口臭の予防法と対策。食べ物やサプリ。歯磨き粉で臭い口臭を改善
誰でも気になってしまう口臭。実に8割以上の人が、自分や他人の口臭が気になるとの調査結果があるほどです。そんな気になってしまう口臭を簡単に予防する方法があれば、知りたいと思いませんか?
そこで今回は、色々な口臭対策をご紹介したいと思います。
●口臭を予防する食べ物とは?
●サプリメントで対策、予防するには?
●歯磨きで口臭を予防するには?
●その他の対策、予防法
●自分にあった方法で口臭予防
予防や治療など、手軽に出来るものから、少し本格的なものまで、色々とご紹介しますね!
SPONSORED LINK
口臭を予防する食べ物とは?
食べ物で予防出来たら、食べるだけなので楽ですよね?苦手なものがあったとしても、目的のためなら食べられるようになる事もある…と、好き嫌い克服にも役立つかも知れません。
それでは口臭予防効果の期待できる食べ物をご紹介しますね。
生野菜
少し歯ごたえのある堅い優しを噛む事で、歯垢を歯から引き剥がすことが出来ます。また、高いものを噛み砕く事で、唾液の分泌も多くなり、口内の浄化作用が高くなります。
フルーツ
中でも林檎は「天然歯ブラシ」といわれる程、口臭予防に効果のある果物なんです!リンゴをもぐもぐと食べた時にだ液が出ることに加え、食物繊維が豊富なので、口の中を清潔にしてくれる作用が強いんです。
また、パイナップル、パパイヤのような南国産の果物は、口臭の原因となる舌苔(舌にへばりついてる白いコケのようなもの)を取り除くことができるので、口臭予防効果があります。
紅茶・烏龍茶
口臭予防効果のあるお茶として、緑茶が大変有名ですが、紅茶もなかなか活躍してくれるお茶なんです。
緑茶に含まれるカテキンが口臭予防をしてくれるのはご存知の方も多いと思いますが、このカテキンは緑茶だけでなく紅茶や烏龍茶にも含まれているからです。
ヨーグルト
ヨーグルトに含まれる乳酸菌が、口の中の細菌を増殖させない働きをしてくれるのです。更にはさっきフルーツの所でお話した働きと同じく、舌苔に効果てきめんなんだそうです!
歯磨きの後に、無糖のヨーグルトをスプーン一杯食べ、そのまま口をすすがずにいると、口内の雑菌を乳酸菌が退治してくれるんですよ。
簡単に食べられる…というか、日頃知らずに口にしていたものが、意外に多かったような気がしますので、こういったものなら、美味しく食べながら予防出来ますね!
サプリメントで対策、予防するには?
食べ物で予防も楽で続けられそうですが、サプリメントも飲むだけでいいので挑戦しやすいですよね?そこで、口臭予防に効果のあるサプリメントをご紹介します。
・えがおの爽臭粒
【ポイントアップ】【公式】えがおのゼロシュー ◆◆メール便にてお届け◆◆ 【送料無料】【カテキン】【柿渋エキス】【健康食品】 |
カテキンとビタミンDで腸内環境を整え、一時的なマスキング効果ではなく、体の中からケア。カテキンは体臭や便臭にも効く効果があり、虫歯予防にも効果あり。
・薔薇の滴
臭いのマスキング効果(いやな臭いをカバー)に期待できるサプリ。ブルガリア産ダマスクローズからローズオイルを作り、薔薇の滴1粒に15本分のオイルを使用。
オイルと聞くとコレステロールが気になりますが、このローズオイルはコレステロール0%の健康オイルなんだとか。
楽臭生活
主成分は、西洋マッシュルーム抽出「シャンピニオンエキス」。腸内環境を整え、口臭・体臭・便臭などに対して消臭効果あり。便秘の改善効果もあり、内側から口臭などの臭いを改善。
ほんのりきのこの香りがあるので、きのこが苦手じゃない方用に。
SPONSORED LINK
歯磨きで口臭を予防するには?
つづいては、毎日する歯磨きでの口臭予防です。予防効果のある歯磨き粉を使う事で、口臭を予防出来たら、毎日の事ですので、続けられますよね。
・薬用マスティック&アロマ
9種類もの天然ハーブが、悪玉菌だけを殺菌して、口内環境をベストバランスに整える。ジェルタイプのため、指で直接歯ぐきのマッサージができるので、顔のコリを解消する効果も。
・なたまめ歯みがき
薩摩なたまめ独自の有用成分であるカナバニンを配合で、体の不要物をスッキリさせる効果。マイルドで歯ぐきへの刺激が少ない歯磨き粉。
・アセスE
歯肉炎・歯槽膿漏の方に!アセスE60g【第3類医薬品】【RCP】05P19Jun15 |
3種類の天然ハーブ配合し、口臭の原因菌に対して優れた殺菌効果が期待できます。ビタミンEの血行促進作用によって、健康的な歯ぐきに。天然成分配合でお口にやさしい。
その他の対策、予防法
色々な方法をご紹介して来ましたが、他にもこんなのもあるよ…というものをいくつか。
水で体の中から浄化する
十分な水分をとる事で、体内の水分を入れ替えましょう。血液中の悪臭成分は、水と一緒に排出出来るのです。
ガムで唾液を出して口臭を防ぐ
唾液には口内の洗浄作用があります。唾液の分泌を高めて、口内の雑菌の増殖を防ぎましょう。
舌のケア
舌苔についた古くなった細胞などが、悪臭の原因となる事もあります。舌用の歯ブラシなどで、これを除去する事で、口臭を防ぐ事が出来ます。
自分にあった方法で口臭予防
いかがでしたか?色々な対策や予防方法がありましたね。たくさんご紹介しましたが、全てをやる必要はありません。色々と試してみて、自分にあった方法を見つけてください。
【関連記事】
口臭の原因。胃との関係。病気の疑いは?歯石やコーヒーで臭い?
また、上記記事にも書きましたが、虫歯も口臭の大きな原因となりますので、これらの対策ももちろん大事ですが、虫歯がある方は、早めに歯医者さんに行く事をオススメします!
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
子供のクリスマスプレゼント女の子2018。小学1年から高学年向け
小学生の女の子のクリスマスプレゼントは何がいいのでしょうか? 1年生では、まだまだ
-
喪中はがきを出す範囲。年賀状はどこまで?親族の範囲と期間
朝晩かなり冷え込んできましたね。大切な方を今年亡くされた皆様には、淋しさもひとしおですね。心よりお悔
-
避難所生活で必要なもの。熊本地震で被災してわかった問題点と体験談
2016年4月14日、4月16日とまさかの2度の大地震が起こった「熊本地震」。この熊本地震を私は体験
-
お歳暮の時期はいつからいつまで?のしの書き方。喪中の場合とマナー
12月に入ると、デパートはお歳暮の時期の贈り物を選ぶ方で混雑していますよね。最近では、お歳暮もインタ
-
キャンプ料理おすすめメニュー!簡単な初心者向け。子供が喜ぶ品
梅雨が明けたら、いよいよアウトドアの季節の到来ですね。アウトドアの中でも不動の人気なのがキャンプ。
-
三浦海岸の河津桜2018開花情報。場所はどこ?駐車場はある?
日本の春といえば、桜。この桜、一般的には九州では3月下旬あたりから、北海道では5月初旬に開花し始めま
-
アパートとマンションの違い。ハイツやコーポで防音性が高い構造は?
年度末から年度始まりは引っ越しが多い時期ですね。そこで今回は、マンションとアパートはどこが違うのかを
-
寒川神社の厄除け。受付時間と祈祷料金の値段は?服装の格好と持ち物
日本では厄を払い清め、無事に過ごせるようにと厄除けを行います。厄除けの祈祷は、神社やお寺で受けること
-
初詣はいつまでに神社へ行くべきか?時期について。意味と由来など
皆さんは毎年初詣に行かれますか?私は除夜の鐘が鳴り始めるころに、近くの神社へ初詣に行くのが習慣になっ
-
つわり対策。軽減する食べ物、飲み物レシピ。吐き気に効くつぼは?
新しい家族を迎えられる妊娠は、とても嬉しい事。そんな嬉しい事でも、妊娠にともなってやってくるつわりっ