*

次のスーパームーンはいつ?2018年。現象と災害の関連性は?

スーパームーン』なんだか名前を聞いただけでワクワク夢が広がる言葉ですね。このスーパームーンは、一体どんな時に、どのような周期で、いつごろ見られる現象なのでしょう?

 

今回は、

●スーパームーンとは?
●次はいつ見れる?
●スーパームーン現象とは?
●地震や災害などと関連はあるの?

 

これらについて、ご紹介します。

 

スーパームーンをまだ見たことのない人、見たことあるけど思ったよりも大して感動しなかったという人は、今年最高の満月を見るための方法をまとめています。是非参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

スーパームーンとは?

スーパームーンとは、月が地球に接近する時と満月が重なる現象で、通常の満月に比べ大きく、明るさも増して見えます。2014年は、1年で3回もスーパームーンを見ることができる『当たり年』と大変話題になりました。

 

しかし、見逃した人も気を落とす必要はありません。スーパームーンの現象自体は、ほぼ毎年見ることができます。

 

ただし、天候・スーパームーンを見る場所・月の高さ・時間によって、せっかくのスーパームーンを見ることが出来なかったり、思っていたより小さく見えたりします。

 

スーパームーンを見る時は、東の地平線が少し高い所から見える場所がおススメです。小高い山丘の上で、東の方位を見渡せる穴場を今から探しておくと良いですね。

 

次のスーパームーンはいつか?また、現象と災害について調べてみました。

 

次はいつ見れる?

今年2018年のスーパームーンはいつ見ることが出来るのでしょう?気になりますね。

 

実は、スーパームーンを見ることのできる日は予測できます。もちろん専門家による月の観測と緻密な計算が必要ですが、2018年のスーパームーンは1月2日(火)と予測されています。

 

この日の満月が今年もっとも大きく見える満月、スーパームーンです!

 

SPONSORED LINK

 

 

ちなみに一番小さな満月となるのは7月28日のようですよ。

 

今年は月までの最短距離が短くなるそうですので、大きなスーパームーンが楽しめそうです。

秋の夜空にスーパームーン・・・!素敵な名月を楽しみましょう。

 

supermoon_2015_002

 

スーパームーン現象とは?

では、このスーパームーンとはどのような現象なのでしょうか?

 

地球のまわりを月が回りますが、この回る軌道は少しつぶれた楕円形です。その為、月と地球の距離は近くなる時と遠くなる時があります。

地球と月の一番遠い時と近い時の距離の差は約5万キロにもなります。

 

地球と月との距離が一番近くなる日と満月が重なると、月が普段より大きく見え、さらに明るさが増します。これがスーパームーン現象です。

 

 

このスーパームーンという言葉は、天文用語ではありません。また、特別な天体現象でもありません。

 

スーパームーン現象自体は昔から確認されていましたが、いつの頃からかほぼ年に一度、いつもより月が大きく明るく見える日があると話題になり、スーパームーンと名づけられました。

 

最近では、天体の知識がなくても肉眼で手軽に確認できると人気で、特に、中秋の名月と重なった2016年のスーパームーンの日も多くの人が夜空を見上げ満月を楽しみました。

 

 

地震や災害などと関連はあるの?

スーパームーンは、月の異常現象ではありません。地球のまわりを月が回る動きの中で、月と地球の距離が近く満月が重なる時に見られる現象です。

 

しかし、なぜかこのスーパームーン現象に合わせて大きな地震や災害が起こるという説があります。

 

日本では2011年3月に東北地方太平洋沖地震が発生しましたが、この年のスーパームーンは3月19日と確かに大地震とスーパームーンが同じくらいの時期で発生しています。

 

 

スーパームーンと地震や災害の因果はまだ解明されていませんが、月が地球に近まることで月の引力が地球に影響し、地震や災害を起こしやすくなるのではないかとこの説が生まれたようです。

しかし、確かな確証はありません。

 

月や太陽の引力をもとに地震予測の研究も進められていますので、スーパームーン現象が地震や災害と全く関係ないとは言い切れませんが、今の段階ではあまり過剰に心配する必要はないでしょう。

 

supermoon_2015_003

 

いかがでしたでしょうか。

今年のスーパームーンが楽しみですね。

 

ただし、日頃からあまり月を見ない人はテレビなどの報道が『とても綺麗。』『いつもの月より大きい。』『神秘的。』とあまりにも過剰過ぎて、スーパームーンを見ても、あまり感動は得られないかもしれません。

 

スーパームーンを見て、より大きな感動を得る為には、普段の月を自分の目で確認しておきましょう。

 

普段の月の大きさや明るさを知っておくと、スーパームーン現象を起こしている月の明るさや大きさの違いが分かり、さらに感動が増すのではないでしょうか。

 

去年、スーパームーンを見たけど特に感動しなかったという人も、たまには夜空を見上げて普段の月を確認しておくと感動がきっと高まることでしょう。

 

【関連記事】

中秋の名月2018年はいつ?満月は見られる?由来と意味。行事食とは

 

こちらの記事では、2018年の中秋の名月についてをまとめていますので、是非合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

節分祭 吉田神社2019。屋台や露店は?抽選くじについて

こんにちは!寒さが厳しい今日この頃ですが、体調を崩したりしていませんか?2月が間近になってくると、そ

記事を読む

定期券払い戻しの計算方法。利用途中は使用期間いつまで可能か?

普段何気なく便利に使用している定期券。   でも何らかの事情により、定期券が不要になっ

記事を読む

喪中に出す寒中見舞いの文例。友達に送る堅苦しくない文章なら?

喪中時は年賀状での新年のご挨拶は控えますが、その代わりとして出すことができるのが『寒中見舞い』です。

記事を読む

スポーツ中の水分補給。量や温度、タイミングは?運動中の取り方

だんだんと外に出てスポーツをするのに気持ちが良い季節になってきましたが、忘れてはいけないのは運動中の

記事を読む

おみくじの順番を教えて!大吉から凶の順位は?待ち人や縁談の意味

皆さんは初詣でおみくじを引きますか?私は毎年必ずおみくじを引きます。おみくじって大吉や凶の他に、小吉

記事を読む

浅草寺の初詣時間2019。参拝時間。混雑する時間帯は?

浅草寺といえば、言わずと知れた観光の名スポット。雷門が有名ですね。浅草寺は、東京都内最古のお寺です。

記事を読む

六義園の紅葉ライトアップ2018。見ごろの時期と混雑状況まとめ

歴史と文化を現代に伝える都立の文化財庭園は全部で9つあり、それぞれの庭園で四季折々の様々な風情を感じ

記事を読む

高尾山でハイキング!登山の服装と持ち物は?所要時間とコース

少し前に山ガールが流行し、登山がより身近になりましたよね。   都心から1時間ほどで行

記事を読む

羽子板市2019。時間は何時まで?値段はいくらから?価格の相場

最近、若い女性のなかで歌舞伎がブームになっているとか?   浅草寺境内で毎年行われる羽

記事を読む

送別会の挨拶で送られる側の例文。異動、転勤、退職の場合なら?

年度の変わり目が目前となる3月になってくると、人事異動で転勤や退職などで職場を離れる方もおられますよ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑