*

新築祝いの相場、友人や兄弟、親戚や上司の場合の金額目安は?

最近両親が実家をかなり大規模にリフォームしたので、新築ではないけれどいくらかお祝いを包んだんですね。

 

その際に新築祝いを基準にしていろいろ相場を調べたのですが、贈る相手によって相場にも幅があったり、決まり事があって非常に勉強になりました。

 

●親族、親戚への相場はどれくらい?
●友人、親しい友達の相場は?
●上司や部下の場合は?
●新築祝いはお金以外でもいい?贈っていけないものは?

 

そこで今日は、新築祝いの相場やマナーについてまとめてみたいと思います。

 

SPONSORED LINK

 

親族、親戚への相場はどれくらい?

新築祝いの相場、友人や兄弟、親戚や上司の場合の金額目安を知っておきましょう。

 

近しい身内の場合は、3万円~10万円程度が目安と考えておきましょう。また、二世帯の同居など、贈り先の家庭事情によって包む額を考えてもよいと思います。

 

叔父や叔母など親戚に新築祝いを贈る場合は、5,000円~3万円程度でよいでしょう。

 

 

友人、親しい友達の相場は?

友人や親しい友達に贈る場合は、5,000円~1万円程度を目安に考えましょう。

 

また、数人でお金を出し合って、友人一同として贈ることもできます。その場合は、1人1,000円~5,000円程度を考えましょう。

 

 

上司や部下の場合は?

会社の上司や部下の場合は、5,000円~1万円程度同僚の場合は友人と同じくらいと考えて結構です。

 

また昇進や栄転で引っ越す場合、餞別として贈るということも可能です。

 

SPONSORED LINK

 

通常新築祝いは引っ越してから贈るものですが、餞別の場合は引っ越す前に渡すものです。

 

餞別の場合、相場は3,000円~5,000円程度ですが、特にお世話になった方に贈る場合5,000円~1万円を考えましょう。

 

 

新築祝いはお金以外でもいい?贈っていけないものは?

だいたいの相場を書きましたが、必ずしもお金を包まなければならないわけではありません。

 

インテリア品やお酒などの物をお祝いとして贈ることも可能です。その場合は、相場の金額と同程度のものを用意しましょう。

 

昔から「根をはる」という意味を込めて、新築祝いに植物が選ばれることが多かったのですが、その場合は手入れが楽な観葉植物などにしておいた方がよいでしょう。

 

一番は相手がもらって困らないものなのですが、結局わからなくて無難にお金やギフトカードになってしまうんですよね。でも自分がもらう側になって考えてみると、確かに現金が一番うれしいかも。

 

たとえば時計をもらったとしても、すでに持っていたら不要なわけですし…。

 

 

あとはカタログギフトなどもいいかもしれません。

 

 

最近は物ではなくて体験型ギフトのカタログもあるので、ありきたりなものが嫌な人はそういったものにしてもよいのでは。

 

そして気を付けたいのが贈ってはいけないもの

 

火事を連想させるものは厳禁です。ライターや灰皿、そして赤いものは避けましょう。キャンドルもオシャレですがやめておきましょう。

 

また、相手によって贈ってはいけないプレゼントもあります。

 

たとえば上司や目上の人へ贈る場合は、スリッパや靴下など足で踏みつけるようなものはマナー違反です。

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

【関連記事】

新築祝いお返しのマナー。両親や兄弟、親戚へおすすめの品物は?

餞別の書き方。のし袋の選び方は?金額の相場はどれくらい?

 

お祝いをすると「お祝い返し」もあるため、もらう側もあげる側も負担になりすぎないような額にしましょうね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

お墓参りの線香の本数は一人何本立てればいい?線香の意味は?

1人でお墓参りって行った事がありますか?いつも親戚や両親と一緒に行く事が主で、考えてみたら1人でお墓

記事を読む

上野公園の桜2018開花予想。いつ満開?お花見はいつまでOK?

春だなぁ・・・と感じるのは、何も体感温度だけではありません。桜を見ると「やっと本格的に春が来た!」と

記事を読む

鶴岡八幡宮の初詣。2019年の混雑状況と空いてる時間帯

鎌倉のシンボルとされる鶴岡八幡宮。その歴史は、鎌倉幕府を開いた源頼朝公が、由比ヶ浜辺の八幡宮を現在の

記事を読む

冬至かぼちゃとゆず湯の由来。2018年はいつ?食べ物の風習の違い

一年のうちで、最も昼の時間が短い日を“冬至(とうじ)”と言います。   この冬至の日は

記事を読む

クリスマスカードのメッセージ。英語で彼氏や彼女へ贈る英文の文例

日本人はあまりクリスマスカードを贈るという習慣はないように個人的に思います。宗教的な意味合いがそれほ

記事を読む

名古屋のクリスマスデートプラン。昼おすすめと絶景イルミネーション

名古屋には楽しいデートスポットがたくさんありますね。とはいってもクリスマスデートをすることになったら

記事を読む

紫外線アレルギーの症状とは?顔のかゆみの原因。対策と治療法

「紫外線アレルギー」という言葉をご存知でしょうか? 私の友人にも、これで悩まされている人がいます。

記事を読む

静電気の除去と防止方法。髪の毛、服やスカートの対策とグッズ効果

寒い季節は特に発生率が高くなる「静電気」。髪の毛の広がりや、金属製のものを触る時のバチッ!!とした痛

記事を読む

台風一過とは?意味と使い方。気温上昇や夕焼けになる理由とは?

台風は、暖かくなった海水から蒸発する水蒸気がもとで発生します。そのため、日本では夏から秋にかけて台風

記事を読む

文化の日とは?11月3日の由来と意味を子どもに説明するなら?

11月3日は「文化の日」です。ここで1つの疑問が浮かびます。「文化の日」とは、一体何をする日なのでし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑