祇園祭の山鉾巡行2018。日程と時間。見どころとコースを見る穴場
京都三大祭、日本三大祭、日本三大曳山祭、日本三大山車祭など、様々な三大祭の1つに数えられている京都の祇園祭。
日本を代表するともいえるこのお祭りの起源は古く、西暦869年に行われた神泉苑での御霊会が起源とされています。
●祇園際の山鉾巡行とは?
●巡行コースの日程と時間。順番は?
●見どころと、ゆっくり見れる穴場は?
今回は、そんな京都祇園祭のメイン行事の1つである、山鉾巡行の日程や時間、コースについてご紹介していきます。
SPONSORED LINK
祇園際の山鉾巡行とは?
祇園祭は、京都市の八坂神社の祭礼で、7月1日から1ヶ月間にわたって開催されるお祭りです。
祇園祭の行事は、八坂神社が主催するものと山鉾町が主催するものと分かれています。
山鉾巡行は山鉾町が主催する行事の1つで、重要無形民俗文化財にも指定されているメインの行事です。
元々は八坂神社から出された神体のお出ましやお帰りになる際に、町や通りを清めるために始められたの行事でしたが、次第に山鉾を出す町での競い合いとなり、合わせて山鉾も大規模で豪華なものになっていきました。
交通規制のため、1966年からは後祭巡行が前祭巡行に統合されていましたが、2014年には約50年ぶりに山鉾巡行の前祭、後祭が復活し、花傘祭と合わせて実施されました。
巡行コースの日程と時間。順番は?
・前祭山鉾巡行のコース…23基の山鉾が巡行します。
日程 : 2018年7月17日(火)
午前9時過ぎ…四条通堺町(くじ改め)
↓
午前9時20分頃…四条通麩屋町(しめ縄切り)
↓
午前9時35分頃…四条河原町(辻まわし)
↓
午前10時15分頃…河原町御池(辻まわし)
↓
午前11時25分頃…新町御池
SPONSORED LINK
・後祭巡行のコース…10基の山鉾が巡行します。
日程 : 2018年7月24日(火)
午前9時半…烏丸御池出発
↓
午前9時半過ぎ…御池通寺町東入ル(くじ改め)
↓
午前10時頃…河原町御池(辻回し)
↓
午前10時40分頃…四条河原町(辻回し)
↓
午前11時半頃…四条烏丸
※花傘巡行…午前10時頃八坂神社出発、11時45分頃八坂神社着予定
※参考:2014年の巡行コースはこちら。
見どころと、ゆっくり見れる穴場は?
ゆっくりと祇園祭を楽しみたい! という方には、有料の観覧席もオススメです。この有料観覧席は17日の前夜巡行、24日の後夜巡行の時に設置されます。
前祭巡行では御池通の寺町通と新町通の間(10時半〜11時半)に、
後祭巡行では御池通の寺町通から河原町通の間(10時頃)に設けられ、
料金は一般席が3,180円ほか以下の通りです。※2018/6/5(火)より販売
(全席指定・パンフレット付)
●祇園祭まなび席(前祭のみ):7,000円 ※6/5(火)~販売
(全席指定・パンフレット・イヤホンガイド(当日渡し/要返却)付)
●(ネット予約のみ)辻廻し観覧プレミアム席:10,000円 ※6/4(月)10:00~販売
(全席指定・パンフレット・イヤホンガイド(当日渡し・要返却)・祇園祭記念品付)
「辻廻し観覧プレムアム席」につきましては、インターネット予約のみです。プレミアム席の販売ページは6/4(月)10:00~公開ですので、その日時になったら以下のページを更新してください。(場合によってはブラウザのキャッシュクリアなども必要です)
参考リンク:辻廻し観覧プレミアム席申し込みページ
それ以外の席については京都市観光協会で受け付けられますので、興味のある方は早めに問い合わせてみてくださいね。
前述したとおり、有料観覧席は全席指定席で、パンフレットが貰えます。また、食事なども行えますがゴミは自分で持ち帰るようにしましょう。
当日は非常に混雑するため、先頭通過予定時間の30分前までには入場出来るよう会場に向かいましょう。もし間に合わなくても料金の払い戻しは行われていません。
また、見学時間は、前祭巡行では先頭から最後までで1時間半程度、後祭巡行では花傘巡行と合わせて1時間程度です。
いかがでしたでしょうか。日本を代表するお祭りである祇園祭。その様々な行事の中のメインイベントである山鉾巡行は、機会があればぜひ参加してみたいお祭りの1つです。
この時期は宿泊施設も混雑しますし、観光地もたくさんの人で賑わいますが、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
【関連記事】
上記の記事にも、祇園祭の情報を書いています。ぜひ、見逃がさないで、旅の参考にして下さい。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
太宰府天満宮の初詣2019。元旦の混雑予想と渋滞を回避する方法
今年も残すところあと少しになりました。受験生の皆さん、そのご家族の方にとってはまさに正念場とも言える
-
長瀞ライン下りの予約は必要?料金と混雑状況。コースおすすめは?
埼玉県・長瀞の観光と言えば、荒川を下る「長瀞ライン下り」が有名ですね。 国の特別天
-
江戸川区花火大会の穴場2018。場所取りのコツと有料席の購入法
各地で色々な花火大会が開催される中、江戸川区の花火大会はちょっとおもしろいんですよね。なんと、お隣千
-
角館桜開花予想と桜まつり2018。見頃の時期は?駐車場と混雑状況
前回の記事では三春の滝桜をご紹介しました。日本三大桜の一つである三春の滝桜とそのほかの二つの桜以外に
-
伊勢神宮の初詣2019。混雑する時間帯や元旦の状況は?
1年の計は元旦にあり。今年はちょっと気合いを入れて、伊勢神宮まで足を伸ばしてみようとお考えの方もいら
-
バレンタインデートスポット東京。彼を誘うならどこ?告白におすすめ
2月14日のバレンタインデーが近づいてきましたね。街はバレンタイン仕様になってきており、あちこちでチ
-
鏡餅っていつまで飾るの?かざる期間を大検証しました
鏡餅を飾り始めると、今年も終わりだなと実感される方が多いのではないでしょうか。 年
-
羽子板市2019。時間は何時まで?値段はいくらから?価格の相場
最近、若い女性のなかで歌舞伎がブームになっているとか? 浅草寺境内で毎年行われる羽
-
鎌倉のあじさい開花状況2018。寺と穴場の見どころ。混雑状況は?
雨が多く、ついついウンザリした気分になりがちですが、この季節って、あじさいが綺麗なんですよね。特に雨
-
クリスマスの折り紙!サンタやトナカイ。星やリース飾りの簡単折り方
今年はクリスマスの飾りを折り紙で作ってみませんか。クリスマスになると、家の中を飾りつけたくなりますよ