海のデート服装。男性ファッション。モテるおすすめコーディネート!
夏のデートといえば・・・海――――!!海は、恋が叶うチャンス!?
じつは、私の初恋人となった方からの告白が、海♪なぜ、OKしたかというと、OKしなかったら、置き去りにされると思ったから!!(マジです!笑)
そんな、様々なドラマが生まれる海のデート♪だからこそ、着ていく服装などもこだわりたいもの!
そこで今回は、
●夏の海でデート!女性にウケる男の服装は?
●こんなファッションはNG!嫌われる服装は?
●海のデート服装。まとめ
についてご紹介いたします!
SPONSORED LINK
夏の海でデート!女性にウケる男の服装は?
初めての彼女とのデート。海へドライブ♪どんな腹を着ようか、悩みますよね。
さすがに、真夏の海にスーツでは行けないし・・・デートだからと言って、夏の海に気取った服装で行くと、かなり浮きます!(笑)
夏のコーディネート、最も大事なことは、シンプル・イズ・ベスト!!最近、男性のオシャレも進化し、装飾系男子!?が増えてきましたが、女性からするとNG!!!
Tシャツ&パンツ!!!
これだけ!! ・・・と、言いたいところですが、女性ウケしたいなら、もう一工夫して行きましょう!Tシャツ&パンツだけのお子様から、COOLな大人の男性に変身法!!
Tシャツ(ポロシャツ) + α
そうなんです。Tシャツ・パンツの服装も、一枚上に羽織るだけで、あなたも、今日からオシャレ男子に大変身!!
それではここで、夏のオススメコーディネートベスト3!!をご紹介いたします。
SPONSORED LINK
第三位 Tシャツ(ポロシャツ) + カーディガン
カーディガンは、どんなシャツでも合わせやすく、サラッと着られるので、使えます。パンツは、カジュアルなものやデザインパンツがGood!
第二位 Tシャツ(ポロシャツ) + ジャケット
オシャレ男子の定番アイテム、ジャケット。オシャレなTシャツやポロシャツの上に羽織れば、一気に大人の雰囲気に大変身!
パンツは、デニムやチノパンなど、意外になんでも合わせられます。
第一位 Tシャツ + シャツ
こちらも定番ですが、シャツは様々なデザインがあるため、他の人と差別化もしやすい!パンツは、デニムや、デザインもの、カーゴパンツでもOK!
こんなファッションはNG!嫌われる服装は?
つづいては、意外と男性の知らない、女性に嫌われる、夏の服装ワースト5をご紹介していきましょう!!
第五位 短パン・ハーフパンツ
夏といえば、男性で短パン・ハーフパンツ。という男性、結構いらっしゃいますが・・・女性からすると、男性の短パン・ハーフパンツはNG!
理由は、
・子供っぽく見える
・男性の脚には別に興味がない。むしろ見たくない(厳しいご意見です)
男性の場合、短くても7、8分丈。少し、裾を巻くくらいがちょうど良さそうです!
第四位 真っ黒な服装
夏に全身真っ黒は、もう暑苦しいですね!夏は、爽やかに、涼しげな色を選びましょう。
第三位 トップスに白いTシャツ
夏、白いシャツを着る男性多いですが、あれは、下着にしか見えません。さらに、乳首が浮き出てしまい、女性からはNG!
第二位 ピチピチの服
ボディーラインが強調されるピチピチの服。いくらボディーラインに自信があっても、強調されると、女性にはNG!
第一位 タンクトップ
夏になると良く見かけますが、実は、女性からはNG!ワキの下から見え隠れする毛!!女性は、目のやり場に困りますし、残念ながら、全く見たくありません・・・
ワースト5を見てみても、夏、街中でも良く見かける服装ですが、実は、女性からするとNG!!男性の皆さん、お気をつけください。
海のデート服装。まとめ
さて、夏の女性ウケ服装とNG服装をご紹介してきました。ここで、海のデート服装ポイントをおさらいしていきましょう!
まずは、
●シンプル・イズ・ベスト!
なんといっても、これは忘れずに!!男性はシンプルに、女性を引き立たせるくらいが、素敵です。
●Tシャツ(ポロシャツ) + αで、オシャレ度UP!
Tシャツやポロシャツに、ジャケットやシャツを羽織るだけで、全くイメージが変わります。
●女性目線で、服装チェック!
意外に、男性が好んできている服装は、女性に不評な服装だった!!男性が、ボディーラインを強調したり、脚をだしたり、透かして見せたり!?(笑)
男性が女性に着て欲しい服装は、女性が男性に着て欲しくない服装なようです!
いかがでしたか?男性が良い!と思って着ていた服装は、逆に、女性に嫌われる服装の場合もある・・・ということがおわかりいただけたでしょうか?(笑)
【関連記事】
秋のファッション2018。メンズ流行トレンドと大人の男コーディネイト術
ちょっと、男性にとってはキビシー(>_<)でも、女性ウケを狙うか、自分の満足いく服装をするかは、自由な選択です。いくら服装が良くても、中身が空っぽ!?では、いずれ飽きられてしまうかも。外見も大切ですが、中身も忘れずに!!
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
パスポートの住所変更は必要?手続きはどこの窓口で行う?
この時期、引っ越し準備で大忙しの方も多いのではないでしょうか? 引っ越しの回数とと
-
-
青春18きっぷの期間は?値段や使い方。年齢と金券ショップ入手法
お出かけや旅行が楽しい季節になりましたね。みなさんは、連休や夏休みの計画は立てていますか。 &nb
-
-
卒園式の保護者代表の挨拶。例文で使える文章とポイントを解説!
季節が冬から春に向かうと、あちこちで卒園や卒業と言った言葉が聞えてきます。殊に卒園は、お子さんにとっ
-
-
老け顔の男の特徴と原因は?似合う髪形など改善して若返りしよう!
最近は男性もお肌のお手入れをしたり、エステへ行ったりとずいぶん見た目に気を遣うようになってきましたね
-
-
浜名湖で潮干狩り2018。弁天島ほかおすすめ3選。無料スポットも!
うちの家族は、毎年桜が咲き終えた頃を合図に潮干狩りに出かけるのが恒例行事です。子どもたちも家族で出か
-
-
就職保証人は親でいいの?いない場合はどうする?頼まれたら?
就職の内定が決まった皆さんおめでとうございます。 これから社会人として働く中、分か
-
-
2018年の花粉症の時期。ピークはいつから?種類別の時期まとめ
今年もやってきました!憎いアイツが大群で襲ってくるこの時期が!!アイツが誰かと聞かれたら、この時期辛
-
-
初日の出スポット関西2019年のおすすめ。穴場はここだ!
今年も僅か!でも、今年のうちにチェックしておかなければいけない事もあるかもしれませんよ?そんな私、来
-
-
祇園祭宵山の楽しみ方。2018日程。混雑時間と見どころ。何時まで?
祗園祭の宵山とは、山鉾行事の前夜祭のことで、前祭宵山と後祭宵山があります。宵山、宵々山、宵々々山では
-
-
七五三で親の服装。母親はスーツ、着物?ママの髪型。妊婦なら
七五三と言えば、お子さんの成長に感謝しご加護をお祈りする儀式ですね。 主役はあくまでもお子さんです