*

正月太りを解消する!今すぐダイエットに効く食事・運動・ストレッチ

みなさん、楽しいお正月休み過ごされた事と思います。楽しい年末年始を過ごした後、ふと気が付くと体が重い…!スカートがきつい!ベルトの穴がひとつズレた!……なんて人も多いのでは?

 

そこで今回は、自宅で簡単に出来る正月太りを解消するダイエット方法をご紹介します。

 

●食事・レシピ編 
●運動編
●ストレッチ編
●むくみを取るには?
●温冷交代浴のやり方

 

実践して、お正月に食べ過ぎて?体に付いてしまった贅肉を落として下さいね!

 

SPONSORED LINK

 

正月太りの解消法。食事・レシピ編 

正月太りの原因の多くは、むくみといわれています。この「むくみ」を解消するには、カリウムを摂取するのが一番です。

 

カリウムの多い食材には、

ほうれん草きゅうりトマトバナナスイカリンゴキウイ

などがあります。

 

diet_004

 

でも、こんなに沢山食べようと思うとちょっと大変ですよね!そこで、このカリウムの多い食材を使ってジュースを作りましょう

 

朝食をこのカリウムたっぷりジュースに置き換えれば、むくみがとれて体がスッキリ軽くなりますよ

 

というわけで、早速体のむくみがとれちゃうカリウムたっぷりジュースのレシピをご紹介しちゃいます!

 

むくみ解消ジュース
 
diet_001
 
材料

・プレーンヨーグルト…150g
・バナナ…1本
・ほうれんそう1束、またはきゅうり半分
・リンゴなどのお好みのフルーツ

作り方
 
材料をすべてミキサーに入れて滑らかになるまで攪拌(かくはん)すれば出来上がり!

 

 

ポイントは「バナナ」を入れることです。バナナを入れると、ほうれん草などの葉野菜を入れた場合に青臭さが抑えられてとっても飲みやすくなります。

 

 

また、ヨーグルトの代わりに「豆乳」を使ってもいいですよ!

 

1日だけ飲んでもあまり効果は期待できませんので、是非、2週間程度を目安に試してみてください。体の中からスッキリとむくみを解消することができると思います。

 

diet_003

 

正月太りの解消法。運動編

以前は、30分以上運動しないと脂肪燃焼に効果がないといわれていました。しかし、最近の研究では、短時間の運動でも脂肪燃焼に効果がある事が判明しました。

 

つまり、

短い時間でも、
積み重ねればダイエットに効く

のです。

 

 

ですから、わざわざ運動の為に沢山の時間を取る必要はありません。通勤や通学の時間を利用して、効果的に運動しましょう!

 

●カンタン!ちょこっと運動のススメ
・エレベーターをやめて階段を利用する
・駅までの道のりを歩く。時間があればひと駅手前から歩く
・電車やバスでは座らず、かかとを上げて
・座っている時は膝の内側を合わせて、内太ももを鍛える

 

これだけでもかなりの効果が期待できるということです。

 

diet_002

 

もう少し、負荷をかけた運動をしたいと思ったら、スロージョギングを試してみてください。スロージョギングとは、苦しくない息の切れないスピードで走る事です。

 

週末だけのジョギングでも十分に効果がありますよ!

 

 

ストレッチ編

運動する時間がない、面倒、人目が気になるなど、なかなか外での運動が出来ない方は、お家の中でストレッチをしましょう。ストレッチをする事で代謝が良くなり、効率的にダイエットが出来ますよ。

 

diet_006

 

私のお勧めストレッチはラジオ体操です!

 

「え?ラジオ体操?」と思った方もいらっしゃるかも知れません。でもでも、なんと!私はラジオ体操だけで3キロ痩せました

 

もともとは、腰痛に良いと友人に教えられて始めたのですが、ダイエットにも効果があったのです。

 

diet_009

 

初めはあの音楽を流しながら体操するのが良いでしょう。慣れてきたら音楽は要りませんし、一曲全部やり切る必要もありません。隙間時間を利用してちょこちょこ体操するだけで、腰痛や肩こりも軽減しますよ

 

流行りのヨガやダンスエクササイズも、もちろん効果的ですが、ポーズを覚えるのも一苦労です。

 

その点、ラジオ体操は動きが頭にインプットされているので、無理なく続ける事が出来るというわけです。

 

 

正月太りでむくみを取るには?

食事や運動に気をつけても、むくみがなか解消されない事があります。そんな時お風呂の入り方を変えてみましょう!

 

おすすめの入浴方法は、

温かい浴槽と冷たいシャワーを交互に浴びる

というものです。「温冷交代浴」と呼ばれている方法です。

 

温かい浴槽と冷たいシャワーを交互に浴びることで血行がよくなり、むくみを解消するだけでなく疲労回復やダイエットにも効果があります。

 

diet_008

 

温冷交代浴のやり方

温冷交代浴のやり方は、いたってカンタン!

温浴(2~5分)→冷水シャワー(30秒~3分)を3~5回繰り返す

たったこれだけです。

 

最初、水シャワーは冷たいと感じるかもしれませんし、心臓に負担がかかってもよくないので、ゆっくりと手で確認して、冷たいと感じる程度の温度で構いません。

 

 

交互に入浴しているうちに血行もよくなり、あまり冷たさを感じなくなってきますが、慣れないうちはバケツに水を汲み置いて足だけ冷やす方法でも効果があります。

 

注意:心臓が弱い方や、健康に不安のある方はなさらないで下さい。

 

diet_007

 

いかがだったでしょうか?たんなるむくみもそのまま放置してしまうと、脂肪となって体に蓄積してしまいます。

 

【関連記事】

むくみの解消方法。食べ物やお茶、漢方やマッサージで浮腫み改善

 

まずは、お正月休みで乱れてしまった生活週間を元に戻す事を目標にしましょう!無理なく続けられる方法とペースで、それぞれの解消法ですっきりボディを取り戻してください。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

入学祝いのお返しはするもの?品物は何が良い?のしについて

年が明け、春になると卒業、入学の季節ですね。みなさんのお子さんも入学式の準備に大忙しなのではないでし

記事を読む

成人式の髪型。清楚や可愛いヘアスタイルは?ショートほか画像あり

二十歳を迎える人は、成人式という大きなイベントが待っていますね♪   特に女性は、服装

記事を読む

紫外線アレルギーの症状とは?顔のかゆみの原因。対策と治療法

「紫外線アレルギー」という言葉をご存知でしょうか? 私の友人にも、これで悩まされている人がいます。

記事を読む

初詣で行きたい東京の神社。デートプランとおすすめコース

初詣にデートの約束をしているけれど、東京でどこの神社に行くべきか悩んでいるという方もいらっしゃるので

記事を読む

口臭の原因。胃との関係。病気の疑いは?歯石やコーヒーで臭い?

自分では良く分からないからこそ気になる。それが口臭ですよね?   すぐ自分で気がつけれ

記事を読む

妊婦が手足口病に感染した影響は?妊娠初期、中期、臨月の治療

夏風邪が流行る季節になりました。特に今年は「手足口病」が流行しているようです。 5歳以下の子どもが

記事を読む

アレグラの副作用で太る?蕁麻疹や便秘など影響。悪夢を見る噂とは?

アレグラは、アレルギー症状の代表的な処方薬です。アレルギーと名のつく病気には、たいていアレグラが処方

記事を読む

クリスマスの意味とは?子どもにツリーやケーキの由来を簡単に伝える

クリスマスは、大人にとっても子どもにとっても楽しみなイベントですよね。   毎年、何気

記事を読む

東京の縁結び神社で有名?妖精が棲む恋愛運がUPする場所

恋愛に力を授けてくれる神社。パートナーの居る方も、絶賛募集中という方も、恋愛運UPなんて聞いたらじっ

記事を読む

女の子の初節句。雛人形どっちの親が用意?母親のお下がりでも平気?

立春を過ぎると、もうすぐ春がくるなと思うと同時に、今年はいつ雛人形を出そうか?と悩みます。…というの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑