丸の内イルミネーション!ディズニーの場所は?隠れミッキーはどこ?
丸の内のイルミネーションは、都内の人気のスポットですね。町の街路樹がイルミネーションで彩られ、シャンパンゴールドに光輝く情景は感動します。
周りはオフィスやお店が立ち並ぶ場所ということもあり、仕事帰りのサラリーマンや家族連れなどで大いに賑わいます。ぜひ、街全体が包まれているシャンパンゴールドのイルミネーションを体感してみてはいかがでしょうか?今回は
●丸の内イルミネーションの場所とアクセス方法は?
●点灯期間と時間。混雑するのはいつ?
●イルミネーションの見どころ。ディズニーの場所と地図
●丸の内の夜景が見えるおすすめのレストランは?
これらについてお伝えしたいと思います。
SPONSORED LINK
丸の内イルミネーションの場所とアクセス方法は?
有楽町と大手町をつなぐ、約1.2キロの丸の内仲通り周辺がイルミネーションスポットです。丸の内仲通りの街路樹、約240本が電飾で彩られ光輝きます。
200万球のLED電球を使い、環境にもやさしいイルミネーションです。従来使用していた、「エコイルミネーション」をさらに高率化し、使用電力を約65%もカットした「NEWエコイルミネーション」を採用しています。
丸の内イルミネーションは有楽町駅・八重橋駅・東京駅・大手町駅とさまざまな駅からアクセスできるので、とても便利です。
住所は東京都千代田区丸の内1丁目~3丁目、有楽町1丁目がイルミネーションスポットとなっています。
点灯期間と時間。混雑するのはいつ?
今年2017年の丸の内イルミネーションは、
の開催となっております。点灯時間は、17:00~23:00(予定)とのことで、12月は17:00~24:00まで点灯予定となっております。
美しいシャンパンゴールドの煌きですね!これは誰しも鑑賞したいと思いますので、やはり土日は混雑します。とくに丸の内ブリックスクエアのあたりはかなりの混雑ぶりです。お近くの方は平日に行くのをオススメです。
12月に入ると仕事帰りにデートという方や、忘年会シーズンでもありますから、サラリーマンの姿も増えそうです。クリスマス前後の1週間は遠方からも訪れるのでさらに混雑が予想されます。
年が明けてから、ゆっくり堪能するのもいいかもしれませんね。
SPONSORED LINK
イルミネーションの見どころ。ディズニーの場所と地図
ブランドショップが軒を連ね、通りを挟んだ街路樹がやさしい光で彩られ延々と続くイルミネーションに感動します。またブリックスクエアの大きなクリスマスツリーも見ものです。
また近隣のビルなどもイルミネーションが施されていて、散策するだけでも楽しめます。この時期の丸の内はいたるところでイルミネーションが見られるので、ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?
さらに、過去にはこんなニクイ演出があったことをご存知ですか?街路樹に電飾された電球の中に、ひっそり隠れミッキーがいたのです!※隠れミッキー=ミッキー型の電飾
2013年と2014年は「HANAHIRO」や「オールドイングランド」の店舗前あたりの街路樹に隠れミッキーがあったようです。
・・・が、これはディズニーとのコラボイベントだったようで、2016年以降はディズニーとのコラボはありませんので、ディズニーイルミネーションや隠れミッキーは見ることができません。
ちなみに、隠れミッキーはこんな感じだったようですよ。
丸の内の夜景が見えるおすすめのレストランは?
個室や半個室がある居酒屋ダイニングで、有楽町や日比谷、銀座を見渡す夜景の美しさに思わずため息が・・・。
接待にも使える完全個室やカップルなどの少人数のお席も充実。カップルシートもありますので、夜景を見ながらムード満点なひとときがすごせそうです。
丸の内仲通りにあるので、イルミネーションを見ながらお食事も楽しめます。
イタリアン、フレンチ、スパニッシュ系の料理のベースにDJブースがついているバーカウンターやサロンもあります。カフェにランチにディナー、バーと使い勝手のよさが自慢のお店です。
こちらも丸の内仲通りのあるイタリアンレストラン。目の前のイルミネーションはムード満点。
かしこまった雰囲気が苦手な方や、若いカップルなどは、気取らないカジュアルなこちらのレストランで楽しんでみてはいかがでしょうか?
DEMODE9(デモデナイン)のアンティークショップのテーブルやイス、キャビネットなどが置かれ、ユニークな空間に懐かしくおしゃれなひと時が味わえそうです。
【関連記事】
東京ミッドタウンのイルミネーション2017。点灯時間と混雑状況
東京では他にも、色々なところでイルミネーションが行われています。比較的近い位置で開催されているところもありますので、イルミネーション観賞のはしごなんていうのもいいかもしれませんね。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
-
白浜花火大会2018日程と穴場スポットは?見える場所取りのコツ
夏!海!花火大会!!でも…夏は疲れるほどの暑さや日焼けに億劫な時期で昼間はクーラーから離れられない。
-
-
クリスマスプレゼント男性人気ランキング!30代・40代向けなら?
いよいよクリスマスも近づきつつあり、街中もクリスマスムード一色ですね。クリスマスが終われば、いよいよ
-
-
鎌倉花火大会の穴場スポットは?2018日程と混雑。場所取りの方法
東京都内に負けじと、たくさんの花火大会のある神奈川。数ある花火の中から、今日は鎌倉花火大会をご紹介し
-
-
彼氏への手作りプレゼントランキング!誕生日やクリスマスなら?
彼氏と過ごす誕生日やクリスマス、できれば楽しくて素敵な思い出にしたいですよね。どんなデートにしようか
-
-
成人式の振袖、レンタル料の相場は?間違いない選び方とコツ
振袖は購入、レンタルどっちにする?一生に一度の成人席。娘さんを華やかに着飾ってあげたい。精一杯の準備
-
-
忘年会の案内状でメール例文。社内へのお知らせ文章の書き方と文例
いよいよ年末も近づいてきました。12月は師走というように、師も走るぐらい忙しいと喩えられるわけですか
-
-
青森ねぶた祭り2018。宿泊で穴場ホテル3選。座敷席おすすめは?
夏の東北最大の祭りと言っても過言ではない「青森のねぶた祭り」。 奈良時代に中国から
-
-
幼稚園、小学校の謝恩会。挨拶で伝える言葉。スピーチの例文
3月の卒業シーズン、お子様の卒業式を無事終えた後は、謝恩会も開かれることと思います。
-
-
キャンプ道具の必需品リスト。おすすめ便利グッズ。一人の場合は?
知り合いの年上男性に一人キャンプが趣味の人がいます。釣った魚を焼いて食べたり、自然の中で時間も忘れて
-
-
晴れの特異日一覧。東京や大阪、福岡なら?10月やこどもの日ほか
皆さんは、晴れの特異日って聞いたことがありますか?特異日は晴れだけじゃなく、雨の特異日もあるんですよ