*

足の臭いを消す方法。クサい原因とは?重層や酢で簡単ににおい対策

仕事を終えて家に帰り、靴を脱いだら自分の足からなにやら異臭が…。自分の足の臭いのきつさにうんざりした事ありませんか?

 

そりゃ、一日中同じ靴を履いて歩きまわっているんですから、臭くもなろう!…とは思うものの、飲み会の時やお友達の家に遊びに行って、どうしても靴を脱がなければならない場面になるとちょっとためらってしまいます。そこで今回は、

 

●足が臭い原因はストレスや水虫?男性や女性で理由は違う?
●重層は効かない?重層やミョウバンで効果的に消臭する方法
●足の臭いを消す方法。簡単に解消できる改善や対処法とは?

他所で自信持って靴を脱ぐために、以上の事を調べてみました!

 

SPONSORED LINK

 

足が臭い原因はストレスや水虫?男性や女性で理由は違う?

足が臭い原因は、大きく分けて四つあります。

 

1.足不衛生。古い皮脂や角質が残っている。

 

2.靴下通気性の悪いものを履いている(ストッキングなど)。湿った足のまま靴下を履いている。濡れたままはき替えていない。

 

3.靴同じ靴を履き続けている。通気性が悪い(ゴム、ビニール素材など)。サイズが合っていない。

 

4.病気ストレス。水虫による肌荒れ。糖尿病などの内臓疾患による免疫力低下。

 

足の臭いの原因は、雑菌の繁殖に在ります。汗が臭くなっているイメージがありますが、汗そのものに臭いはありません。汗と共に老廃物が流れ、雑菌に分解されて臭いの元になるのです。

 

同じように、水虫事態も臭くは無いんだとか。水虫で不衛生になった足に、雑菌が繁殖して臭くなるのです。

 

足の臭いを消す方法とクサい原因。重層や酢でにおい対策

 

上記を踏まえて思い返すと、私の経験上、パンプスにストッキングは足の臭いにおいては最悪の組み合わせです。冬場のブーツもそうですね。

 

足が臭くなる原因に男女の違いはありませんから、より環境の悪い女性の足の方が臭うのは仕方がないかもしれません。

 

3ba069287a201b2e015f58aa2155281d_s

 

重曹は効かない?重曹やミョウバンで効果的に消臭する方法

重曹はお掃除の時に大活躍する便利アイテムで私も毎日じゃんじゃん洗濯や風呂掃除に使っていますが、なんと足の臭い対策にも使えます!

 

それに体臭と言えばミョウバンですよね。この二つの消臭アイテムは、価格もそれほど高くないので性質を知って賢く使い分けましょう!

 

重曹(弱アルカリ性)が効くもの…納豆臭(イソ吉草酸によるもの)、汗

ミョウバン(酸性)が効くもの…アンモニア臭

 

私の足の臭いには、重曹が効きました。例外もありますが、足の臭いに悩むほとんどの人は重曹が効くのではと思います。

 

重曹やミョウバンの粉を買ってきて、そのまま使っても効果はありますが私がお勧めしたいのはお水に溶かして使用することです。臭いの種類に応じて使い分けましょう。

 

syousyuzai_spray

 

重曹水

・水1ℓに対して重曹大匙3程度入れて溶かし、足浴する。

・水200mlに対して重曹小さじ2程度溶かし、スプレーボトルへ入れて靴へ直接噴射し、乾かす。

・足浴した後の残り湯に、靴下を着け置きしておくと、靴下の臭いも取れておすすめです。

 

紙コップに重曹を入れて靴箱に入れると、消臭効果があります。私は好きなアロマオイルを数的を落としています。特にティーツリーオイルだと殺菌効果もあるのでなお良し!

 

 

ミョウバン

・水1.5ℓに対し焼きミョウバン50gを溶かす。透明になるまで二日間程放置。薄めて使う

 

このミョウバン水も、重曹水同様足浴やスプレーして使いますが、実際に使う時は20倍に薄めてください。制汗効果は抜群!臭いの元となる雑菌が増えるのを防いでくれます。

 

SPONSORED LINK

 

足の臭いを消す方法。簡単に解消できる改善や対処法とは

よく言われているのは同じ靴を履き続けない事!重曹やミョウバンも効きますが、予防という意味ではこれが一番効果あります。靴も長持ちしますしね。

 

また、多汗症な人や汗を掻くことが事前に分かっている場合は、靴下の替えを持っていく事。ストッキングだと脱ぎにくいので、足の裏をデオドラントシートでこまめにふき取りましょう。

 

 

まとめ

足の臭いの原因は、靴が長時間湿った状態にあること。これにつきます。日中は靴の中の温度も高くなるので、菌が繁殖するには絶好の場所です。日頃のケアで悪環境を断ち、とにかく足まわりの環境を清潔にしておきましょう。

 

靴を濡らして帰ったら、必ず乾ききってから履いてくださいね。

 

legs-434918_640

足は体の一番下にあるものだから余計に臭いが気になります。

 

しかし臭い専門の研究をされている人に言わせると、足の臭いを気にしている人のほとんどが、「多少はするが、周りに迷惑はかけない程度」の臭いを過敏に気にしていたそうです。

 

【関連記事】

加齢臭の対策と予防。食事やサプリメント。シャンプーや香水で消臭

 

女性は特に足の臭いは気になってしまいますが、足の消臭対策はいきなり高価な物に手を出さないで、今回紹介したような安価ですぐ実践できる簡単な物から始めてみてください。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

出産育児一時金の直接支払制度の方法と書き方。里帰りの場合は?

前回、出産育児一時金の制度についてご紹介しました。ですが、後から支払われるといっても、高額な分娩費用

記事を読む

お年玉の金額の相場はいくら?2019年の最新平均金額を公開

お正月、かつて子供だった頃。もらえるお年玉の合計を前年と比較して嬉しかったり落ち込んだり…。でも、や

記事を読む

餅は消化に良い?悪い?時間について。下痢や胃腸炎の時は食べない?

お正月休みはお餅がおいしくてつい食べ過ぎてしまいますよね。うちの場合は、おせちが寒さでヒンヤリしてい

記事を読む

香典返しの相場とマナー。時期と品物。会社へのお返しは必要か?

経験のない事は、誰しも初めては分からないもの。みなさんは香典返しの相場やマナーをご存知でしょうか。

記事を読む

老け顔の男の特徴と原因は?似合う髪形など改善して若返りしよう!

最近は男性もお肌のお手入れをしたり、エステへ行ったりとずいぶん見た目に気を遣うようになってきましたね

記事を読む

食欲の秋が到来!由来と意味。なぜ食欲が増加する?理由を解明

秋はおいしいものの旬が満載でついつい食欲も増してきてしまいますね。 秋刀魚や栗、マツタケなどがスー

記事を読む

新入社員の自己紹介で何を言えばいい?出身大学や趣味の他は?

入社が決まり、さあ、待望の一日目です!   誰もが緊張して逃げたくなるようなビックイベ

記事を読む

蚊の対策。ガーデニング、庭や部屋の場合は?赤ちゃんの蚊よけ法

じんわり、とした蒸し暑い季節。じめじめと肌に付く湿気だけでもうんざりしてしまうのに、夏に一番頭を悩ま

記事を読む

賀名生梅林の開花状況。2019年の見ごろは?あのう梅林の情報

少しでも早く春を感じたい!寒い冬の終わりになると、そう考える方も多いのではないでしょうか?そこで一足

記事を読む

寒中見舞いはいつからいつまでの時期か?書き方の文例

年賀状を出しそびれてしまった方に寒中見舞いを出したという方や、喪中時の年賀状の代わりに寒中見舞いを出

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑