*

忘年会の乾杯で挨拶を頼まれた時は?例文はこれ!

一年もあと少し。段々日が暮れるのが早くなって、そろそろ忘年会の時期になってきました。忘年会、単に参加するだけならいいけれど……もし、挨拶を頼まれてしまったらどうします?

 

事前にならいいけれど、もし急に頼まれてしまったら。…うーん……急なことには何とも対応が難しいものです。そんなわけで、今回は、

 

●社内、職場でのあいさつ
●笑いのとれるスピーチは?
●あいさつのマナー、注意点

 

といったテーマで、社内・職場での乾杯の挨拶についてお話していきたいと思います!

 

SPONSORED LINK

 

社内、職場でのあいさつ

乾杯の挨拶は短い方が好まれます。誰だって美味しそうなお料理、お酒が目の前にあるのに長い間【待て】はしたくないもの。

 

忘年会には所謂【名犬】になりにきたわけではなく、【一年にあった事を振り返り、仲間と一緒に楽しむ】というスタンスできたのですから。

 

なので、乾杯の音頭は、「今年一年を振り返って感想を簡単に」を念頭においてみては如何でしょうか?

 

忘年会の乾杯で挨拶を頼まれた時は?例文はこれ!

 

<挨拶例文 その1>

みなさん、今年もお疲れ様でした。

今年は増税に伴い消費者の消費よくが減退し、当社にとって逆風といえる厳しい環境の中、全員が一つにまとまり、本当に良く頑張ってくれました。
 
この逆風は暫く続くと思いますが、今夜は仕事の事は忘れて大いに飲んで食べて楽しんでください。
 
それでは乾杯の音頭を取らせて頂きます。

今年一年の皆さんのご功労に敬意を表し、当社の更なる発展を祈念いたしまして、乾杯!

 

 

<挨拶例文 その2>

みなさん、今年一年本当にお疲れ様でした。

今年から新しく加わった社員の方も、環境の変化で不安に思う事もあったでしょう。
 
これまで支えて下さった社員の方、貴方達の支え無くして今日の会社は無かったといっても過言ではありません。
 
この場を借りて、ありがとう。と伝えさせてください。今夜は大いに呑んで食べて、英気を養ってください。
 
それでは、乾杯の音頭を取らせて頂きますので、皆さん、ご唱和をお願いいたします。

今年一年おつかれさまでした!乾杯!

 

 

ついでに、新年会での挨拶例文も1つだけご紹介しておきますね。

 

<新年会用の挨拶例文>

みなさん、明けましておめでとうございます。

今年も良い年になるよう、元気よくスタートしてまいりたいと思っています。
 
それでは乾杯の音頭を取らせて頂きますので、ご唱和をお願いします。

新しい年が我が社にとりまして、良い年となりますよう祈念いたしまして、乾杯!

 

 

笑いのとれるスピーチは?

仕事仲間との忘年会で笑いを取る乾杯を頼まれた!なんていう状況が、最近少しずつですが増えてきているようです。

 

上司による無茶ぶり?!なんて引き気味になってしまいそうですが、ここは中途半端にしてしまっては、「笑い」なんて全然取れません!

 

日常でよく見る「笑い」を送る人たちは常に全力なんです!一人で笑いを取るのは難しいので、職場の仲間と一緒に挑戦してみてはどうでしょうか?

 

SPONSORED LINK

 

そんなわけで、コントや漫才のように、あらかじめボケ役とツッコミ役を決めて行う乾杯の例をご紹介したいと思います。

 

<コント その1>

A:宴もたけなわでございます。そろそろお帰りの準備でもはじめましょうかね、あ、お忘れ物は無いよう…
 
B:始まってねぇよ、帰るな!

 

 

<コント その2>

A:本日はお忙しい中、お越し頂きありがとうございます。このような素晴らしい、素晴らしい会を開けたことは、ひとえに、ひとえに皆様のおかげでございます。今思えば○年前入社した春に…
 
B:長いわ!

 

テンポよく、間髪いれずにツッコミを入れるのがポイントですが、焦りすぎて言葉を噛んでしまうとぐだぐだになってしまうことも…。

 

また、相手の反応がイマイチでも気にしないようにしてください!

 

忘年会の乾杯で挨拶を頼まれた時ってありますが、そんな時に使えるフレーズがあります。

 

あいさつのマナー、注意点

乾杯の挨拶で気をつけなければならないのが、「お疲れ様でした」の言葉を目上の方に使ってしまうこと。

 

この言葉って、実は失礼にあたる言葉になってしまう事があるのってご存知でしたか?

 

現在では一般に浸透している言葉ですが、相手によっては不愉快な思いをさせることもあるので、目上の人に対してはあまり使用しないほうがいいと思われます。

 

27517cf056734bc9b4d5f81e0ee065e0_s

 

個人的に「ご苦労様」に不快な思いを抱く事があって、実はこの「ご苦労様」も「お疲れ様」同様、失礼に当たるので注意しなければならない言葉なんです。

 

だったら何て言えばいいの?と心配になったときは、

 

・ありがとうございました
・お世話になりました

 

を使いましょう。

 

あとは、無礼講!といっても節度ある行動、言葉遣い、あとは呑みすぎ食べすぎに注意して、楽しい忘年会をすごしてくださいね!

 

【関連記事】

仕事納めの挨拶例文。上司や取引先への一言。納会でスピーチなら?

 

さて、忘年会と仕事納めを兼ねる会社もあるかと思いますが、上記記事ではそんな「仕事納めでの挨拶例文」をご紹介しています。合わせてお読みいただき、参考になさってみてください。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

雛人形を飾る時期、期間はいつから?飾る向きや場所

ひな祭りは3月3日、まだまだ時間がある!…なんてのんびりしている方は居ませんか?  

記事を読む

東京の縁結び神社で有名?妖精が棲む恋愛運がUPする場所

恋愛に力を授けてくれる神社。パートナーの居る方も、絶賛募集中という方も、恋愛運UPなんて聞いたらじっ

記事を読む

針供養とは?東京、大阪、京都、福岡の神社で行うならどこ?

事八日と言う言葉をご存知でしょうか?「事(こと)」とはお正月に行われる神事をあらわす言葉で、お正月を

記事を読む

六義園の桜。2018の開花状況は?ライトアップの時間と混雑予想

東京都内で一度は見ておきたいお花見スポットとしても知られる「六義園(りくぎえん)」。シダレザクラの銘

記事を読む

年越しそばの理由。時間はいつ食べる?タイミングはある?意味と由来

皆さん、大晦日に食べる年越しそばは何そばですか?   我が家はだいたい天ぷらそばですが

記事を読む

寒川神社で初詣。参拝時間と元旦の混雑状況。屋台の出店はいつまで?

寒川(さむかわ)神社は、神奈川県内で人気の初詣スポットです。例年、多くの初詣客が訪れます。新年は、青

記事を読む

エアコンフィルターの車の交換時期は?掃除方法と交換費用の目安

この時期になると、車を運転している人は、エアコンをオンにする人も多いはず。   そこで

記事を読む

運動会お弁当のおかず。前日仕込み準備できる簡単メニューとは?

この時期になると、小学校では運動会が催されますね。 運動会といえば、何といっても、子どもたちの競技

記事を読む

結婚式お車代の相場とマナー。友人、親族や上司へ渡すタイミングは

先日、親戚の結婚式に出席してきました。   友人の結婚式もひと段落していたので、ひさし

記事を読む

初日の出スポット関西2019年のおすすめ。穴場はここだ!

今年も僅か!でも、今年のうちにチェックしておかなければいけない事もあるかもしれませんよ?そんな私、来

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑