寝違えの治し方。原因と対処方法。首や背中の痛みを治すストレッチ
朝起きると、首が痛くて回らない・・・。そんな寝違えに悩まされた経験をお持ちの方も多いのではないかと思います。
首や肩を揉んでもなかなか良くならないし、それどころか痛みが増してしまうこともしばしばです。お仕事をなさっている方は仕事中、家事をされている方は家事の間中不快な痛みが続いて億劫になってしまいますよね。
今回は、そんなつらい寝違えの原因と対処法、痛みを取るためのストレッチをご紹介しています。
●寝違えの原因とは?
●寝違えた時の対処方法は?
●寝違えを治すストレッチとは?
こんな内容でお届けしていきますので、寝違えのつらい痛みに困った時に、是非とも参考にしてみてくださいね。
SPONSORED LINK
寝違えの原因とは?
寝違えの原因としては、枕が合っていなくて首の角度が不自然なまま寝てしまっていることや、内臓が疲れていて背中と肩の筋が強ばっていて寝返りを打ちにくい状態にあることなど、様々な原因が考えられてきました。
ただ、最近では寝違えの原因は首にあるのではなくて、脇の下にある腋窩神経と呼ばれる神経が長時間圧迫されることによって起こるとされています。
この神経は首を支える神経に繋がっているため、この部分の血行が悪くなって痺れると、首が痛くなるということになるのです。
寝違えた時の対処方法は?
寝違えの理由は、直接首や肩にあるわけではありませんから、痛いところに湿布などを貼ったりしても効果がありませんし、首や肩の痛いところを直接揉んでしまうと逆効果になることも多いです。
寝違えてしまった時に首を回したりしていると、さらに痛みが悪化したという経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。
SPONSORED LINK
寝違えの理由は、脇の下の部分の血行不良にありますから、血行を改善することで痛みは良くなります。
寝違えてしまった時は、まず、腕を回して身体をほぐすようにしてみましょう。
腕を回すと肩胛骨が動きますから、それに合わせて首や肩、背中の筋肉も動いて身体をほぐすことが出来、血行が改善していきます。この後、ストレッチ方法もご紹介していきますから、合わせて参考にしてみてください。
寝違えを治すストレッチとは?
寝違えを治すストレッチは様々ありますが、ここでは「ゴッドハンド輝」という漫画で紹介された、寝違えに良く効くというストレッチ方法をご紹介致します。
動画でも紹介していますので、ぜひ試してみてください。
寝違えに良く効くストレッチ方法
2.20秒経ったら、ゆっくりと腕を下ろします。これを2回繰り返しましょう。
3.次に痛みのある方の手の平で、腰の後ろのベルトが当たる辺りの位置を軽く押さえます。そのまま肘を後ろに引くようにして20秒止めます。
これを2回繰り返しましょう。
4.最後に痛みのある方の腕を90度(地面と水平になるようなイメージ)に上げて、肘を120度に曲げます。そのまま、腕を軽く後ろに引くようにして、20秒止めます。
これを2回繰り返しましょう。
あまり無理をしてしまうと痛みが増してしまうこともありますから、動く範囲で無理をせずに行う事がポイントです。
<ゴッドハンド輝の寝違えの直し方>
脇の下の神経の圧迫は、枕の高さが合っていなかったり、布団が重すぎたり、敷き布団が柔らかすぎて身体が沈んでしまって、上手く寝返りが打てない状態にあると、起こりやすくなります。
また、疲労やストレスが溜まっていると、寝ていても身体の緊張がほぐれずに寝違えが起こりやすくなってしまいます。
【関連記事】
むくみの解消方法。食べ物やお茶、漢方やマッサージで浮腫み改善
よく寝違えをしてしまう、という方は、寝違えが起こった時に対処するだけではなく、一度自分の寝具の状態を確認してみたり、疲労やストレスが溜まっていないか生活状況を振り返ってみましょう。
寝違えが起こると、仕事や日常生活に支障を来すこともありますから、日頃から寝違えないように気をつけてみてくださいね。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
pm2.5の原因と身体への影響は?対策グッズで健康を守ろう!
PM2.5って良く耳にしますよね?花粉症の為、薬局にマスクを見に行ったりしても、PM2.5に対応して
-
スポーツ中の水分補給。量や温度、タイミングは?運動中の取り方
だんだんと外に出てスポーツをするのに気持ちが良い季節になってきましたが、忘れてはいけないのは運動中の
-
手足口病は大人も感染する?症状と治療方法。出勤・出社はOK?
梅雨時期になると流行りだす夏風邪。特に「手足口病」「ヘルパンギーナ」「咽頭結膜熱(プール熱)」、この
-
花粉症の目薬で市販薬の選び方。コンタクトをしている際の注意点
つらい花粉症の季節。鼻の症状はもちろんですが、目のかゆみも辛いものですよね。病院で目薬を処方して貰う
-
ほうれい線を消すには?マッサージからメイク等。整形しない対策法
お肌の悩みがつきない中でも、特に気になるのはほうれい線ではないでしょうか? あれが
-
化粧崩れしない下地とファンデーションは?防止方法と夏の汗対策
だんだんと強い日差しがふりそそぎ、汗ばむ季節になってきましたね。 これからの時期、
-
赤ちゃん、子供の紫外線対策。新生児、乳児を日焼けから肌を守ろう
平成10年7月より、母子手帳から「日光浴」を推奨する言葉が削除されているのをご存知でしょうか。 &
-
花粉症に効くヨーグルトの食べ方とは?効果はあるの?種類と量は?
花粉症ってどうやって対策すればいいんだろう、ってお悩みではないですか?目薬をさしても、お薬を飲んでも
-
インフルエンザの潜伏期間の症状。感染力や期間は?a型とb型まとめ
前回の記事に続いて、今回は、インフルエンザの潜伏期間の症状について調べてみました。感染力や症状、また
-
顔のシミを消す方法。できる原因は?男性、女性のシミの落とし方
顔に出来てしまったシミって、とても気になりますよね。ファンデーションで隠そうとしても、なかなか消えず