*

東京の仕事運が上昇する神社。運を引き寄せて商売繁盛!

人が生きていく上で、仕事ってとても重要ですよね?収入を得る為だけでなく、生きがいとして働く。でも、どうせ働くなら頑張って出世したい!そう考える方も多いのではないでしょうか?

 

努力する事ももちろん大事だと思います。でも、その努力する力を授けて貰う為にも、東京で仕事運UPのご利益のある神社でお願いしてみるというのもいいのではないでしょうか?

 

●代々木八幡宮
●亀戸天神社
●日枝神社
●仕事運UPで、楽しく活き活きと!

 

東京にある仕事運の上昇する神社をご紹介していこうと思いますので、是非とも参考になさってみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

東京の仕事運アップ神社 1.代々木八幡宮

芸能人の間でも評判の、仕事運UPで有名な出世稲荷があるのがここ。

 

代々木八幡宮
住所:東京都渋谷区代々木5-1-1
電話:03-3466-2012
 
拝観料:無料
拝観時間:参拝自由
 

 
アクセス:小田急線・東京メトロ千代田線「代々木八幡駅」下車、徒歩5分

 

ここには代々木八幡宮遺跡(古代住居跡)があり、今は古代住居跡が復元されているのですが、約5000年前にこの辺りに人が多く集まった集落があったと想像されます。

 

そういった事にも由来しているのか、この場所は風水的にも大変良い場所とれさて、ここに引っ越してから仕事が入るようになった…なんて話も、沢山聞かれているのです。

 

不動産的にもこの辺りはプラチナロードとして有名な場所なのです。

 

tokyo_work_up_002

 

じゃあ、引っ越そう!なんて、そう簡単に引っ越せる人ばかりではありませんよね?そんな方はお参りでそのパワーを分けて貰ってください。霊感の強い人なんかは、この出世稲荷から凄いパワーを感じるみたいですよ。

 

代々木八幡宮の出世稲荷にお参りする際には、必ずそのすぐ傍にある富士塚にもお参りしてください。昔の富士山信仰で、なかなか富士山にはいけないので、その代わりとして作られたこの富士塚です。

 

両方でお参りする事で、確実にパワーを貰って来てくださいね!

 

 

2.亀戸天神社

東京都江東区亀戸にある神社。ここは出世運だけでなく、菅原道真が祀られている事から、学問の神様としても知られており、受験シーズンには道真公の加護を求めて、絵馬を奉納に来る学生で溢れています。

 

亀戸天神社
住所:東京都江東区亀戸3-6-1
電話:03-3681-0010
 
拝観料:無料
拝観時間:参拝自由
 

 
アクセス:
・総武線「亀戸駅」下車 北口より徒歩15分
・総武線、地下鉄半蔵門線「錦糸町駅」下車 北口より徒歩15分
・都バス「亀戸天神前」下車すぐ

 

この境内にある花園神社。こちらが子宝安産…そして、立身出世などのご利益が。ここには、道真公の正室の島田宣来子と14人の子供が祀らせています。

 

更に境内には御神牛が安置されて居て、頭を撫でると頭が良くなり、体の悪い部分を撫でると良くなるといわれています。

 

SPONSORED LINK

 

そして面白いのが鷽替え神事で、

去年の悪しきはうそ(鷽)となり、まことの吉にとり(鳥)替えん

と、去年の鷽を奉納して新しい物を求める事で、開運、出世、幸福を招くとされています。

 

2

 

亀戸天神社では、「鷽まもり」というお守りがあり、これは悪い事を鷽(嘘)にしくれるお守りなんだとか。そんな有り難いお守りを、この鷽替え神事で新しいものと交換する事で、更に吉運が招かれる訳なのです。

 

無かった事にしたい悪い事」って、誰にでもありますよね?そんな出来事に出会っても心配しないでください。こうして「鷽まもり」で、嘘にして貰えるのですから。

 

仕事運UPの祈願に行かれた方は、ぜここちらのお守りも求めてみてください。

 

 

東京の仕事運アップ神社3.日枝神社

コツコツ頑張る人を応援してくれる。そんな素敵な神社がここです。

 

キャリアアップに加えて転職を希望する方いい仕事に巡り会いたい方の仕事との縁結びのご利益も。

 

日枝神社
住所:東京都千代田区永田町2丁目10-5
電話:03-3581-2471
 
tokyo_work_up_007
 
拝観料:無料
 
拝観時間:
4月~9月:5:00~18:00
10月~3月:6:00~17:00
 

 
アクセス:
<最寄駅>
・地下鉄・千代田線「赤坂駅」(出口2) 徒歩3分
・地下鉄・南北線・銀座線「溜池山王駅」(出口7) 徒歩3分
・地下鉄・千代田線「国会議事堂前駅」(出口5) 徒歩5分
・地下鉄・銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」(出口11) 徒歩8分

 

仕事運UPとしても良く知られている日枝神社は、政財界の方も参拝する方が多いようで、政治に関わる人、ビジネスマン、ビジネスウーマン達のパワースポットとしても知られています。

 

3

 

政財界で活躍している方がお参りしているなんて聞くと、それだけで、その場所にパワーが満ちている気がしませんか?

 

こちらに参拝の際には、本殿だけでなく、摂社の山王稲荷にも顔を出してみて下さい。バイタリティを授かれるかもしれません。

 

 

そして境内にある猿田彦神社には、強いパワーがあり、進むべき道を決めるヒントを貰えるとされています。

 

迷ってしまう事は誰にでもありますよね?仕事の事でどうすべきか迷った時ここに来ると、決断のヒントと決断するパワーを授かれるのではないでしょうか?

 

パワースポットを紹介している本などでは、「晩秋に訪れると良い」「夜10時頃行くと良い」などと紹介されて居ますので、よりパワーを得たいという方は、時間や季節を参考にされてみるのもいいかもしれません。

 

 

仕事運UPで、楽しく活き活きと!

来年こそは出世したい!」なんて考えている方、仕事運UPを願う方、行ってみたい神社は見つかったでしょうか?

 

社会との繋がりの場だったり、自分の存在意義を教えてくれる仕事。一生付き合っていくものですから、仕事の運気をあげて楽しく活き活きと働いていきたいですよね。

 

tokyo_work_up_008

 

今年こそ大きな事に挑戦して、飛躍したいなんて考えている方も、その為の頑張るパワーをこういった神社から貰って、夢への第一歩を踏み出してみてください。

 

【関連記事】

東京の金運がアップする神社はここだ!上昇パワースポットあり

 

仕事運にかかわらず、こういった有名な神社は、パワースポットしても知られているものが多いので、参拝する事で普段の疲れを癒されるのではないでしょうか?

 

疲れが癒やされる事で、また新たに頑張る活力に繋がる。それだけでも、十分なご利益なのではないでしょうか?

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

一人暮らしおすすめペットは?猫、うさぎ、ハムスターは飼いやすい?

一人暮らしにも慣れてきた頃、誰もいないお家に帰るのはちょっとさみしい。もし、家に帰った時に誰かがいて

記事を読む

花粉症の薬の副作用とは?妊娠中や授乳中への影響。種類と強さ比較

鼻水や鼻づまり、目のかゆみなどの症状に悩まされる花粉症。花粉症になると、夜も寝つきにくくなり、体調も

記事を読む

針供養とは?東京、大阪、京都、福岡の神社で行うならどこ?

事八日と言う言葉をご存知でしょうか?「事(こと)」とはお正月に行われる神事をあらわす言葉で、お正月を

記事を読む

破魔矢の正しい処分方法は?はまやを捨てる時期と処理の仕方

初詣で授与された破魔矢が、自宅に祀ってあるという方も多い事でしょう。破魔矢は「魔除け」や「その年の幸

記事を読む

京都の紅葉ライトアップの名所と穴場スポット2018。見ごろ時期は?

京都にはたくさんの紅葉スポットがあることで有名ですが、せっかく見に行くなら一番紅葉のきれいな時期に行

記事を読む

お年賀おすすめランキング2019。お菓子で人気は?ビジネス向けも

今日は、お年賀のおススメランキングを私の独断と偏見でお伝えします。もちろんビジネス向けのものもご紹介

記事を読む

住吉大社の初詣2019。混雑状況と空いている時間は?

毎年200万人以上が訪れる関西屈指のスポット、住吉大社。広い敷地内には30以上の社があり、その全てに

記事を読む

年末年始の国内旅行。おすすめの格安温泉は?旅館で年越しならここ!

年末年始を旅館などで過ごしたいと思っている方も、いらっしゃると思います。日常の生活からちょっと離れて

記事を読む

転校にはどんな手続きが必要?小学校、中学校で引越しする場合

3月。年度末のこの時期になると多くなる異動の内示。それが家庭を支える一家の主だった場合、その人だけが

記事を読む

花粉症の治療。舌下免疫療法とレーザーの費用。東京ほか病院おすすめ

花粉の季節になると、鼻水やくしゃみ・咳、目のカユミなどの症状に日本人の約3割が悩まされるそうです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑