*

洗濯槽のカビ取り。重曹、酢で掃除。ドラム式は?取れないときは?

あれ? なんだか、バスタオルがカビ臭い…。なんて、思った事は無いですか?

 

実は、先日旦那から言われた一言なのですが…何だか最近うちの洗濯機ってカビ臭くなってしまって…。

 

こういった時、臭い取りや殺菌作用のある重曹やお酢が効果あるのかな?って思ったり、よくCMでやっているカビ取りのなんとかっていうのを使った方が良いのかなぁ…とも思ったり。

 

そんな洗濯槽のカビ、一度悩みだしたらきりが無くって、近々買おうとしてるドラム式の場合とかどうすればいいの?なんて思ったりも。

 

●洗濯槽のカビの原因とは?
●洗濯槽のカビの取り方は?
●ドラム式の洗濯方法は?
●取れないときは?

 

今までお世話になった洗濯槽を汚いまま終わらせちゃうのも嫌だしって事で、2通りの洗濯槽のカビ取りについて調べちゃいたいと思います!

 

SPONSORED LINK

 

洗濯槽のカビの原因とは?

Q:そもそも、何で洗濯槽にカビが出ちゃうわけ?

A:全自動洗濯機の悲しい宿命なのです!

 

というのも、カビは生き物です。生き物が生きていく為には当然、食べ物が必要になってきますよね。この場合のカビの食べ物は

 

・洗剤

・服に付いた食べカス

 

の2つ。

 

洗濯のときに溶け残った石鹸や洗剤、食べカスはカビにとってはご馳走なんです。

 

そして極め付けが…!!

 

洗濯機って…お水を使いますよね?

 

「何当たり前の事を言っているんだ」と思ったでしょう?カビが大好きな湿気が満ちているんです、洗濯機には。

 

…つまり、美味しい食べ物があって、大好きな湿気が満ちてジメジメしてる。

 

まさにカビにとってはパラダイス。洗濯機にとっては避けられない宿命…!!と言っても大げさではない気がします。

 

ちなみに、

 

・何で?!洗ったばかりの洗濯物に黒いカスが付いてる!

・洗濯したタオルだけじゃない…洗濯機自体がカビくさい…!!

・…ん?なんだか見てるだけで黒い何かが…

 

この状況だったら…かなり、進行してます。

 

綺麗にお洗濯してるつもりなのに!!と悲鳴を上げたくもなりますよね??

 

では、洗濯槽のカビの取り方について進みましょう!

 

 洗濯槽のカビ取りは、こまめに重曹や酢を使って綺麗にしておきたいですね。

 

洗濯槽のカビの取り方は?

必要な物

・重曹コップに1杯
・お酢30ml

 

  • 洗濯槽の中に重層をコップ1杯分、お酢を30ml入れちゃいます。  
  • 洗濯槽の中に水をいっぱいに溜め、洗濯機を回して撹拌させます。  
  • そのまま1時間位、放置します。  
  • その後は水を抜いて通常通りに洗濯をするようにセットし、すすぎ洗いをして、乾燥モードがあれば乾燥をかけて終了です。

 

SPONSORED LINK

 

何故、乾燥をするかというと、湿気が残っているとまたカビが生えてしまう可能性が出てくるから

 

そして、しつこいカビの場合だと、1時間放置しただけじゃ取れないので、数時間おくこともオススメ!

 

washingmachine_clean_002

 

ドラム式の洗濯方法は?

1. ドラム内に何も入っていないことを確認したら、「つけおきコース」を選んで「洗い」のみに設定してください。 この時、水量は最低水位を選びます。

 

2. 50℃くらいの熱めのお湯をドアを開けても零れない、ギリギリのところまで入れてください。

※このとき、湯の温度が洗濯機の耐熱温度を超えないように注意耐熱温度は洗濯機の取扱説明書で確認してくださいね。

 

3. 重曹とお酢を洗濯槽に入れます。

 

4. ドラムの回転が止まったら、ドアを空けて、網などで黒かびをすくい取ってください。

※この時、まだ汚れが気になるようだったら工程を繰り返します。

 

5. 最後に排水フィルターを綺麗にしたらOKです!

 

そして、ドラム式の場合、注意しなければならない事が幾つかあります。

 

・掃除の途中で黒カビをすくい取る必要があるので、ドアが開けられる水量の最低水位を選んで掃除すること。

(高水位で掃除を始めるとドアにかかる位置にまで水が来てしまい、排水しないとドアが開けられなくなります)

 

・浮いてきた黒カビを網などで綺麗に取ってから、すすぎに入ること。

(ドラム内部に配置されている電子部品に黒カビが貼りついたり、パイプ部分に詰まったりすると洗濯機が故障する原因になることがあります)

 

washingmachine_clean_003

 

取れないときは?

重曹とお酢で試してもどうやっても取れない!そんな時は、過炭酸ナトリウムがオススメです!

 

調べてみたところ、重曹やお酢、クエン酸では落ちなかった汚れがごっそりと取れたのだとか。

 

分量はお湯30Lにつき、10~20g程。使用方法は先程挙げた洗濯槽のお掃除の方法で大丈夫です!

 

washingmachine_clean_004

 

また、2万円ほどで業者がお掃除を請け負ってくれる所もあるのだとか。取れない!とあきらめる前に出来る事から試していきましょう!

 

 

いかがでしたか?今回は、洗濯槽のお掃除についてお伝えしました!

 

【関連記事】

お風呂換気扇の掃除方法。シロッコファンの外し方からカビ取りまで。

エアコンの掃除方法。自分でやるフィルター、ファンの洗浄。カビ除去

 

洗濯槽のお掃除って結構ごっそりと取れるんですよね…カビが溜まっていた私の家の洗濯機を見て、もっとこまめに掃除をしよう、と決意しました!

 

綺麗になった!気持ちいい!そんな気分で毎日のお洗濯を楽しんでいけたらいいなぁ。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

針供養とは?東京、大阪、京都、福岡の神社で行うならどこ?

事八日と言う言葉をご存知でしょうか?「事(こと)」とはお正月に行われる神事をあらわす言葉で、お正月を

記事を読む

残暑見舞いの時期とは?文例とビジネス書き方。暑中見舞いとの違い

残暑見舞いっていつ出せばいいのだろう?そもそも暑中見舞いでさえよくわからないのに、まして残暑見舞いな

記事を読む

香典の金額の相場。会社や取引先なら?祖父母や身内。友人の場合

結婚式などのお祝い事は、前もって日程が分かるものですが、通夜や葬儀の大半は突然の訃報が多いもの。お世

記事を読む

確定申告の医療費控除で交通費の書き方。領収書なしの場合ほか記入例

最近、話題の確定申告の医療費控除ですが、医療費控除の対象になるものが治療費や薬代だけだと思っていませ

記事を読む

いびきの原因と対策。女性のいびき、対策グッズや枕の改善で解消

人に迷惑をかけるけど、なかなか自分は気づかない「いびき」。   いびきが酷い人と同室で

記事を読む

高尾山でハイキング!登山の服装と持ち物は?所要時間とコース

少し前に山ガールが流行し、登山がより身近になりましたよね。   都心から1時間ほどで行

記事を読む

香典返しの挨拶状。例文と文例。お礼状、あいさつ文の書き方は?

親戚で大変達筆で、事あるごとに手書きのお礼状を添えて、お菓子などを送ってくれる方が居ます。いつもすご

記事を読む

手足口病の感染で保育園の登園はいつから?初期症状と治療法

梅雨から夏にかけてのこの時期、乳幼児で流行するのが夏風邪ですね。特に今年は「手足口病」が流行の兆しを

記事を読む

エアコンの水漏れ原因。ドレンホースの掃除方法。修理料金の相場

桜の季節も過ぎ去り、新緑の眩しい季節になりました。最近は日差しも強く、少し外を出歩くだけで汗ばんでし

記事を読む

八戸えんぶり2019年の日程。みちのく五大雪まつりとは?

寒くてお家から出られない時程、いつか見たいイベントについて調べてしまう私なのですが、最近は、国の重要

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑