便秘による腹痛の解消法。吐き気や冷や汗がしたら?出ないときは?
便秘になると、トイレの住人になってしまっていた私ですが、出ないということ自体の辛さに加えて、腹痛の辛さもありますよね。
便秘の時には、ずっとお腹が張ったりして重く感じたり、腹痛がしたりします。便が詰まっているから腸が痛いのかとおもいきや、なんだか胃まで痛くなってきて、汗も出てきたり・・・。
便がお腹にいっぱいたまっている(キタナイ話ですみません)から、お腹が痛いんじゃないのかなぁ?と疑問に思いました。そこで今回は、
●便秘で腹痛になる原因。痛みを感じる場所は?
●吐き気や冷や汗がしたら?頭痛やめまいの解消法
●便秘と下痢を繰り返す原因とは?改善策はある?
●便秘でうんこが出ない時は?即効で今すぐ出す方法
これらを調べてお伝えしたいと思います
SPONSORED LINK
便秘で腹痛になる原因。痛みを感じる場所は?
便秘の時に、お腹が痛くなることはありますが、日常生活に支障をきたすほどの激痛が起こるような、注意が必要な腹痛のときもあります。
便秘の時の腹痛は個人差があり、原因も人によります。
一般的に多いのは、腸内でガスが発生しているところに、便が出ないのでフタのようになってしまい、ふさがれることで体の外にガスが出なくなり、臓器を圧迫して痛くなります。
だから痛くなる場所は、腸のある下腹部だけではなく、胃やおなかの真ん中あたりが痛くなることもあるということだそうです。それで、便とは関係なさそうな胃のあたりも痛くなっていたんですね。
腸にがんがある場合も痛みが起こるそうです。がんのせいで便が出ず、便秘や腹痛が起こります。激しい腹痛とともに血便も出ることもあります。
この血便も、痔と間違う人もいて、がんの発見が遅れてしまうこともあります。人工肛門や最悪の事態を避けるためにも、おかしいなと思ったら、医療機関へ行きましょう。
吐き気や冷や汗がしたら?頭痛やめまいの解消法
腸内に便がたまってガスが発生したとき、便秘のせいでガスが出ないでいると、腹痛で冷や汗が出ることがあります。また、たまったガスが腸壁を通って血液に入り、その毒素が全身にまわってしまうことがあります。
そうなると、頭痛や肩こり、めまいなどが起こる場合があるようです。
血液に乗ってまわった毒素が、筋肉の緊張を引き起こさせます。それにより、肩こりが起こります。さらに血液の流れが悪くなり脳に循環する血液も減ってしまいます。そのためにめまいが起きます。
脳の血管がストレスを感じて拡張することにより、周りの神経を刺激して頭痛を引き起こします。
また便がたまりすぎた状態になると、消化物も進まなくなってしまい「下からダメなら上から出そう」といった感じで、吐き気がするようになります。
大腸がんの場合も吐き気がすることがあるようですので、注意が必要です。
とにかくこれらの症状が出てきた時は、便秘もかなりひどい状態になっていると考えても良いと思います。これらの症状を解消するには、便秘を解消することが一番の近道です。
めまいや頭痛の症状がある場合は、水分不足で血液の流れが悪くなっていることも多いため、水分を摂るようにしましょう。これは便秘自体にも効果的です。
また、吐気がする場合、「これ以上お腹には何も入りません!」状態になっているということなので、吐けるなら吐いてしまったほうがよいようです。その後も便秘が解消しないまま食べ過ぎないように気をつけましょう。
SPONSORED LINK
便秘と下痢を繰り返す原因とは?改善策はある?
便秘になって、おさまったと思ったら次は下痢…という女性も多いそうです。つらいループですよね。この状態は、「過敏性腸症候群」という病気かもしれません。長い名前ですが、この病気を持つ女性は多いそうです。
これにかかると、慢性的にお腹の調子が悪い、という大腸の機能異常になります。症状には、便秘と下痢、腹痛があります。そして、便秘と下痢が交互に起こる場合もあります。
原因は主にストレスによるものであることが多く、健診などでは見た目で発見できないので、この病気であることがなかなかわからない場合もあります。
女性に多いとされていて、理由としては女性のほうが不安やストレスを感じやすいからだそうです。また、ホルモンの働きも関係していると言われており、人によりますが、生理のサイクルなどに関連して便秘下痢を繰り返すこともあります。
この病気は、トイレや突然の腹痛などが心配で外出しにくくなるというようなことがあり、生活の質が落ちてしまいます。これによる精神的な苦痛や安心できないという辛さがつきまといます。
この症状を改善するには、ストレスを解消することが必要です。ストレス解消の方法は、人よっていろいろあると思います。音楽を聞く、お笑い番組を見て笑う、おもいっきり体を動かす…。好きなことをすることがストレス解消になる場合も多いと思います。
でも、ストレス解消といっても、例えば辞められない仕事がストレスになっている場合は、それを辞めるしかストレスを無くす方法はないような気がしますよね。
そういう場合は、ストレスがあってもそれに負けない体を作ることが大事です。免疫力を高めることで、ストレスを受けても体に影響が出にくくすることができます。
体を守る免疫細胞がたくさん存在する場所は、実は腸なのだそうです。腸には、口から入ってきた食べ物の他にも、細菌やウィルスなどの病原体も入ってきます。だから、その侵入をくい止めるためにも、腸内に免疫細胞がたくさんあります。
6割の免疫細胞が腸内にいて、戦っているのだそうです!
つまり、腸内の環境を整えることが、ストレスに負けない体づくりにつながるということです。
便秘でうんこが出ない時は?即効で今すぐ出す方法
腹痛の辛さから開放されるためにも、ストレスに負けない体づくりのための腸内環境改善のためにも、一刻も早く便秘を解消したいですね。便秘になった時の対処方法は、
「便秘解消で即効で今すぐに出す方法。即効で効く食べ物やツボとは?」
にて説明しています。ぜひ読んでみてください。
いかがでしたか?たかが便秘、とは言えないいろいろな原因や症状があることがわかりました。便秘プラス何かの症状がある場合は、よく観察しておかしいなと思ったら病院に行きましょう。
【関連記事】
便秘解消で即効で今すぐに出す方法。即効で効く食べ物やツボとは?
過敏性腸症候群という腸の病気の予防法が、腸の環境を整えること…と、なんだか当たり前のような気もしますが、免疫力を上げるため、というのがおどろきでした。
腸が外敵から体を守る砦になってくれているということも分かり、大切にしなければと思いました。お腹の調子を整えて、ストレスのない生活を心がけたいと思います。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
アレグラの副作用で太る?蕁麻疹や便秘など影響。悪夢を見る噂とは?
アレグラは、アレルギー症状の代表的な処方薬です。アレルギーと名のつく病気には、たいていアレグラが処方
-
女の子の初節句。雛人形、衣装やお祝い料理の準備は?
子供が生まれると、それまで知らなかった、お祝いの行事がたくさんあることに驚きますね。今回は、女の子の
-
あせもに効く薬とは?赤ちゃんと大人の対策。原因と症状の治し方
桜の時期もすっかり終わり、青葉が揺れる良い季節になりましたね。お散歩やお出かけが楽しい陽気でもありま
-
バーベキューの食材おすすめと準備リスト。こんな旨い変わり種も!
こんにちは!マリーです。以前バーベキューの道具について「バーベキュー準備リスト。BBQに必要な道具。
-
清水寺の安い駐車場。拝観時間と人気のお土産。周辺ランチなら?
京都でも有名な観光名所「清水寺」には、毎年たくさんの人が訪れます。京都といえば、道が混雑するイメージ
-
オクラの栄養とは?ネバネバ成分と効果。生と加熱では効能が変わる?
夏野菜の1つに「オクラ」という野菜がありますね。オクラという名前の響きが実に和名らしいですが、実は渡
-
キャンプ料理おすすめメニュー!簡単な初心者向け。子供が喜ぶ品
梅雨が明けたら、いよいよアウトドアの季節の到来ですね。アウトドアの中でも不動の人気なのがキャンプ。
-
アイスの賞味期限がない理由。一年前のは食べれる?10年前のは?
アイスには、賞味期限の表示がないって知っていましたか?賞味期限がないということは、冷凍庫に残っていた
-
トマトの栄養と効能。加熱では効果は変わる?妊婦の食べ過ぎの影響
真っ赤に熟れたトマトは瑞々しく美味しくて、サラダやお弁当の彩り、炒め物にも良く合いますし、お料理には
-
干し芋のカロリーとダイエット効果について。食べ過ぎると太るのか?
干し芋といえば、甘くて高カロリー。美味しくて大好きだけど、ダイエット中には向かないなぁ…と思っている