*

清水寺の安い駐車場。拝観時間と人気のお土産。周辺ランチなら?

京都でも有名な観光名所「清水寺」には、毎年たくさんの人が訪れます。京都といえば、道が混雑するイメージがありますが、車で行った場合、駐車場はあるのでしょうか?

 

バスや電車だと徒歩が多くて大変、子供連れだと荷物も結構あるし、と近隣の方は車で行きたい方も多いのではないでしょうか?そこで、今回は「清水寺」に車で行った場合について

 

●清水寺周辺で安い駐車場は?混雑状況について
●拝観料はいくら?拝観時間の目安。夜間特別拝観とは?
●清水寺の人気お土産は?店の営業時間は何時まで?
●近くでランチ!美味しくて安い食事どころは?

 

といった内容で、まとめてみます。おすすめのお土産やランチのお店も紹介しますので、よろしければ参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

清水寺周辺で安い駐車場は?混雑状況について

車で行くと、荷物を長時間持ち歩かなくてもいいですし、観光地の近くまでいけるので便利ですが、何箇所も移動する場合は、その度に駐車料金が必要になってしまいます。その点は覚悟して利用しなければなりません。

 

時間ごとに料金が増えていくので、1箇所で時間を気にせずゆっくりしたい場合は、1日最大料金1,000円など決まっている駐車場を探すといいですね。

 

清水寺の安い駐車場はどこ?拝観時間と人気のお土産をお知らせします。
画像出典元:http://photo53.com/

 

清水寺周辺の駐車場をいくつか紹介します。普通車の駐車可能台数、料金をのせておきます。

 

【59台】京都市清水坂観光駐車場

京都府京都市東山区清水4丁目161-5

24時間営業 1,000円

 

※京都市清水坂観光駐車場は,バス・タクシー優先の駐車場です。観光シーズンや土日祝などは普通車のお客様のご利用をお断りする場合がありますので,予めご了承ください。

 

 

 

【40台】清水門前駐車場

京都府京都市東山区清水2丁目

8:00~18:00 60分 800円/以後30分 400円

 

 

 

【16台】タイムズ五条坂清水寺前第2

京都府京都市東山区白糸町570

・月曜-金曜:24時間営業 20分 400円

・土日・祝祭日:24時間営業 15分 400円

 

 

kiyomizudera31-thumb-640x427-122
画像出典元:http://photo53.com/

 

【17台】タイムズ五条坂清水寺前

京都府京都市東山区遊行前町583

・月~金:24時間営業 20分 400円(最大料金:21:00~7:00 500円/7:00~21:00 2,400円)

・土日祝:24時間営業 15分 400円(最大料金:21:00~7:00 500円)

 

 

 

【31台】タイムズ東山五条第1

京都府京都市東山区慈法院庵町588

・月~金:24時間営業 15分 200円(1日最大料金1,500円)

・土日祝:24時間営業 20分 400円(1日最大料金2,500円)

 

 

 

【17台】タイムズ東山五条第2

京都府京都市東山区慈法院庵町588

・月~金:24時間営業 15分 200円(1日最大料金1500円)

・土日祝:24時間営業 20分 400円(1日最大料金2500円)

 

 

 

【17台】タイムズ清水道

京都府京都市東山区松原大橋東四丁目清水二丁目204

・月曜-金曜:24時間営業 20分 400円

・土日・祝祭日:24時間営業 15分 400円

 

 

タイムズの駐車場は、他にも2~5台程度とめれる小さなスペースもいくつかありますし、タイムズを利用する時はタイムズのホームページで駐車場の場所や、満車状況が確認できるので便利です。

 

参考サイト:タイムズ駐車場検索サイト

ブックマークしておくといいですよ。

parking_kiyomizudera_001

拝観料はいくら?拝観時間の目安。夜間特別拝観とは?

拝観料は以下となります。

●通常拝観
大人300円 小中学生200円
 
●夜間特別拝観
大人400円 小中学生200円

 

清水寺は通常6:00から開門しますが、閉門時間は季節により異なります

 

夜間特別拝観は、通常拝観を一旦終了してから再度開門します。ちょっと早目に入りたくてもできないので注意が必要です。詳しくは、清水寺ホームページをご確認ください。

 

kiyomizudera25
画像出典元:http://photo53.com/

 

清水寺の人気お土産は?店の営業時間は何時まで?

清水寺へ向かう参道には様々な土産物店があって、飽きることがありません。今回は、その中でも人気のお土産を紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

【定番の八ツ橋を買うなら「本家西尾八ツ橋」清水店

imgex
画像出典元:http://www.8284.co.jp/

 

住所:京都府京都市東山区清水1丁目277

TEL:075-541-1677 FAX:075-541-5800

営業時間:8:00~17:00

 

清水寺のすぐ目の前にあるお店です。

 

京都で一番古い老舗の八ツ橋屋。冬はあたたかいごま餅、夏にはかき氷やソフトクリームなどが楽しめる「おやつ処」と、西尾のお菓子や宇治茶などを試食しながらゆったり選んでいただける「お土産処」があります。

 

年間で約20種類もの八ツ橋が販売されており、清水寺の周辺には「清水坂店」「産寧坂店」もあります。

 

 

【生八つ橋の有名どころ!きよみず川かみ

<門前店>

住所:京都府京都市東山区清水1丁目

TEL: 075-551-1291

営業時間:10:00~17:00

 

<茶碗坂店>

住所:京都府京都市東山区五条橋東六丁目583-59

TEL: 075-551-8755

営業時間:10:00~17:00

 

生八ツ橋「清水おぼこ」で有名ですね。原料の米粉に特にこだわりを持って、国産米粉を使用し、季節の湿気、温度などにも繊細に配慮して蒸しあげているそうです。

 

つぶ餡(あん)も北海道十勝産の小豆のなかでも厳選されたものを使用しており、人気商品は、「チョコバナナ餡入り」「いちご餡入り」「つぶ餡入り生八ツ橋抹茶」です。

 

parking_kiyomizudera_008

 

 

【伝統の七味専門店 七味屋本舗

住所:京都府京都市東山区清水二丁目221

TEL: 075-551-0738

営業時間:8:30~18:00(冬期は9:00~17:00)

 

実は七味や一味は京都では有名なお土産なんです。

 

七味屋本舗の七味は尖った感じのない、じんわりと来る辛味と評判で、京都のお土産ランキングの中でも上位を占める七味・一味ですが、七味屋本舗はその中でも特に人気があります。

 

ひょうたん型の入れ物に入ったタイプが、可愛らしいと人気です。ドレッシングやあられなどのお菓子なども売っていて面白いですよ。

 

 

【京都の新定番!マールブランシュ 清水坂店

住所:京都市東山区清水2丁目256番地

TEL:075-551-5885 FAX:075-551-5886

営業時間:9:00~18:00

 

北山が本店ですが、清水店もかなりゆったりした作りになっていて観光客からの人気が高いです。

 

お茶の風味が濃く味わえる、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」は一番人気で、また、パッケージもかわいくて数種類の味が楽しめる「京サブレ」もおすすめです。

 

マールブランシュ 京サブレ 20枚入 KS-20

マールブランシュ 京サブレ 20枚入 KS-20
価格:2,268円(税込、送料別)

 

 

 

阿闍梨餅本舗 満月 清水産寧坂店

住所:京都府京都市東山区清水三丁目315番地

TEL:075-791-4121

営業時間:10:00~18:00

 

産寧坂をおりる途中にあります。このお店では「阿闍梨餅(あじゃりもち)」が有名です。

 

餅米をベースにして、氷砂糖や卵といったさまざまな素材を練り合わせた生地に、丹波大納言小豆の粒餡を包んで焼いた半生菓子で、しっとりとした皮とあっさり風味の餡が人気です。京都の和菓子としてお土産におすすめです。

 

 

 

 

【香りの癒し 京都・清水二年坂 香りの専門店 二井三

住所:京都府京都市東山区高台寺南門前通下河原東入ル枡屋町351-4

TEL:075-551-2265

営業時間:10:00~18:00

 

店内には選びきれないほどの商品があふれています。店内は優しい香りに包まれ入るだけでも癒されます。

 

お香・香炉・香水・にほひ袋などが販売されています。女性向けに喜ばれるお土産になりそうです。京都、二年坂を通る際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

加茂のせせらぎ(スティック15本入)

加茂のせせらぎ(スティック15本入)
価格:972円(税込、送料別)

 

 

 

【京漬物の 川勝總本家 清水寺参道店

住所:京都市東山区清水1-260

TEL: 075-541-7575

営業時間:10:00~18:00

 

京漬物の老舗です。

 

大根・茄子・日野菜などをゆず・さくら・梅など様々な味の漬物として販売されています。詰め合わせ商品もあるので、色々な種類を選んでお土産にするのもおすすめです。

 

 

 

 

【可愛らしい飴細工 京の飴工房 はんなりカフェ憩和井(iwai) 清水五条店

住所:京都市東山区五条橋東6丁目510-6

TEL/FAX:075-541-5575

営業時間:9:30-18:00 ※ラストオーダー15分前

 

店内に入ると可愛らしい飴細工にくぎづけです。海外の観光客向けにお寿司の形をした飴細工などもあります。

 

店内のカフェでは、茶そばなどの軽食や、宇治抹茶を使ったパフェ、京の夏の風物詩生姜がピリッときいたドリンク「ひやしあめ」などを味わうことができ、夏場は「しゃりしゃりひやしあめ」「ひやしあめかき氷」なども人気です。

 

お土産で人気なのは、家でも京都の名物を味わえる「ひやしあめの素」、絶大な人気を誇る「宇治抹茶飴」『巾着京飴』、『ごま千枚』など季節の飴菓子が豊富に販売されています。

 

 

 

 

【京都女子の定番 よーじや

<清水店>

住所:京都市東山区松原通大橋東四丁目清水二丁目211番地1

TEL:075-744-1522

営業時間:9:30~18:00

 

人気の観光ルート途中にあります。よーじやの定番商品はもちろん、ポップでカジュアルな「よーじやカフェ」グッズも多彩にラインナップしています。

 

 

<清水産寧坂店>

住所:産寧坂店京都市東山区清水3-334 青龍苑内

TEL:075-532-5757

営業時間:9:30~18:00

 

歴史と伝統を伝える庭園“青龍苑”内にあります。まわりの景観にも調和した風情あふれる店構えです。

 

あぶらとり紙といえば「よーじや」ですよね。その他にもオリジナル美粧品、伝統化粧道具、基礎化粧品などを販売しており、女性に喜ばれるお土産がたくさんあります。

 

 

 

 

【京小物が揃う!ハナビラヒトツ。 二寧坂店

住所:京都市東山区桝屋町349-6

TEL:075-533-6455 FAX:075-533-6456

営業時間:10:00~18:00

 

日本家屋を使ったお店は石畳が敷かれた情緒あふれる和の雰囲気が漂っています。地上2階から地下1階までの広い店舗には、ちりめん細工の小物があふれています。

 

「ハナビラヒトツ」は、ひとひらの花びらのいとおしさを大切にするように 和のこころでモダンをデザインするアクセサリーブランドです。

 

オリジナルのちりめんで作ったストラップや小物入れ、和風のヘアアクセサリーなどは、京都らしいお土産として人気です。

 

ちりめんの純朴さや風合い、可憐さが、さまざまなスタイルの中に繊細な美しさを咲かせます。祇園本店をはじめ、東大路通店と合わせて3店舗展開する人気のお店です。

 

 

 

清水寺まで散策しながら歩くと、こういったお店がたくさんあるのでとても楽しいです。おすすめのお土産屋さんをチェックしつつも、ぶらりと気になるお店に入ってお土産を買うのもいいですね。

 

夜の特別拝観がある時は、営業時間を延長する店舗もあるので、確認してみてくださいね。

 

parking_kiyomizudera_009
画像出典元:http://photo53.com/

 

近くでランチ!美味しくて安い食事どころは?

喫茶 あさひ坂

京都府京都市東山区清水1-287-1

 

茶わん坂に面したおしゃれで落ち着いたカフェ。 生麩や生ゆばなどの京食材や「季節のお昼ごはん」がおすすめです。

 

他にも、京風ロコモコ、ゆば丼、豆腐パフェなどの創作メニューや 全国の地ビールなども取り揃えています。1,000円程度から食べられます。

 

 

ぎをん為治郎 清水坂店

京都府京都市東山区清水2丁目240-2

 

冷麺、鴨そば、京のとろ湯葉丼、京のお昼定食など。1,000円程度から食べられます。

 

 

茶寮清坂亭

京都府京都市東山区清水1-287-1

 

天丼1,200円・麺などがあります。京都らしい「ゆばそば」もおいしいです。

 

 

お食事処 きよし

東山区五条橋東六丁目539-3

 

清水・茶わん坂のちょうどまん中あたりにある、小さな古いうどんやです。おすすめ品として、主人が二日間かけて煮込み作った豚角煮丼900円、牛すじうどん850円などがあります。

 

 

有喜屋 清水吉晴庵(うきや) 

京都府京都市東山区清水3-334

 

お蕎麦がおいしいと有名です。天盛ざるセットはちりめん山椒ごはん付きで人気No.1メニューです。

 

 

清水順正 おかべ家

京都府京都市東山区清水2

 

純正の湯豆腐は、絶品です。湯葉の天ぷら、生麩、京野菜など京を感じるメニューも豊富です。

 

parking_kiyomizudera_010

 

いかがだったでしょうか?人気のスポットだけあって「清水寺」周辺は、京都でも有名なお店がたくさんあります。また、お食事処では、湯葉や豆腐、鴨など京都の食が味わえるお店も多いです。

 

「清水寺」の拝観も目的の一つですが、せっかくですから、お土産物屋をぶらぶらと見て回ったり、京都ならではのランチを楽しんだり、ちょっとお茶したり京都を満喫してくださいね。

 

【関連記事】

京都駅から清水寺のアクセス。バスや地下鉄、タクシーでの行き方

 

自家用車もいいですが、清水寺のような人気スポットとなるとやはり行楽シーズンや休日などは混雑必至です。上記記事では公共機関やタクシーでのアクセス情報をまとめていますので、是非合わせて読んでみてください。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

筑後川花火大会2018穴場スポットと場所取りのおすすめ体験!

毎年、夏になると待ち遠しいのが花火大会!友達や恋人と、キレイな花火を見ながら過ごす時間はとっても楽し

記事を読む

お歳暮の時期はいつからいつまで?のしの書き方。喪中の場合とマナー

12月に入ると、デパートはお歳暮の時期の贈り物を選ぶ方で混雑していますよね。最近では、お歳暮もインタ

記事を読む

銀杏の栄養と効能。食べ過ぎによる中毒症状とは?妊娠中はNG?

銀杏といえば、私には、茶碗蒸しに1粒入っているモノという認識です。 あとは、お酒のおつまみで串に刺し

記事を読む

成人式ネイルデザイン。セルフからチップまで!シンプルや派手まとめ

成人式は、人生の一大イベントです。特に女性は着物の選びや着付け、髪の毛のアレンジをどうするかなど、準

記事を読む

お歳暮のお礼状の例文。ビジネスから個人まで例を紹介

年末になると慌ただしくお歳暮を贈ったり贈られたり…。頂いたお歳暮に対してお礼状を差し上げるため、どの

記事を読む

お中元の時期。関西や九州、北海道で違うの?お中元のマナーとは

「親しい仲にも礼儀あり」というように、社会人として、親族や会社の人たちとの良い関係を作るには、お中元

記事を読む

ピーナッツの栄養と効能。食べ過ぎの影響は?一日の適量は何粒?

ピーナッツチョコレートやピーナッツバターなど、ピーナッツ関連のものは好きな私ですが、ピーナッツ自体っ

記事を読む

年賀状の挨拶で結婚報告。出席した友人や上司への文例。式の前なら?

本当に早い~!あっという間に今年も終わりですね。年末年始、みなさんはどのように過ごされますか? &

記事を読む

便秘による腹痛の解消法。吐き気や冷や汗がしたら?出ないときは?

便秘になると、トイレの住人になってしまっていた私ですが、出ないということ自体の辛さに加えて、腹痛の辛

記事を読む

しめ飾りはいつまで飾る?期間と処分方法。一夜飾りや使いまわしは?

お正月のしめ飾り、皆さんはいつまで飾っていますか?私は、恥ずかしながら毎年決まった日に外していません

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑