大阪城公園の桜を見に行こう!2018開花予想。お花見イベント情報
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ日が長くなってきました。この間散歩をしていたら、近所に梅の花が咲いていて、ちょっとずつ春がやってきているんだなと感じます。寒いですけどね。
梅が咲いたら次に何が咲くかというと、そう、桜です。
「桜前線」という言葉が普通に使われ、天気予報でも桜の開花情報が扱われるくらい日本人が親しみを持っている桜ですが、今年もお花見のシーズンが近づいてきています。
普段ピクニックとかキャンプとかってしないのに桜の下で飲んだり食べたりしゃべったりするのって、なんであんなに楽しく感じるんでしょうね。
いろんなの桜の名所に行ったことがありますが、今回はその中でもおすすめのスポットを紹介したいと思います。
●大阪城公園の桜ってどんななの?
●大阪城公園への行き方は?
●2018年の開花予想はいつごろ発表?
●大阪城公園の桜、見どころはここ!
関西の方にはベタすぎるかもしれませんが、大阪城公園の桜です。
SPONSORED LINK
大阪城公園の桜ってどんななの?
大阪の中央に位置する広大な公園で、その名の通り大阪城を有する公園なのですが、それだけではなく大阪城ホールや野外音楽堂など、たくさんのスポーツ、音楽、文化施設が備わっているとてつもなく広い公園です。
その広さはなんと105.6ヘクタール。
その公園内のいたるところに様々な植物が植えられていて、四季折々の花々を楽しめるようになっているのですが、当然桜もそのひとつで、大阪城公園は日本さくら名所100選にも選ばれています。
お花見のシーズンにテレビ中継されているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
大阪城公園への行き方は?
大阪のど真ん中なので、電車で行くのがベストです。
地下鉄
・谷町線「谷町四丁目駅」下車1-B番出口 または 「天満橋駅」下車3番出口
・中央線「谷町四丁目駅」下車9番出口 または 「森ノ宮駅」下車1番出口、3-B番出口
・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」下車3-B出口 または 「大阪ビジネスパーク駅」下車1番出口
SPONSORED LINK
JR
・環状線「森ノ宮駅」下車 または 「大阪城公園駅」下車
・東西線「大阪城北詰駅」下車
もちろん車で行くことも可能ですが、公園内の一般車向け駐車場が約300台しかなく、また日中は駐車料金が1時間350円とかなり高めなので、電車をおすすめします。
電車であればお酒も飲めますしね。
2018年の開花予想はいつごろ発表?
全国各地の桜の開花予想・開花状況などは、日本気象協会のホームページ内で確認することが出来ます。
※こちらは2018年の更新状況で、2019年はURL等変更になる可能性があります
日本気象協会では、桜の開花予想発表スケジュールが設定されており、そのスケジュールに沿って発表されますが、2018年と変更がないようならば、第1回は2月6日(水)、以降4月の下旬頃まで毎週水曜日の14:00頃に発表されるようです。
こちらのスマートフォン・携帯用の天気防災サイト内の桜ナビでも、2月初旬頃から確認出来るようになると思います。
大阪城公園の桜、見どころはここ!
一口に大阪城公園といっても非常に広大ですから、おすすめの場所を紹介しておきます。
まずは西の丸庭園です。ここだけでも300本もの桜が植えられています。
で、もうひとつおすすめなのが、船。大阪城公園内に「大阪城港」という水上バスの港があるのですが、ここから水上バスに乗って大阪城公園をぐるっと回ると混雑とは無縁の極上のお花見クルーズを楽しむことができるのです。
2015年は「夜桜船」というイベントもあったので、気になる方は是非予約をしてみては?
あと、大阪城公園から少し足を伸ばせば造幣局の桜の通り抜けもできますよ。露店などもたくさん出ています。
【関連記事】
鎌倉の桜の開花時期2018。名所の花見スポット満開予想と混雑状況
大阪グルメを楽しみがてら、桜を楽しむのはいかがでしょうか?
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
雛人形を飾る時期、期間はいつから?飾る向きや場所
ひな祭りは3月3日、まだまだ時間がある!…なんてのんびりしている方は居ませんか?
-
-
天神祭花火大会2018日程。場所と開始時間は?穴場スポット情報
天神祭とは東京神田祭、京都祇園祭りと並ぶ日本三大祭りの中のひとつです。水の都大阪の、火と水の伝統的な
-
-
寒の入りとはいつからなのか?2019年の大寒はいつ?
寒さが厳しくなってくるとよく聞かれる「寒の入り」という言葉、皆さんはきちんと説明できるでしょうか?
-
-
新入社員だけど歓迎会の挨拶は何を言えばいいの?文例とマナー
新社会人の皆さん、就職おめでとうございます。楽しかった学生時代に終わりを告げて、右も左もわからない会
-
-
子供のクリスマスプレゼント女の子2018。小学1年から高学年向け
小学生の女の子のクリスマスプレゼントは何がいいのでしょうか? 1年生では、まだまだ
-
-
芦屋花火大会2018穴場スポットは?サマーカーニバル場所と駐車場
さて、夏本番です。ムシムシと暑い夏ですが解放感溢れる季節でもありますね。夏のイベントといえば花火!で
-
-
前橋花火大会2018。穴場スポットの見える場所は?屋台の出る場所
夏休みの計画はもうたてましたか?夏休みには思い出作りの時間がたくさんありますし、なんといっても全国に
-
-
高崎だるま市の日程2019。少林山達磨寺の七草大祭とは?
お正月の6日から7日のお昼頃まで、夜通しかけて行われる日本最大級のだるま市「少林山七草だるま市」をご
-
-
初詣で行きたい東京の神社。デートプランとおすすめコース
初詣にデートの約束をしているけれど、東京でどこの神社に行くべきか悩んでいるという方もいらっしゃるので
-
-
読書感想文の書き出し例。構成や内容の書き方のコツ。冒頭やまとめ方
読書感想文!夏休みの宿題、いつもこれが最後に残っちゃうのよ!というお子さん、そして学生さん、沢山いら