*

貧血の対処法。応急処置は?食べ物やサプリメントで貧血の対策

前回はこちら、「貧血の原因とは?男性と女性、高齢者が貧血になる理由、原因は?」の記事で貧血の症状と原因について書きましたが、原因が分かったことで、より症状に合った対処法をとることができると思うのです。

 

というわけで今回は、

●こうすれば大丈夫。貧血になった時の対処法
●貧血を改善させる食べ物ってある?
●貧血対策に役立つサプリメントはこれ!

 

といった内容で、貧血になったときの対処法と普段からできる貧血対策についてまとめてみましたので、ご自分の症状に合った対処法、そして、貧血の様々なケースにおいての対処法などを見つける参考になさっていただけたらと思います。

 

SPONSORED LINK

 

こうすれば大丈夫。貧血になった時の対処法

自分やまわりにいる人がもし貧血で倒れてしまったら、あなたはどう対応しますか?

 

押さえておくべき点は、「安静にする」「ゆるめる」「あたためる」ことです。

 

貧血になったら、無理に動かずにその場に座るか横になるなどして、安静にしましょう。

 

anemia_02_005

 

というのも、急に動いたり頭を動かしたりすると、めまいを起こす可能性があるからです。楽な姿勢でゆっくり呼吸をしましょう。

 

呼吸をしやすくするために、ベルトや身体をしめつけているものも外しておくとよいです。頭部への血流がよくなるように、足を高くして横になるとなお良いです。

 

anemia_02_008

 

そして血液の流れをよくするために、身体をあたためましょう。吐き気がなければ温かい飲み物を飲んでもよいです。通常であれば数分で症状が改善されるので、しばらくしたらゆっくりと立ち上がってみましょう。

 

とにかくこの間は、焦らずゆっくり行動することが大切です。

 

<鉄欠乏性貧血 大和徳洲会病院>

 

貧血を改善させる食べ物ってある?

貧血気味かなと思うのならば、普段から、貧血にならないように対策をしておくことも大切です。

 

貧血にはいくつかの種類がありますが、女性で一番多い「鉄欠乏性貧血」の場合は、食生活で大幅に改善できるといわれています。

 

というにもこの「鉄欠乏性貧血」は、その名の通り鉄分が不足しているために起こる症状なので、鉄分を多く含む食材を意識して摂取すれば、貧血予防につながるからです。

 

SPONSORED LINK

 

鉄分が多く含まれている食材は様々です。

 

代表的なものはレバーですが、なかなか普段の食事に多く取り入れるのは難しいですよね。お肉で気軽に摂取できるのは、牛モモ肉、豚モモ肉です。

 

anemia_02_006

 

また、魚介類でも鉄分を摂取することができます。代表的なのはカツオ、マグロ、サンマなどですが、ひじきでも摂取することが可能です。

 

anemia_02_001

 

お野菜ですと、小松菜やほうれん草です。多めに茹でて冷凍しておくと扱いやすいです。

 

anemia_02_007

 

忙しくて自炊が難しい方は、間食で鉄分を摂取してもいいかもしれません。プルーンやレーズン、くるみには鉄分が豊富に含まれています。最近ではコンビニでもドライナッツとして売られているので、自炊が難しい方もこれなら気軽に摂取できるのではないでしょうか。

 

anemia_02_008

 

貧血対策に役立つサプリメントはこれ!

手っ取り早くサプリメントで鉄分を摂取したい!という方もいると思います。大丈夫です。そんな方にぴったりのサプリメントがたくさんあります。ここでは「鉄欠乏性貧血の解消について触れていきます。

 

鉄サプリメントは多くのメーカーから出ています。しかし、鉄分だけとっても貧血が解消されるわけではありません。

 

「鉄欠乏性貧血」の原因となっている、ヘモグロビンの不足を解消するためには、鉄分のほかにビタミンB12と葉酸が重要になってきます。

 

この2つは、血液中の血液中の赤血球をつくるために欠かせない物質なのです。

 

ヘモグロビンは赤血球の中にある物質なので、赤血球が作られればヘモグロビン不足は解消するというわけです。なので、鉄分のサプリメントだけでは不安という方は、ビタミンB12と葉酸も摂取してみてはいかがでしょうか。

 

anemia_02_002

 

いかがでしたでしょうか。ここまでいろいろな貧血対策の食材、サプリをご紹介しましたが、

 

実は貧血を解消するために、鉄分の多く含まれる食材やサプリメントだけを大量に摂取してもあまり意味がありません。というのも、他の病気が原因でない慢性的な貧血は、慢性的な食生活の乱れからくることがほとんどだからです

 

なので、まずはバランスの良い食生活をおくることが、遠回りに見えますが最善の道ともいえます。

 

【関連記事】

貧血の原因とは?男性と女性、高齢者が貧血になる理由、原因は?

 

貧血は放っておくと身体のあちこちに不調をきたすようになるので、たかが貧血と侮らずに、早いうちから生活習慣を見直してみるとよいかもしれません。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

2018年の花粉症の時期。ピークはいつから?種類別の時期まとめ

今年もやってきました!憎いアイツが大群で襲ってくるこの時期が!!アイツが誰かと聞かれたら、この時期辛

記事を読む

スポーツ中の水分補給。量や温度、タイミングは?運動中の取り方

だんだんと外に出てスポーツをするのに気持ちが良い季節になってきましたが、忘れてはいけないのは運動中の

記事を読む

溶連菌感染症で大人の症状。感染原因と治療法。仕事を休む期間

お子さんがかかるイメージの溶連菌感染症ですが、大人にも感染することご存知ですか?ただの風邪だと思って

記事を読む

年越しそばの理由。時間はいつ食べる?タイミングはある?意味と由来

皆さん、大晦日に食べる年越しそばは何そばですか?   我が家はだいたい天ぷらそばですが

記事を読む

おならがよく出る。止まらない原因。多いのは病気か?我慢する方法

恥ずかしい話しですが、最近お腹が張るというか・・おならがよく出ちゃいます。立て続けに何回も出る時もあ

記事を読む

貧血の原因とは?男性と女性、高齢者が貧血になる理由、原因は?

「わたし貧血気味で…」というと、儚げな印象を持ったり、守ってあげたくなったりますが、実は当の本人は結

記事を読む

花粉症の薬の副作用とは?妊娠中や授乳中への影響。種類と強さ比較

鼻水や鼻づまり、目のかゆみなどの症状に悩まされる花粉症。花粉症になると、夜も寝つきにくくなり、体調も

記事を読む

トマトの栄養と効能。加熱では効果は変わる?妊婦の食べ過ぎの影響

真っ赤に熟れたトマトは瑞々しく美味しくて、サラダやお弁当の彩り、炒め物にも良く合いますし、お料理には

記事を読む

非常食のおすすめ!おいしい缶詰やパンお菓子。3日分の根拠は?

東日本大震災をきっかけに防災グッズや非常食を備える家庭も増えたのではないでしょうか。  

記事を読む

運動会お弁当のおかず。前日仕込み準備できる簡単メニューとは?

この時期になると、小学校では運動会が催されますね。 運動会といえば、何といっても、子どもたちの競技

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑