*

あせもに効く薬とは?赤ちゃんと大人の対策。原因と症状の治し方

桜の時期もすっかり終わり、青葉が揺れる良い季節になりましたね。お散歩やお出かけが楽しい陽気でもありますね。

 

けれど、梅雨や夏、汗ばむ日も目前です。みなさんは、あせも対策はしていますか? 

 

今回は、厄介な“あせも”について、2児の子育てママの経験をお話させて頂きたいと思います。

 

●あせもの原因と症状って?
●赤ちゃんや子供のあせも。薬と対策
●赤ちゃんや子供のあせも。薬と対策
●あせもを予防する方法は?

 

これらについての経験と調べたことをお伝えします。

 

SPONSORED LINK

 

あせもの原因と症状とは?

「あせも」は汗貯留症候群とも呼ばれています。一般的に小さいお子さんがなりやすいと言われています。(体は小さいけれど、汗腺の数は成人と同じであるためです)

 

原因は、たくさん汗をかいた時に、汗管という汗の出る通り道がふさがってしまうことによって、汗が皮膚表面へ流出が出来ずに、汗が皮膚内に溜まって、小さい水疱を生じたものです。

 

 

また、肥満や甲状腺の病気などで、多汗症になってしまった時にもあせもは生じやすい様です。

 

症状は、首回り、肘やひざなどの後ろが多く、赤ちゃんや小児は、背中やお腹、お尻にも出ることがあります。

 

粟粒から米粒大位までの赤いプクッとした発疹が密集して生じます。表皮内に汗が溜まって水疱が出来た状態です。痒みを伴って、発汗が始まると刺すような感じもあります。

 

 

水晶様汗疹という白いプツプツが出る場合もあります。これは、かゆみを伴わないそうです。我が子は酷い時には、赤い発疹も白い発疹も入り混じって出来ていました。

 

あせもに効く薬とは?いったいどんなものがあるのか紹介します。

 

赤ちゃんや子供のあせも。薬と対策

赤ちゃんや小さいお子さんのあせもは、おむつで蒸れやすく、お尻も特に出やすいです。小さな身体で大人と同じ汗腺があるので、密集して発疹が出来やすい様です。

 

また、かゆみを我慢できずに掻いてしまうので、悪化してジュクジュクした皮膚症状になる場合も…

(我が子がある夏、そうなりました)

 

まずは、なってしまったら速やかに皮膚科で受診し、お医者様に出して頂いたお薬を塗ることが1番早い治療になると思います。

 

 

そこで、気になるのが「お薬」。ステロイドが処方されるのが一般的です。でも、ステロイドを小さい子供に使うのは嫌だな、と思うお母さんも多いと思います。 

 

ですが、お医者様の処方通りに短期間(あせもで長期間出すお医者様は少ないと思います)使うのであれば、早い完治や、痕に残らないように思います。

 

heat_rash_004

 

完治したら、また出来ないように対策も必要ですね。まずは、子供も大人も通気性を保つことです。

 

エアコンや扇風機を使って、長時間汗をかく様な環境は避けるのがベターです。

 

昔ながらのベビーパウダー等は、私が受診した皮膚科では、毛穴や汗腺をふさぐ事になるので、避けた方が良いと言われました。

 

 

赤ちゃんや小さいお子様は肌着をこまめに変えたり、難しければ、肌着と肌の間にガーゼを挟んで汗をかいたら取り替えることも大切です。

 

やはり、肌は清潔に保つのが二次感染やとびひ(伝染性膿痂疹)を避けるためにも良いみたいです。

 

<【公式】「着させ過ぎは あせもの原因!?」(6月21日放送)|テレビ西日本>

 

大人の汗疹。薬と治し方は?

大人の汗疹(あせも)も、基本的に、子供と症状は同じです。一般的には赤いプツプツの発疹、そして痒みを伴わない白い発疹です。

 

皮膚科で症状に合わせて、ステロイドの強弱を医師が判断して処方してくださるお薬を塗るのが、一番早く、傷痕も少なく済みます。

(軽い場合、ほとんど痕はなく完治します)

 

SPONSORED LINK

 

忙しくて、なかなか病院に行けない時の対処法は、あせも用の市販薬が色々なタイプで出ているので、悪化させない様に市販薬を塗って様子を見るのも良いかもしれません。

 

私は、白くなりにくいミストタイプの市販薬で様子をみている内に治りました。薬剤師さんがいるドラッグストアがお勧めです。

 

heat_rash_003

 

あせもを予防する方法とは?

私の秘訣は、なんといっても保湿です!1年中しています。

 

皮膚科で頂ける保湿剤“ヒルドイド”や、ネットで天然オイルの大きいサイズを買って常に保湿剤を常備しています。

 

お風呂上がりに毎日塗るのが大変ならば、『バスオイル』として、浴槽に天然オイルを適当(大さじ3~5杯位)に入れ、浸かっている時に混ぜて肌になすります。

 

 

ママも身体とお顔にそのまま塗れば、入浴後の化粧水、乳液は要りません。これは、他の皮膚疾患の予防にもなります。

 

私の家族は、私以外、皮膚疾患を持っていて肌トラブルが多かったのですが、『保湿は最大の防御』とママ友から聞いたり、本で読んだりして知りました。

 

その上で、あせも対策として、通気性を保ち、肌を清潔にし、万が一、なってしまっても二次感染を防ぐことが重要だと思います。

 

heat_rash_005

 

あせもは、子供の大人もつらいものですよね。お肌にトラブルがあるのは、精神的にもドンヨリしてしまいます。

 

【関連記事】

赤ちゃんの脱水症状の症状とは?母乳だけでいいの?対処と予防

 

普段から、お肌を良い状態に保って、あせもに負けない・ならないお肌作りをして健康に過ごせると良いですね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

室外機の掃除方法。洗浄スプレーで洗浄の仕方。エアコンの効果向上

エアコンのフィルターは掃除もしやすいので、定期的にお掃除されている方が多いのではないかと思いますが、

記事を読む

寒中見舞いはいつからいつまでの時期か?書き方の文例

年賀状を出しそびれてしまった方に寒中見舞いを出したという方や、喪中時の年賀状の代わりに寒中見舞いを出

記事を読む

お年玉の金額の相場はいくら?2019年の最新平均金額を公開

お正月、かつて子供だった頃。もらえるお年玉の合計を前年と比較して嬉しかったり落ち込んだり…。でも、や

記事を読む

花粉症対策に効く食べ物とは?食事で改善する方法。悪い食べ物とは?

日本特有の花粉症、現在ではなんと4人に1人がかかるともいわれています。私も花粉症なんですが、メジャー

記事を読む

入学祝いプレゼントランキング。小学校・中学・高校・大学別の人気

春になると子供たちは急に大人びて見えるものですよね。   あの小さかった赤ちゃんが小学

記事を読む

大阪で除夜の鐘をつけるお寺は?大晦日のおすすめ神社。初詣はここ!

大晦日といえば、除夜の鐘ですよね。全国には除夜の鐘で有名な神社やお寺がありますが、関西で思い浮かべる

記事を読む

東京ミッドタウンの周辺レストラン。ランチおすすめとデートプラン

東京ミッドタウンはホテル、文化施設、ショッピングセンター、オフィス、病院などが集まった複合施設です。

記事を読む

いびきの原因と対策。女性のいびき、対策グッズや枕の改善で解消

人に迷惑をかけるけど、なかなか自分は気づかない「いびき」。   いびきが酷い人と同室で

記事を読む

昭和記念公園イルミネーション2018の混雑状況は?点灯時間と期間

寒い時期になると、いたるところでイルミネーションが楽しめますね。全国各地でたくさんのイルミネーション

記事を読む

明治神宮の初詣。2019年の混雑状況と回避する方法とは?

皆様、どこに初詣行くか決めましたか?おなじみの地元の神社?それとも旅行先で?やっぱり一年の始まりです

記事を読む

Comment

  1. クロサキe より:

    汗をかくと、痒く成るのですが、どうしたら良いでしょう?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑