り、箱根と富士山は近い距離にあるといえます。ですので、そこに関連性がないとは言い切れないようですが、実際のところは不明なようです。
結果として、富士山噴火の関連性がゼロとは断言できないようです。
しかし、日本には噴火の可能性のある火山がいくつもあるそうで、そのうちの一つに富士山も含まれているようです。
つまり、箱根山が噴火して、富士山が噴火するのも十分にあり得ると私自身は思っていますが、あくまで調べてみての個人的な見解です。
上記にも噴火の可能性を示唆した結果をまとめましたが、そもそも天気予報とは違うものであり、学者の勘によるところも多いようです。
ですので、調べてみてわかったことは、情報が錯そうしてしまいますが、どれが本当なのかは実際のところわからないようです。
ただ一つ言えることは、様々な情報を収集して、読者様自身が取捨選択をしていく必要があるのかもしれませんね。
【関連記事】
噴火だけでなく、家具の地震対策はお済みですか?上記記事にて対策グッズや情報をまとめていますので、合わせて読んでみてくださいね。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
日本脳炎の予防接種。副作用の症状とリスクは?間隔と時期まとめ
2005年のニュースで、古いタイプの日本脳炎ワクチンによって重篤な副反応が出た可能性がある症例が紹介
-
-
結婚式お車代の相場とマナー。友人、親族や上司へ渡すタイミングは
先日、親戚の結婚式に出席してきました。 友人の結婚式もひと段落していたので、ひさし
-
-
名古屋のクリスマスデートプラン。昼おすすめと絶景イルミネーション
名古屋には楽しいデートスポットがたくさんありますね。とはいってもクリスマスデートをすることになったら
-
-
蚊の対策。ガーデニング、庭や部屋の場合は?赤ちゃんの蚊よけ法
じんわり、とした蒸し暑い季節。じめじめと肌に付く湿気だけでもうんざりしてしまうのに、夏に一番頭を悩ま
-
-
富士山の初日の出で綺麗に写真を撮る穴場スポットは?
日本を代表するものの一つに富士山がありますね。富士は日本一の山!といわれているこの山は、毎年多くの観
-
-
花粉症メガネの効果はある?ない?対策法とおすすめメガネの選び方
くしゃみ・鼻水・目のカユミなど、ツライ花粉症の対策は何が有効?毎年花粉症に悩む私にとって、花粉の飛び
-
-
社内メールの返信マナー。件名の題名。了解は必要?遅れた時のお詫び
会社にお勤めの人は、社内や取引先の方とメールでやりとりすることも多いですよね。私も会社員時代は、社内
-
-
餅は消化に良い?悪い?時間について。下痢や胃腸炎の時は食べない?
お正月休みはお餅がおいしくてつい食べ過ぎてしまいますよね。うちの場合は、おせちが寒さでヒンヤリしてい
-
-
出産育児一時金の直接支払制度の方法と書き方。里帰りの場合は?
前回、出産育児一時金の制度についてご紹介しました。ですが、後から支払われるといっても、高額な分娩費用
-
-
池上梅園の開花状況は?2019年の見ごろとアクセス情報
梅の季節がやって来ました。関東にお住まいの皆さん、都内の梅の名所、ご存知でしょうか?大田区には区の花