結婚式の二次会で着る服装。男性編。スーツ選びとカジュアルマナー
結婚式の服装はなんとなく解るけれど、二次会しか参加できない場合もある事と思います。けれど、この二次会、どんな服装で行けば良いわけ?と首を傾げてしまいますよね。
招待状には「平服でお越しください」と書いてあるけれどこの平服ってそもそもなんだ?みたいに思う人もいるんじゃないでしょうか。
●平服とは?普段着でもいいの?
●二次会の服装のマナーとは?
●2次会のおすすめスーツスタイルは?
平時っていうのは普段って事だから、平服=普段着!という結論を出すのはちょっと待って!ここでいう、平服とは一体何なのか。そして二次会にオススメの服装を調べてきましたよ!
SPONSORED LINK
平服とは?普段着でもいいの?
平時=普段、つまり、平服=普段着でしょ?なんて考えてはいませんか?
平服というのは、略礼装の事で、略礼装というのは、改まった場に出ても恥ずかしくない服装の事です。
フォーマルほどきっちりとした服装ではないものの、普段着ではない服装ということですね。
「平服だろー!普段着できたぜー!」
なんて考えで、ジーンズ姿で行かないように!友人も貴方も、恥ずかしい想いをしてしまいます!
二次会の服装のマナーとは?
二次会の服装マナーは平服が基本です。でも、この平服って何?具体的にはどんな服装?と思うじゃないですか。
結婚式などの祝いの席での平服は、ビジネススタイルより華やな装いにするのをオススメします。
お仕事でいつも着ているスーツと比べて、少し光沢があるスーツを着ていったり、もしくは普段のスーツでも、華やかな小物を使って、上品に見せると良いようです。
SPONSORED LINK
実は、二次会の服装ってきちんとした決まりは無いんです。
なので会場の格式に合わせた服装で行くのが良いのではないかな、と思うのですが、仮に二次会の会場が居酒屋さんであっても、お祝いの場なので、抑えるべき基本をおさえて、スーツやジャケットの着用を心がけるようにしてください。
2次会のおすすめスーツスタイルは?
<おさえるべき基本>
・暗めの色合いのダークスーツ
・ホワイトのシャツ、タイ
※シャツの色はパステル調の薄いカラーの付いたものでもOK。
※タイも光沢のあるグレーのストライプが入ったものなどでもOKです。
二次会のオススメスーツスタイルは上記の基本に則ったスタイルがオススメです。
この基本的な形に薄い色合いのシャツを合わせるととてもお洒落な印象になるのですが、
上に羽織るスーツの色合いと合ったものでないと少しアンバランスな感じになり、悪目立ちをしてしまうので、スーツの色合いと合ったシャツをオススメします。
ネクタイ無しで良いのか否かと悩まれると思います。基本的にはネクタイがある事が望ましいのですが、会場によっては無しでOKの所も。
また、シャツで外しても良いボタンは上二つまで、と言われてます。スーツのボタンがシングルボタンで3つの場合は、一番下のボタンを外すのが礼儀といわれています。
そして、何よりも重要なのが細やかな部分の手入れをしっかりとする事。
・靴はきちんと磨いていますか?
・シャツやスーツにシワは付いていませんか?
・きちんと清潔感のある髪形ですか?
ある結婚式で、奇抜な髪形をして二次会に参加してきた新郎の友人がいたそうで、パッと見は服装もしっかりとしていたそうなのですが、良く見ると靴が古く、穴が開いていたそう。
きちんと頭からつま先まで、確認は大切ですよ!
<結婚式 二次会 服装 ネクタイ 夏 男…>
いかがでしたか?今日は結婚式の二次会での服装についてお伝えしました!
【関連記事】
結婚式の二次会で着る服装。女性編。おすすめのコーデとNGマナー
結婚式の服装マナー男性・女性編。アクセサリー他NGタブーまとめ
平服=普段着だと勘違いしていた人はいませんでしたか?実は、この勘違いをする人って結構多いんです。
お洒落を意識するのも大切ですが、マナーを守った服装の方が好感度UPなので、ぴしっと、パリッとした服装を心がけてくださいね!
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
一人暮らしの節約術。楽しく食費や生活費を抑えて貯金を増やそう!
一人暮らしを始めた時、最初に驚くのは出費の多さ!今まで実家に暮らしていた時と比べると、こんなに差があ
-
-
干し柿の作り方。おいしい柔らかい甘柿を簡単に!室内のコツと時期
秋の果物といえば柿もその一つですが、家にある柿の木にたくさんなったり、食べきれないほどいただいた時、
-
-
マイコプラズマ肺炎の症状。大人も感染、うつるの?治療期間と薬
ちょっと風邪を引いたかなと思っていても、なかなか仕事や家事を休むわけにもいかず、無理をすることありま
-
-
ハロウィンでゾンビメイク!リアルな傷を簡単な道具で作る方法
最近は日本でも、ハロウィンの日に様々な仮装をしてパレードするイベントがありますね。本格的な仮装をした
-
-
おみくじの順番を教えて!大吉から凶の順位は?待ち人や縁談の意味
皆さんは初詣でおみくじを引きますか?私は毎年必ずおみくじを引きます。おみくじって大吉や凶の他に、小吉
-
-
雛人形の処分と供養の仕方。何歳まで飾る?片づける時期はいつ?
女の子のいるご家庭ではそろそろ、雛人形の準備をしている事と思います。 子供の健やか
-
-
京都の縁結び神社ランキング。最強のパワースポットで恋愛力UP
縁結び神社って、全国に結構沢山ありますよね?「どうせ行くならご利益のある神社でお参りしたい!」と、恋
-
-
小学校の卒業式で男の子のスーツ、服装おすすめはコレ!
肌寒かった風が段々と心地よくなってくる今日この頃です。ぽかぽかとした春の日差しが心地よくて、まったり
-
-
静電気の除去と防止方法。髪の毛、服やスカートの対策とグッズ効果
寒い季節は特に発生率が高くなる「静電気」。髪の毛の広がりや、金属製のものを触る時のバチッ!!とした痛
-
-
畳にカビが生えたらどう取り除く?掃除で簡単に除去できる方法
日本のお家にかかせないもの、と言えば何だと思いますか? 私は、和室!と答えるかもし