クリスマスカードのメッセージ。英語で彼氏や彼女へ贈る英文の文例
日本人はあまりクリスマスカードを贈るという習慣はないように個人的に思います。宗教的な意味合いがそれほど色濃く出ていないのが、それを物語っているのかもしれませんね。
そこで、今回はクリスマスカードのメッセージについて、どんな英文で綴ればいいのかをご紹介いたします。今回のトピックは以下になります。
●彼氏へのクリスマスカード。英語メッセージ文例
●彼女が喜ぶ英文メッセージの例文とは?
●恋人へのメッセージに添えたいフレーズ一覧
●クリスマスカードの英語メッセージまとめ
これを機に、英語の勉強に足を踏み入れてみるのもいいかもしれませんね。早速、一つ目の記事から書かせていただきます。
SPONSORED LINK
彼氏へのクリスマスカード。英語メッセージ文例
彼氏へのクリスマスカードといえば、女性から贈るものですし、私たち日本人は恥ずかしがり屋である分、こういったメッセージカードを利用して、直球的に相手に気持ちを伝えたほうが良いと私自身思います。
そこで英語の文例として、以下はいかがでしょうか。なお、文例は、私個人が考えたものですので、多少文法にミスがあるかもしれませんが、ご容赦願います。
出だしは、
で決まりでしょう。その後に続く言葉として、
So, I’m very happy. And I’m glad to meet you.
Also, I hope we will be together forever.
「今日、私たちにとって一緒に入れることはとても大切だわ。だから、すごくうれしいの。また、あなたに出会えてよかった。そして、ずっといっしょにいられと願ってるわ」などいかがでしょうか。
最後に、
と終えることで、英語のメッセージっぽくなりますね。
彼女が喜ぶ英文メッセージの例文とは?
今度は男性が女性へ送る英文メッセージとは何かですが、女性とはまた違った雰囲気でなくてはいけませんよね。ロマンチックでなくては、女性の心にグッときませんから。
SPONSORED LINK
そこで、こんな英文でどうでしょうか。こちらも、私個人の英文ですので、文法的なミス等はご容赦ください。
I’m happy to see you in my life. So, I’d like to stay with you forever.
Today is special day for us. Because we swear forever-love, it is important.
I hope to ever-last like this day.
I love you.
「メリークリスマス!僕の人生において、君に出会えたことが幸せだよ。だから、ずっと一緒にいたいんだ。今日は僕たちにとって特別な日。永遠の愛を誓うからこそ、重要なんだ。今日の日がずっと続くことを願ってるよ。愛をこめて」
こんな感じでいかがでしょうか。まぁ、案外、似通った感じにはなってしまいましたが…。
恋人へのメッセージに添えたいフレーズ一覧
「ずっと一緒」なんていうのは、指輪の内側に刻印する人も多いはず。洒落た言葉です。
「幸せでありますように」なんていう祈願文もいいですよ。
また、仮定法を使ったこんなセリフはどうでしょうか。
「僕が鳥なら、君の下へ飛んで行けるのになぁ」
なんてロマンチックなセリフでしょうか。ロミオとジュリエットを彷彿させてくれますよね。
は定番中の定番ですが、逆に、英文ではないフランス語のジュテイム(Je t’aime)などでもいいかもしれませんね。
または、ちょっとふざけてみて中国語の、ウォーアイニー(Wo ai ni)なんてのもありかもしれません。
クリスマスカードの英語メッセージまとめ
英語のメッセージカードを作成する際は、文例集と格闘して、それに単語を変えたりして、アレンジを加えていくようにしましょう。
英語が苦手な人は、そのまま文例を使うのもいいと思います。英語が得意な人は、ロマンチックな表現を集めてみるのもいいかもしれません。
文法的には、仮定法がおススメです。ロマンチックな表現ができるものですので、是非マスターしておくといいですね。
参考程度にしてもらい、自分だけのオリジナルクリスマスカードの作成をみなさんもしてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
クリスマスケーキ人気おすすめランキング2018。東京・大阪有名店
彼氏への手作りプレゼントランキング!誕生日やクリスマスなら?
かっこよく英文で綴ったメッセージカードを何に添えますか?
上記記事では2018年人気のクリスマスケーキや彼氏への手作りプレゼントランキングなどの情報をまとめていますので、気になる方は合わせてチェックしてみてくださいね。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
東福寺の紅葉2018!見ごろとライトアップ時間。拝観料と混雑状況
秋と言えば、紅葉の秋と言うことで、今回は京都の東福寺というお寺の見どころをご紹介しようと思います。
-
-
ディズニーのハロウィン2018。全身仮装の期間と混雑状況は?
秋と言えば、最近ではハロウィンが一大イベントの一つともなってきていますね。 ディズニーでは毎年のよ
-
-
琵琶湖花火大会2018の穴場。場所と交通規制は?厳選宿泊ホテル
今年で35回目をむかえる琵琶湖花火大会。京都や滋賀ではダントツに人気がある花火大会です。 &nbs
-
-
夏休みの自由研究。小学生で良いテーマは?1年生から高学年の体験記
夏休みはお子さんの宿題を見てあげたり、ドリルなどの丸付けをしたり、私達親の出番も多いですよね…。今か
-
-
結婚式招待状の返信メッセージ。友達や親しい友人へ贈る一言は?
結婚式の招待状を受け取ったら、出来るだけ早めに返事をするのがマナーですが、返信する際には何か気の利い
-
-
日本脳炎の予防接種。副作用の症状とリスクは?間隔と時期まとめ
2005年のニュースで、古いタイプの日本脳炎ワクチンによって重篤な副反応が出た可能性がある症例が紹介
-
-
箱根山の噴火の可能性。噴火したら影響や被害は?富士山も警戒
2018年8月、鹿児島県の口永良部島の噴火警戒ニュースが報道されました。3年前の2015年は、箱根山
-
-
2019年の初詣。東京のおすすめランキングと混雑状況
今年も残すところ、あとわずか。時間の経つのは本当に早いものですね!新年と聞いて思いつく事の一つに初詣
-
-
建国記念日の由来、起源とは?驚きの意味を知っていますか?
2月11日は「建国記念の日」。「建国記念日」だと思っている方も多いのではないでしょうか?そして、日本
-
-
お詫びの菓子折りの渡し方。相場とおすすめは?のしや手紙の言葉
間違ってしまったこと、失礼したことを謝りたい。菓子折りを持って謝罪に伺うということ。それは残念ながら