*

ハロウィンの仮装の衣装は通販が安い!ゾンビやディズニーが格安

ハロウィンというと、最近仮装パーティー仮装パレードなどで盛り上がるイベントが増えてきましたよね。

 

子どものイベントとしてもお友達同士、仮装して集まってトリック・オア・トリートをしたりゲームして楽しむ方も多いのではないでしょうか。

 

せっかくのハロウィンイベントは、仮装も思いっきり楽しみたいですね。

そこで今回は、

●ハロウィンの仮装衣装おすすめ通販サイト
●人気のハロウィンゾンビメイク、コスプレは?
●かわいいディズニーの衣装、コスチュームは?
●ポリス、その他の激安コスプレ衣装は?

 

といった内容で、通販を利用すると意外とお得ですよ、という情報をまとめてみたいと思います。よろしければ参考にしてみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

ハロウィンの仮装衣装おすすめ通販サイト

みなさんは、いつもどこで仮装の衣装を購入していますか?私はネット通販を利用することが多いです。

 

ネット通販のお店は、衣装の種類がとても多いですし、地元のお店では売っていないような変わったモノ面白いモノがたくさんあります。

また、似た衣装を扱うお店同士で値段を比較したり、ゆっくり商品を選ぶことができるのも魅力ですね。

 

サイズが合わないのでは、という不安はもちろんありますが、レビューをじっくり読んだり商品説明をしっかり見て判断すれば、いい買い物ができると思いますよ。

 

参考までに、「ハロウィン」衣装を買うならここがおすすめ!という通販サイトをいくつか紹介します。

 

ハロウィンの仮装の衣装は通販が安いです。ゾンビやディズニーなら楽天市場へ。

 

【ハロウィンランド楽天市場店】

大人から子どもまでディズニーコスチューム、様々なキャラクターの着ぐるみ、面白コスチュームなど種類豊富です。アニメや人気映画のキャラクターの衣装もあります。

また、なりきりウィッグもたくさんあるので、衣装だけでなく髪型もなりきりたい人は合わせて探してみるといいでしょう。

 

 

メイクアップ商品も充実していて、ホラーメイク・ボディメイクなども販売しているので本格的な仮装もできますよ。

もちろん、ちょっとだけ仮装したい方向けにも、かぶりものやカチューシャなどたくさん販売されています。

 

 

【パーティグッズ・クラッカーのカネコ】

大人から子どもまで衣装の種類が豊富です。はおるだけの簡単衣装やなりきりマスク、魔女のほうきやホラー系の仮装で使うオノなど、小物も充実しています。

スターウォーズ、スパイダーマンなど映画のキャラクターだけでなく、レディーガガやKISSなどの仮装もあるのが面白いです。

 

 

 

また、トイストーリー・モンスターズインク・チップ&デール・ミニーなどディズニー系の子ども衣装も豊富で選ぶのが迷うほどです。富士山・大根・ボーリングのピンなど面白衣装に加え、ハロウィンっぽく墓石・棺おけ着ぐるみなどもありますよ。

 

 

お笑い芸人コスチュームもインパクトがあります。ハロウィングッズも扱っているので、部屋の飾りなども合わせて探してみるとハロウィン気分も盛り上がりそうです。

 

 

【ハロウィン衣装専門店Mars Shop】

男性・女性・ジュニア・キッズ・赤ちゃんまで様々なサイズの衣装があります。

ハロウィン衣装だけで6,000点以上あるので、お友達とかぶらないような変わったものもたくさんあります。

 

大人気映画「アナと雪の女王」「パイレーツオブカリビアン」「スターウォーズ」「ハリーポッター」などの衣装も特集されていたり、クレヨン、牛乳パック、コンセント、ハンバーガーなど面白なりきり変身コスチュームも豊富で、目立ちたいイジられたい方はおすすめです。

 

 


もちろん女性に人気のヒロイン衣装もたくさんあるのが嬉しいですね。

ある程度、着たい衣装が決まっていた方も、たくさんの種類を目にすると、また違うモノを着てみたくなるかもしれませんね。

 

流行のキャラクターなどは毎年変わるので、次の年には着づらくなることもあります。

 

定番で長く着られそうなものは、生地もしっかりしたものを選び、その年に流行っている衣装で盛り上がりたい場合は、価格をおさえめにして探す、などして毎年違う衣装で楽しめるといいですね。

 

SPONSORED LINK

 

人気のハロウィンゾンビメイク、コスプレは?

ハロウィンではゾンビなどのホラー衣装も人気がありますね。最近では特殊メイクのような精巧なものが増えていて、かなり本格的に仮装できますよ。

女性用も男性用もあるので、参考としていくつかサイトを紹介してみます。

 

●全身仮装

本格的に仮装するなら、全身衣装を選ぶと簡単ですし、デザインも結構リアルなのでおすすめです。

 

 

 

 

●かぶりもの

全身衣装はやはり高価だなと感じる方は、かぶりものだけでも色々な種類が販売されています。半分だけかぶる半面マスクも手軽かもしれませんね。

 

小物などをあわせると、ちょっと本格的な仮装ができますよ。参考商品を紹介していますが、色々なお店を探してみてくださいね。

 

 

 

●メイク
特殊メイク・ボディメイク・タトゥーシールなど検索すると色々な商品があります。

 

 

 

衣装などとセットで売っているものもあるので、メイク初心者の方はそれを利用するとやりやすいかもしれません。

 

halloween_012

 

かわいいディズニーの衣装、コスチュームは?

ディズニーの衣装は定番ですし、人気ですね。子どもや女性はプリンセス系を選ぶ人も多いですね。

 

●女性・女の子向け

シンデレラ・白雪姫・アラジン・アナ雪・不思議の国のアリス・ミッキー・ミニーなど誰もが知っている有名なキャラクター衣装は、数多く販売されています。

 

 

少し面白衣装としてドナルドダックやトイストーリー・パイレーツオブカリビアンの女性バージョン衣装もありますよ。

キャラクター衣装は、やはり髪型で、印象が変わるので、本格的に仮装したい人はウィッグや小物も合わせてみましょう。

 

 

●男性・男の子向け

カーズ・パイレーツオブカリビアン・モンスターズインク・トイストーリー・くまのプーさん・ピノキオなど、男の子が着るとかわいい衣装がたくさん販売されています。

 

 

子どもの場合は着ぐるみ衣装が便利でかわいいかもしれませんね。

トイストーリーやパイレーツオブカリビアンは、結構本格的な衣装が多いのでなりきり度が高いかもしれません。

 

ポリス、その他の激安コスプレ衣装は?

色々な仕事のコスプレ衣装もよく見かけますね。今回はコスプレ衣装専門店を紹介してみます。

 

【コスプレ通信】

ポリスやナースなど衣装一式でも2,000円代からあるので激安です。チャイナ・メイド・制服などもあるので、女性が着るとかわいく仮装できますね。

 

 

 

【HANA HANA】

スカート丈短めのかわいいコスプレ衣装が多いです。デザインが凝っているものが多いので、ちょっと他の仮装よりも華やかになりたい方は、お気に入りが見つかるかもしれませんね。

 

コスプレ

コスプレ
価格:3,834円(税込、送料込)

 

いかがだったでしょうか。

仮装は小物をつけるだけでも気分が盛り上がりますし、思い切って全身仮装するのもイベントやパレードでも目立って楽しめるかもしれませんね。

 

本格的に仮装したい人は、特殊メイクタトゥシールフェイスペインティングなどでメイクをしたり、なりきりウィッグをつけることで、よりリアルな仮装ができると思います。

 

キャラクターの仮装をする方は、帽子や小物も揃えるとなりきりやすいですね。

 

ハロウィンといってもホラーや魔女だけでなく、色々な仮装をする人が多いですね。その年流行のモノや人、お笑い芸人などの仮装も、見る人も楽しんでくれるのでいいかもしれません。

 

ハロウィンイベントを思い思いの仮装をして楽しんでくださいね。

 

【関連記事】

ハロウィンでゾンビメイク!リアルな傷を簡単な道具で作る方法

 

衣装を整えたら、メイクの方もバッチリきめたいですよね。

上記記事では、ハロウィンの仮装をより一層本格的に仕上げるゾンビメイクについてまとめていますので、是非とも合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

永観堂の紅葉ライトアップ。見ごろ時期と料金や時間。混雑状況ほか

「永観堂」は、古今集に「モミジの永観堂」と詠まれるほど、京都の紅葉名所のなかでも、1、2を争う人気の

記事を読む

新年会で乾杯の挨拶フレーズ。取引先でのあいさつ例はコレ

新年会で乾杯の挨拶を唐突に任された時、困ってしまった経験はありませんか? 会の事前に相談があれば内容

記事を読む

大阪天神祭花火の穴場スポット2018。日程や場所までの地元体験談

今回は、例年開かれていて、日本三大祭りの一つである天神祭花火大会について詳しく調べていこうと思います

記事を読む

羊山公園芝桜2018開花状況。見頃はいつ?駐車場と渋滞回避ルート

お花見のシーズンは、なんだかとても心がワクワクします♪桜には300以上の品種があるそうです!私が好き

記事を読む

六義園の紅葉ライトアップ2018。見ごろの時期と混雑状況まとめ

歴史と文化を現代に伝える都立の文化財庭園は全部で9つあり、それぞれの庭園で四季折々の様々な風情を感じ

記事を読む

靖国神社の初詣2019年の混雑予想。混み具合と回避のコツ

東京都民の方のみならず、初詣は靖国神社に行こうと計画している方も多いのではないでしょうか? &nb

記事を読む

勝毎花火大会2018。場所取りのコツと穴場スポットは?体験談あり

夏と言えば、あなたが連想するものはなんですか?キャンプ、アクティビティ、レジャー、旅行など、想像した

記事を読む

京都のあじさい寺。三室戸寺の見頃はいつ?名所と開花状況2018

京都の花寺として有名な三室戸寺(みむろとじ)。6月になると敷地5千坪の大庭園に50種・1万株という、

記事を読む

浴衣の着付けで帯の結び方。作り方は?簡単に可愛くアレンジ

お祭や花火大会に浴衣を着て行くのって、女の子にとってちょっと憧れですよね。浴衣を着ているだけで仕草が

記事を読む

クリスマスの折り紙!サンタやトナカイ。星やリース飾りの簡単折り方

今年はクリスマスの飾りを折り紙で作ってみませんか。クリスマスになると、家の中を飾りつけたくなりますよ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑