大阪城公園の桜を見に行こう!2018開花予想。お花見イベント情報
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ日が長くなってきました。この間散歩をしていたら、近所に梅の花が咲いていて、ちょっとずつ春がやってきているんだなと感じます。寒いですけどね。
梅が咲いたら次に何が咲くかというと、そう、桜です。
「桜前線」という言葉が普通に使われ、天気予報でも桜の開花情報が扱われるくらい日本人が親しみを持っている桜ですが、今年もお花見のシーズンが近づいてきています。
普段ピクニックとかキャンプとかってしないのに桜の下で飲んだり食べたりしゃべったりするのって、なんであんなに楽しく感じるんでしょうね。
いろんなの桜の名所に行ったことがありますが、今回はその中でもおすすめのスポットを紹介したいと思います。
●大阪城公園の桜ってどんななの?
●大阪城公園への行き方は?
●2018年の開花予想はいつごろ発表?
●大阪城公園の桜、見どころはここ!
関西の方にはベタすぎるかもしれませんが、大阪城公園の桜です。
SPONSORED LINK
大阪城公園の桜ってどんななの?
大阪の中央に位置する広大な公園で、その名の通り大阪城を有する公園なのですが、それだけではなく大阪城ホールや野外音楽堂など、たくさんのスポーツ、音楽、文化施設が備わっているとてつもなく広い公園です。
その広さはなんと105.6ヘクタール。
その公園内のいたるところに様々な植物が植えられていて、四季折々の花々を楽しめるようになっているのですが、当然桜もそのひとつで、大阪城公園は日本さくら名所100選にも選ばれています。
お花見のシーズンにテレビ中継されているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか。
大阪城公園への行き方は?
大阪のど真ん中なので、電車で行くのがベストです。
地下鉄
・谷町線「谷町四丁目駅」下車1-B番出口 または 「天満橋駅」下車3番出口
・中央線「谷町四丁目駅」下車9番出口 または 「森ノ宮駅」下車1番出口、3-B番出口
・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」下車3-B出口 または 「大阪ビジネスパーク駅」下車1番出口
SPONSORED LINK
JR
・環状線「森ノ宮駅」下車 または 「大阪城公園駅」下車
・東西線「大阪城北詰駅」下車
もちろん車で行くことも可能ですが、公園内の一般車向け駐車場が約300台しかなく、また日中は駐車料金が1時間350円とかなり高めなので、電車をおすすめします。
電車であればお酒も飲めますしね。
2018年の開花予想はいつごろ発表?
全国各地の桜の開花予想・開花状況などは、日本気象協会のホームページ内で確認することが出来ます。
※こちらは2018年の更新状況で、2019年はURL等変更になる可能性があります
日本気象協会では、桜の開花予想発表スケジュールが設定されており、そのスケジュールに沿って発表されますが、2018年と変更がないようならば、第1回は2月6日(水)、以降4月の下旬頃まで毎週水曜日の14:00頃に発表されるようです。
こちらのスマートフォン・携帯用の天気防災サイト内の桜ナビでも、2月初旬頃から確認出来るようになると思います。
大阪城公園の桜、見どころはここ!
一口に大阪城公園といっても非常に広大ですから、おすすめの場所を紹介しておきます。
まずは西の丸庭園です。ここだけでも300本もの桜が植えられています。
で、もうひとつおすすめなのが、船。大阪城公園内に「大阪城港」という水上バスの港があるのですが、ここから水上バスに乗って大阪城公園をぐるっと回ると混雑とは無縁の極上のお花見クルーズを楽しむことができるのです。
2015年は「夜桜船」というイベントもあったので、気になる方は是非予約をしてみては?
あと、大阪城公園から少し足を伸ばせば造幣局の桜の通り抜けもできますよ。露店などもたくさん出ています。
【関連記事】
鎌倉の桜の開花時期2018。名所の花見スポット満開予想と混雑状況
大阪グルメを楽しみがてら、桜を楽しむのはいかがでしょうか?
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
ハロウィンネイルアート2018!簡単セルフやり方とシールデザイン
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?この時期になると、街中ではハロウィンムードが漂ってきますね。
-
-
ハロウィンでゾンビメイク!リアルな傷を簡単な道具で作る方法
最近は日本でも、ハロウィンの日に様々な仮装をしてパレードするイベントがありますね。本格的な仮装をした
-
-
成人式の髪飾りの作り方。生花・つまみ細工の手作り。激安通販なら?
成人式の日は、手作りの髪飾りで髪型をセットしてみてはいかがですか?成人式のお祝いにプレゼントも良いで
-
-
サンタクロースの由来と起源。衣装が赤い理由。トナカイの名前は?
クリスマスと言えば、赤い服を着て白いヒゲをたくわえたサンタクロースですよね。 とこ
-
-
お盆休みの期間。2018年はいつからいつまで?時期は地域で違う?
少し気が早いですが、社会人の皆さんはもうお盆休みが待ち遠しくて仕方ないのではないでしょうか。 故郷
-
-
年末の挨拶文例。お客様から友人まで使える年末のあいさつ
年末になるとご挨拶回りに忙しいもの。取引先やお客様、会社の上司へ今年一年のお付き合いや、お買い上げな
-
-
初詣にお参りしたい京都の縁結び神社。恋愛力を上げるお寺は?
今年もあとわずかですね。初詣にどこへ行くかもう決まりましたか?良縁成就を祈願するなら、何と言っても京
-
-
福島県白河市のだるま市2019の日程。駐車場はあるの?
約300年の歴史のある福島県白河市の「だるま市」をご存知でしょうか。 市内の目抜き
-
-
名古屋市農業センターしだれ梅まつり。2019年の開花状況と見ごろ
寒い風が吹いてくると、あぁ、冬なんだなぁ~……なんて、しみじみと思っちゃいます。「お外は寒いから、出
-
-
七折の梅まつりに行こう。2019梅園の開花状況と見どころ
世間でいわれている梅の名所は、昔から梅の花を観賞するために梅が植えられ、それが花を咲かせるころに梅の