*

アパートとマンションの違い。ハイツやコーポで防音性が高い構造は?

年度末から年度始まりは引っ越しが多い時期ですね。そこで今回は、マンションとアパートはどこが違うのかをテーマに調べてみました。

 

賃貸物件には、マンション、アパートさらに、コーポやハイツなど、いろいろな呼び方がされているけど、これってなにか決まりがあるのでしょうか…。

 

●アパートとマンション。ハイツやコーポの違いとは?
●防音性が高い構造とは?騒音や音漏れしやすいのは?
●アパートとマンションのメリット・デメリットを教えて?
●一人暮らしならどっちがおすすめ?住みやすいのは?

 

これを機に、両者の違いをしっかり把握しておきましょう。

 

SPONSORED LINK

 

アパートとマンション。ハイツやコーポの違いとは?

早速ですが、アパートとマンション・ハイツやコーポの違いについて、結論からいいます。

 

実は、これにははっきりとした規定があるわけではないのです。

 

不動産屋さんが、これは「マンション」、こっちは「アパート」とすれば、その呼び名になるのです。みなさん意外だったと思います。

 

mansion_apartment_007

 

ところが、一応の線引きはあるようです。一般的に、木造や軽量鉄骨造の準耐火・低層物件「アパート」鉄骨鉄筋コンクリートや鉄筋コンクリート造などの耐火構造の集合住宅「マンション」と呼んでいます。

 

ハイツやコーポについては、英単語の意味から推測できます。ハイツは「高台」を表しています。

 

そして、コーポは「共同住宅を表しています。ですので、この条件に当てはまれば、どれでもハイツやコーポになるわけです。

 

アパートとマンションの違い。ハイツやコーポで防音性が高い構造は?

 

防音性が高い構造とは?騒音や音漏れしやすいのは?

続いて、防音性についてご紹介します。

 

アパートとマンションでの防音性の高い構造はどっちであるかといえば、一般的な定義に当てはめた場合、マンションのほうが鉄筋コンクリートなどの耐火構造で遮音性が高い構造となっております。

 

mansion_apartment_005

 

私が一人暮らしをしていた時のアパートは、遮音性も悪く、隣の家の声がまる聞こえとはいわないまでも、話しているなという印象を受けました。

 

あまりにも騒がしいと、となりに筒抜けなのがアパートの特徴でしょう。

 

SPONSORED LINK

 

アパートとマンションのメリット・デメリットを教えて?

では、アパートとマンションのメリット・デメリットについて、以下にまとめてみました。

 

●マンション
 
mansion_apartment_001
 
鉄筋コンクリート鉄骨鉄筋コンクリート造の耐火構造
高層住宅も可能
遮音性が高い
高級感がある
●建築費がかかる分、賃料はアパートより高い
エレベータがあり(4階以上の場合は必ずつく)、管理人がいる場合も多いため管理費が高い

 

 

●アパート
 
mansion_apartment_002
 
木造軽量鉄骨造の準耐火構造
2階建てが多い
●構造上、高層住宅は不可能
●建築費が安い分、賃料は安い
エレベータなし(2階建てが多いため)、管理人もいない場合が多く管理費が安い

 

どうでしょうか?

 

これを見る限り、コストを落としてアパートにするか、それともコストを高めにしてもメリットの多いマンションにするかは、みなさんの個人的なものとなります。

 

mansion_apartment_003

 

一人暮らしならどっちがおすすめ?住みやすいのは?

最後に、アパートとマンションでは一人暮らしに向いているのはどちらなのか?ご紹介しておきます。

 

まずは、自分が住む家の特徴が、自分の求めているものに合致しているかどうかが大切です。

 

例えば、楽器をするのであれば、防音性が高いマンションのほうがいいでしょう。そして、家賃を押さえたいのなら、アパートになります。

 

mansion_apartment_004

 

ただ、住みやすさでいうと、個人的な感想として、木造アパートなどは、熱が閉じこもりにくいので冬場は寒いです。

 

また、ガスに関しても、プロパンが多いので、コストもかかっていまいます。これは、都市ガスのほうがはるかに安いです。

 

しかし、最近はオール電化のマンションやアパートが増えてきているので、ガスを使うマンションとアパートが減ってきているのも現状です。

 

【関連記事】

一人暮らしの費用は一か月いくら?東京で学生と社会人の場合

 

以上、個人的な感想として、一人暮らしはマンションよりはアパートなどの賃料が安いところに住み、家族を持ったらマンションに引っ越して、自分の家を持つのが定石な気がしますね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

お彼岸はいつ?2018年の春と秋のお彼岸の期間、日にちを知ろう

お彼岸という言葉は良く耳にするけれど、それっていつなの?なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

記事を読む

住吉大社で七五三。予約と混雑時期。祈祷料や写真衣装代は?

秋といえば、小さなお子さんを持つご家庭では、七五三詣の予定がある方もいらっしゃるのではないでしょうか

記事を読む

インフルエンザ対策は湿度で予防できる?温度管理で風邪を防ぐ

このところ寒い日々が続いていますが、皆さん風邪などひいていませんか?わたしの住んでいる地域は冬になる

記事を読む

寒中見舞いを出す時期はいつまでがマナー?過ぎたらどうする?

寒中見舞いは、年賀状を松の内に出しそびれてしまった場合や、喪中で年始のお祝い状をお届けできない場合に

記事を読む

湯島天神で初詣。アクセス方法は?元旦の混み具合と混雑を避けるコツ

雄略天皇2年(458年)に創建したと伝えられている、湯島天神。菅原道真が祀るこの神社は、学問の神様と

記事を読む

犬の無駄吠えのしつけ方法。原因は?成犬のムダ吠え対策グッズ

犬って何でこんなに無駄吠えするの?以前、犬を飼っていたからか、はじめて犬を飼った人からよく相談を受け

記事を読む

恵方巻きの方角2019。誰がどのように決めるのか知ってる?

恵方巻きを買ったけれど、正しい食べ方がわからない!どっちの方角を向いて食べるのがいいの!?という方が

記事を読む

手足口病は大人も感染する?症状と治療方法。出勤・出社はOK?

梅雨時期になると流行りだす夏風邪。特に「手足口病」「ヘルパンギーナ」「咽頭結膜熱(プール熱)」、この

記事を読む

東京の仕事運が上昇する神社。運を引き寄せて商売繁盛!

人が生きていく上で、仕事ってとても重要ですよね?収入を得る為だけでなく、生きがいとして働く。でも、ど

記事を読む

結婚式でストールの巻き方、結び方。色と素材選び。マナーについて

20代~30代になると、友達の結婚式に招待される機会がどうしても増えてきますね。何を着ていこうか、髪

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑