郵便局での住所変更の手続きで必要なもの。代理でもできるの?
この時期、引っ越し準備で大忙しの方も多いのではないでしょうか。引っ越しの回数とともに多くなっていく荷物と格闘するのはなかなか大変ですよね。
荷造りも大切ですが、それと同じくらい重要なのが諸々の住所変更手続き。本当に面倒くさいですが、後回しにしておくともっと面倒くさいことになるので早めにやっておきましょう。
●住所変更手続きはいつやればいいの?
●住所変更手続きに必要な物は?
●住所変更手続きの流れ
●忙しくても大丈夫!ネットと投函で届出!
特に引っ越し前にできることは、今のうちにやっておくとよいでしょう。
そのひとつが郵便局への転居届の提出です。これをやっておかないと、大事な手紙を受け取れなくなってしまうどころか、自分が住んでいた場所に引っ越してきた人に、自分の個人情報が漏えいしてしまう可能性もあるので、忘れずにやっておきましょう!
SPONSORED LINK
住所変更手続きはいつやればいいの?
郵便局での住所変更手続きは引っ越し前でも可能です。そりゃそうですよね、引っ越し直前に投函された郵便物だって転居先で受け取りたいですもんね。
ではベストな時期はいつなのかというと、郵便局で住所変更手続きをしてから郵便物が新住所に転送されるまでに3~7営業日かかるため、遅くとも引っ越し9日前には住所変更をしておくのがよいでしょう。
年末年始や連休を挟む場合は、さらに余裕をもって手続きをしておく必要があります。
住所変更手続きに必要な物は?
郵便局で住所変更手続きをする時は、以下の2点を忘れずに持っていきましょう。
●本人確認書類(免許証、健康保険証など)
●旧住所が確認できるもの(旧住所が記載されている運転免許証、パスポート、住民票など)
なので、免許証さえあれば大丈夫です。免許証でなくても、いつもの本人確認書類を1つ提出できれば大抵の場合は問題ないでしょう。
住所変更手続きの流れ
郵便局の郵便窓口に申し出ると、転居届の用紙をもらえますので、必要事項を記入して提出しましょう。
手続きは簡単、これだけです。届出用紙は窓口に置いてある場合もあります。
忙しくても大丈夫!ネットと投函で届出!
郵便局に行く時間がない人でも大丈夫です。
先ほど述べた転居届、実は窓口に提出しなくてもポストに投函して提出することもできるんです。もちろん切手を貼る必要はなし。
さらに届出用紙が手元にない!という人でも大丈夫。今はインターネットで転居手続きができます!
SPONSORED LINK
PC、スマートフォンのどちらからでも無料で手続きが可能なので、転居届を取りに行く時間がない人はこちらで手続きしましょう。
・インターネットで転居手続き: e転居
インターネットで住所変更を行った場合も、手続き内容が反映されるまでは1週間程度かかるため、余裕をもって手続きを行いましょう。
【関連記事】
いかがでしたでしょうか。インターネットで手続きできるなんて本当に便利になったものですね…。
私が引っ越しした時は窓口で住所変更をしたので、土日の混雑している時なんて結構時間がかかったような記憶があります。次回引っ越しするなんてことがあれば、私もネットで申し込もうと思います。
それでは皆さん、引っ越し準備がんばってください!
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
京都ご利益神社。健康と病気平癒。就職に結婚。宝くじ別お寺
京都には幸せを導いてくださる神様がたくさんおられます。しかし、各お寺、神社ではご利益の向き不向きなど
-
-
新年の挨拶はいつまで?ビジネスの例、メールの場合
お正月休みも終わり、会社で最初に行う仕事が新年のご挨拶回りという方も多いのではないでしょうか?あちこ
-
-
結婚式の受付のマナーとは?服装と挨拶、ご祝儀の受け取り方
友人の結婚式は、大変おめでたい事ですよね。そんな中、スピーチや受付など、色々と頼まれる事ありますよね
-
-
クリスマスイルミネーション東京おすすめランキング!穴場スポットも
クリスマスも近づき、街もライトアップで灯りがともり、街全体が明るさを増しているこの頃だと感じています
-
-
加齢臭の原因。どんな臭い?女性にもあるの?年齢は何歳から臭う
加齢と共に気になってくるのが加齢臭。自分では気がついていなくても、周囲の人に臭いと思われていないか?
-
-
新築祝いお返しのマナー。両親や兄弟、親戚へおすすめの品物は?
先日こちらで新築祝いを贈る時の相場やマナーについて書きましたが、本日はその逆の、新築祝いのお祝い返し
-
-
結婚式招待状の返信メッセージ。友達や親しい友人へ贈る一言は?
結婚式の招待状を受け取ったら、出来るだけ早めに返事をするのがマナーですが、返信する際には何か気の利い
-
-
小学校の卒業メッセージ文例。親からの贈る言葉。一言メッセージ
小学校の卒業文集に、親から子供へのメッセージを載せてくれる学校もあります。またとない機会ですが、子供
-
-
柿の栄養効果とカロリー。便秘の原因とは?皮ごと食べるのは平気?
秋といえば、食べ物がおいしい季節ですね。新米、さつまいも、かぼちゃ、栗、りんご、梨、柿、ぶどう、さん
-
-
しもやけの治し方。手や足の指に有効な治療。対処法はあるの?
今は水仕事がつらい季節ですよね。お湯を使えばいいのですが、お湯が出てくるまでに時間がかかりますし。