*

ハロウィンの仮装。大人の男性と女性。カップル向けの簡単コスプレ

アメリカでは子供がメインのお祭りですが、日本では子供も大人も仮装を楽しんでいるハロウィン

なんとなく女性や子供ばかりが楽しんでいるように見えますが、最近は男性も年配の方も多く見られるようになってきました。

 

テーマを決めてカップルや家族、友達グループから職場グループまで参加しているようですね。今年は仮装してイベントに行ってみませんか?

 

●大人の仮装アイディア!男性におすすめは?
●女性に似合う衣装。セクシーコスチュームも!
●カップル向けの仮装。簡単なペアのコスプレ。
●ハロウィンの仮装。大人編のまとめ。

など、ちょっとお勉強してみましょう。

 

SPONSORED LINK

 

大人の仮装アイデア!男性におすすめは?

まだまだハロウィンのコスチュームは女性用・子供用が主流ですが、男性用も増えてきました。

 

定番中の定番、フランケンやドラキュラはじめ、ダースベイダーやスパイダーマン、ジャック・スパロウ、ハーロック、忍者、カウボーイや消防士、悪役、ヒーロー、なんでもアリです。

 

…とは言え、彼女や奥さんに引っ張り出されてシブシブ・・・って男性も多いのではないでしょうか。

そういう人にはこんなのはいかがでしょう?

 

【ハリーポッターの組分け帽子】

ポンっと頭に乗せるだけでコスプレ(?)完了。これで勘弁してもらいましょう。

 

 

 

【るろうに剣心の緋村剣心】

ノリノリでコスプレしたい人にはこちらをおすすめします。やっぱり日本男児は和服がいいですよね。

薫ちゃんのコスプレの彼女に「和服も似合うでござるよ」なんて言いながら歩いていたら、目がハート型になってしまいそうです。

 

 

 

それから、これも定番になりつつありますが、

 

【パイレーツ・オブ・カリビアンのジャック・スパロウ】

どうせやるなら ここまで頑張ってもらいたいです。ジョニー・デップみたいにクールに決めてくださいね。

 

 

ハロウィンの仮装で大人の男性と女性向け。カップル向けの簡単コスプレを紹介します。

 

女性に似合う衣装。セクシーコスチュームも

男性に比べて女性のコスチュームの多さにはおどろきます。可愛いキャラクターものから、ちょっとセクシー過ぎるんじゃない?っていうものまで何百と種類がありそうです。

 

先ほど、男性のコスチュームにジャック・スパロウを出しましたが、これの女性版もなかなか良かったので、ジャックスパロウの彼氏とお揃いで繰り出すのはいかがでしょう?

 

【パイレーツ・オブ・カリビアンのジャック・スパロウ(女性用)】

二人で海賊コスチュームはかなり目立ちますよ。

 

 

 

【マリーアントワネット ミニドレス】

これはカワイイ系の人におすすめです。ウイッグや靴やアクセサリーは自分で揃えないといけないのですが、是非ロココ調なウイッグでコスプレしていただきたいと思います。

 

 

 

【アラジンのジャスミン】

もう一つは今更ですが、

 

 

あまり過激ではないセクシーさが人気のようで、毎年ランキングの上位に入っているようです。でも、ハロウィンの季節にはちょっと寒いかもしれませんね。会場が室内のコスプレにどうぞ。

 

SPONSORED LINK

 

カップル向けの仮装。簡単なペアのコスプレ

最近はカップルで美女と野獣コンビやミッキー&ミニースーパーマンとスーパーウーマン家族でアダムスファミリーや磯野家のコスプレをする人たちが増えてきました。

 

コスプレもお見事ですが、発想も素晴らしいです。見ていると本当に飽きませんね。一瞬ギョッとするペアのコスチュームがあったのでご紹介します。

 

【アダムとイブ】

 

日本ではウケないかな?

 

でも、イベントに参加したいけど大した用意もできないし見てるだけにしようかな、なんて思っている人も少なからずいるのではないでしょうか?ちょこっとだけ仮装して参加しちゃいましょう。

 

簡単なところでは赤白のシマシマシャツにGパンに丸メガネで【ウォーリーを探せのウォーリー】にもなれますし、

 

 

白衣を着て聴診器を首から下げて【医者と看護師】という人たちもいましたよ。

 

 

【ハリーポッターの組分け帽子】【アナ雪のオラフの帽子】100均で売っている魔女帽子や黒マント】、これだけでもOKです。

 

ドクロTシャツを着たりジャック・オ・ランタンのカボチャバッグを持っているだけでもハロウィンっぽくなれます。

 

動画は昨年のものですが、参考になると思います。

 

 

ハロウィンの仮装。大人編のまとめ

用意周到に凝ったコスチュームで仮装する人、魔女帽子だけ被って参加する人、いろいろですが決まりはありません。楽しめればいいんですから難しく考えずに参加してしまいましょう。見に行くだけでもいいんですから。

 

どうせ見に行くならハロウィン用のつけまつげ付けちゃおうかな。だったら『ど根性ガエル』のTシャツ着てトンボメガネ掛けちゃおうかな。

 

…そんな軽い乗りで年に一度のお祭り、大人も楽しんでしまいましょう。

 

【関連記事】

ハロウィンの仮装で人気なのは?可愛いコスプレやおもしろ衣装など

 

こちらの記事でもハロウィンで人気の仮装をご紹介していますので、是非とも合わせて読んでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

夏休みのお出かけスポット関東編。都内で子供が喜ぶ家族向けなら?

お子様たちの待ちに待った夏休みが始まりましたね。 今年は何処へ連れて行ってあげよう…と、悩んでいる

記事を読む

札幌雪祭り2019の日程。イベントスケジュールは?雪像の画像あり

冬の風物詩ともいうべき、北海道の一大イベントの一つが、札幌雪祭りです。テレビでも、雪の彫刻である雪像

記事を読む

針供養とは?東京、大阪、京都、福岡の神社で行うならどこ?

事八日と言う言葉をご存知でしょうか?「事(こと)」とはお正月に行われる神事をあらわす言葉で、お正月を

記事を読む

河口湖の紅葉まつり2018。もみじ回廊の見頃は?混雑と渋滞情報

富士五湖の一つとして有名な河口湖は、紅葉の絶景スポットとしても人気の高い場所です。ゆっくりと時間を過

記事を読む

初詣に行く東京の縁結び神社。恋愛力がupするご利益神社は?

来年こそは良い縁を!と意気込みを新たにされている方も、現在の縁をより深いものにしたいと望まれている方

記事を読む

お年賀おすすめランキング2019。お菓子で人気は?ビジネス向けも

今日は、お年賀のおススメランキングを私の独断と偏見でお伝えします。もちろんビジネス向けのものもご紹介

記事を読む

ハロウィンリースを手作りで!100均で簡単に。折り紙での作り方

最近は日本でもハロウィンのイベントが多く行われるようになってきましたね。 仮装して、いつもと違う自

記事を読む

鎌倉の七福神巡り。地図のルートを通って御朱印をいただこう!

七福神信仰の起源は古く、室町時代後期頃に庶民の間で広まったといわれています。一般的にはお正月の行事と

記事を読む

金閣寺の紅葉2018の見ごろ時期と混雑状況は?ライトアップ情報

京都と言えばたくさん神社やお寺がありますが、誰もが知っているのは金閣寺ですよね。  

記事を読む

英語で贈る卒業メッセージの文例。感謝の気持ちを英語で伝えよう

卒業のシーズンですね。いろんな場面でメッセージを書く機会があると思います。もちろん、普通に「卒業おめ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑