*

秩父長瀞の紅葉。見ごろ時期とスポットドライブ。ライトアップ2018

秩父長瀞(ちちぶながとろ)は埼玉県でも屈指の観光地で、紅葉の季節はもみじ狩りやハイキングを楽しむ為に、多くの観光客が足を運ぶ人気スポットです。

 

紅葉の季節は、秩父長瀞の風景が鮮やかに赤く染まり、絵画のような美しい絶景が楽しめますよ。

 

●秩父・長瀞の紅葉シーズン。見ごろの時期は?
●紅葉スポットをまわるおすすめのドライブコースは?
●見所周辺の混雑状況。渋滞を回避するには?
●秩父・長瀞の紅葉でライトアップする名所は?

 

これらについて、ご紹介します。埼玉県近郊で紅葉スポットをお探しの方は、秩父長瀞の紅葉スポットとお役立ち情報をまとめていますので、是非参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

秩父・長瀞の紅葉シーズン。見ごろの時期は?

秩父長瀞(ちちぶながとろ)の紅葉するモミジやクヌギは、見る人の心を奪うほど素晴らしい絶景です。一度見れば、必ずまた行きたくなる秩父長瀞の紅葉は、毎年多くの観光客が訪れます。

 

例年の見ごろは、11月中旬から11月下旬で、紅葉時期は寒暖の差も影響しますが、今年も例年と同じ時期に紅葉が楽しめそうですよ。

 

特に渓流沿いの紅葉は、川の流れと紅葉の美しさが何とも言えない秋の風情を感じさせてくれます。

 

秩父長瀞の紅葉で見ごろ時期とスポットドライブについてお伝えします。

 

紅葉スポットをまわるおすすめのドライブコースは?

秩父長瀞で紅葉を楽しむのであれば、ドライブがおすすめです。赤や黄色に染まる紅葉を眺めながら、ゆったりと車を走らせてみてはいかがでしょうか。

 

私も、紅葉シーズンはよく長瀞方面に車を走らせていますので、そんな私のおススメドライブコースをご紹介しますね。

 

SPONSORED LINK

 

まず、長瀞の紅葉で必見の場所!「岩畳(いわだたみ)」を目指しましょう♪場所は、下の地図で確認してくださいね。

 

 

名前の通り、川一面に畳を敷いたような景観で、長瀞でも人気の観光スポットです。長瀞駅からは徒歩5分の場所にあります。

 

対岸は秩父赤壁と呼ばれる絶壁が広がり、紅葉で美しい赤に染まります。この自然によって作られた岩畳が荒川の澄んだ水を作りだすそうですよ。

 

岩畳の紅葉は、下の動画でも確認できます。

 

さて、次は車に乗って国道140号線沿いを進み秩父ミューズパークを目指しましょう。こちらのイチョウ並木が素敵で、私のおすすめスポットです。

 

岩畳から秩父ミューズパークまでのルートは、下の地図で確認してくださいね。

 

 

 

秩父ミューズパークのイチョウ並木を堪能した後は、県道73号線を車で15分の場所にある浦山ダムに行ってみましょう。

 

 

この浦山ダムは、日本のダムとしては2番目の高さを誇ります。ダム周辺には、紅葉を楽しめる広場がたくさんありますので、車を停めて少しこちらで一休みしてはいかがでしょう。埼玉県内でも人気の紅葉スポットです。

 

8a59588da9638484421612673fe68cdc_s

 

浦山ダムで一息ついた後は、すぐ近くにある浦山渓谷に行ってみてはいかがでしょう。

 

 

浦山川沿いに連なる山々の紅葉が、約3kmに渡る絶景を見せてくれます。川の流れと赤や黄色に染まる紅葉が、快適なドライブをきっと演出してくれますよ。

 

 

今回は、荒川の岩畳秩父ミューズパーク浦山渓谷浦山ダムのルートをご紹介しました。

 

他にも紅葉を楽しめるルートはありますが、是非一度このルートで紅葉を楽しんでみてくださいね。

 

4da1db8e0cbb99165d272f2b80a15934_s

 

見所周辺の混雑状況。渋滞を回避するには?

気になる車の混雑状況ですが、秩父長瀞周辺は、紅葉の絶景スポットが至るところにありますので、あまり渋滞の心配をする必要はありません。

 

もちろん、休日は紅葉の見物客がたくさん訪れますが、駐車場も長瀞駅付近に多数整備されていますので安心です。長瀞駅付近の駐車場は、1日500円が相場です。

 

大きな渋滞に巻き込まれることはあまりありませんが、県道140号線は多少混雑しますので、この道を使われる場合は気をつけておきましょう。

 

朝の早い時間はスムーズに車も進みますので、車の混雑を避けたい方は早朝ドライブも良いですね。

 

atumun_leaves_chichibunagatoro_004

 

秩父・長瀞の紅葉でライトアップする名所は?

長瀞の月の石もみじ公園では、毎年紅葉のライトアップが人気です。

 

例年、11月の中旬から約2週間、紅葉したモミジやクヌギのライトアップが楽しめ、時間は17:00~21:00までとなります。

 

今年2018年の日程はまだ告知がありませんが、昨年と同時期なら、

2018年11月10日(土)~25日(日) ※予想

ではないでしょうか。※紅葉まつりの予定は11月1日(木)~30日(金)予定です。

 

 

 

また、同じく11月中旬から寶登山神社も境内の紅葉がライトアップされます。こちらも17:00~21:00までとなります。

 

月の石もみじ公園からも車で10分ほどの場所にありますので、どちらのライトアップを一晩で楽しむこともできます。

 

aa6c5bf264473794b7baabd83cb0613d_s

 

月の石もみじ公園から宝登山神社までのルートは、下の地図で確認してくださいね。

 

 

いかがだったでしょうか。秩父長瀞の紅葉スポットを楽しめるポイントを知ってもらえたことと思います。是非、紅葉した長瀞の絶景に癒されてみてくださいね。

 

【関連記事】

河口湖の紅葉まつり2018。もみじ回廊の見頃は?混雑と渋滞情報

 

湖面に映る紅葉も大変美しくておススメです。

 

こちらの記事では、そんな水面に映える河口湖の紅葉を楽しむことができる紅葉まつりについて、2018年の情報をまとめていますので、気になる方は合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

新宿御苑の紅葉2018見頃の時期と秋デートコース。見所と混雑状況

都内で紅葉を楽しめるデートスポットをお探しであれば、新宿御苑(しんじゅくぎょえん)がおススメです。秋

記事を読む

土浦花火大会の2018穴場スポット。桟敷席の倍率と場所取りのコツ

打ち上げ花火って、どうしてあんなにドキドキワクワクするのでしょう。見ていると飛び跳ねたくなるくらい夢

記事を読む

長崎くんち2018日程。スケジュールと交通規制。桟橋席の値段は?

長崎県長崎市の諏訪大社例祭として有名な「長崎くんち」。   諏訪大社に敬意を表して、「

記事を読む

バレンタインのメッセージで英語の例文。彼氏や上司、義理の文例は?

バレンタインデーといえば、女の子にとっては告白するチャンスですよね。私くらいの年齢になると、バレンタ

記事を読む

キャンプ道具の必需品リスト。おすすめ便利グッズ。一人の場合は?

知り合いの年上男性に一人キャンプが趣味の人がいます。釣った魚を焼いて食べたり、自然の中で時間も忘れて

記事を読む

養老渓谷の紅葉2018。見ごろ時期と名所スポットおすすめコース

秋の紅葉はもちろん、渓流釣りやハイキング、友人や家族と一緒にバーベキューなどアウトドアを手軽に楽しみ

記事を読む

クリスマスのイラスト無料素材と背景。サンタ他かわいいフリー画像

クリスマスが近づいてくると、クリスマスパーティーのお知らせやを作ったり、お手製のクリスマスカードを送

記事を読む

神宮花火大会の穴場スポット2018。明治公園の場所取りの時間は?

東京三大花火大会というのをご存知でしょうか?隅田川花火大会、東京湾大華火祭、そしてもう一つが今回ご紹

記事を読む

年末の挨拶文例。お客様から友人まで使える年末のあいさつ

年末になるとご挨拶回りに忙しいもの。取引先やお客様、会社の上司へ今年一年のお付き合いや、お買い上げな

記事を読む

節分祭 吉田神社2019。屋台や露店は?抽選くじについて

こんにちは!寒さが厳しい今日この頃ですが、体調を崩したりしていませんか?2月が間近になってくると、そ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑