*

退職金の計算。相場と平均。中小企業の勤続年数、自己都合では?

会社を退職する時に気になるのが、退職金を貰えるのか?・・・というところですよね。今後の自身の生活に関わってくるものですから、気になって当然です。

 

退職金は、支給することを法律で定められているわけではありませんから、全ての会社で必ず貰える、というものではありません。その会社の就業規則によるものです。

 

就業規則に退職金の支給が定められていない場合は、もちろん支給を受けることは出来ません。ですが、就業規則に定めがあるのに支給されないといった場合には、申し立てを行うことで支給を受けることが出来ます。

 

・・・と、他にも自己都合で退職した場合などはどうなるのか、気になるところですよね。そこで今回は、退職金を一時金として貰える場合の計算法や相場などについてご紹介していきます。

 

●退職金に税金は? かからない?
●中小企業の退職金の相場は?
●自己都合の場合はどうなる?

 

上記項目についてまとめましたので、是非参考になさってくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

退職金の計算方法は?

退職金の計算方法は、大きく分けて3通りあります。

1.給料と勤続年数から算出する方法
2.勤続年数により一定の金額が支給される方法
3.それらを組み合わせて退職金額を計算するという方法

 

この3つで、多くの企業では、基本給と勤続年数から退職金額が計算されている傾向にあります。

 

 

また、退職金の計算式は以下のような形になります。

退職金 = 1月分の基本給 × 勤続年数 × 給付率

 

 給付率はその会社ごとに設定されたものです。会社によっては勤続年数で変化する事もありますが、平均的な給付率は、退職の理由が自己都合の場合で58%、会社都合の場合で67%程度です。

 

退職金の計算ってどうなっている?相場と平均について調べてみました。

 

中小企業の退職金の相場は?

退職金の支給額は、会社の規模や業種、経営状況などで異なりますから、一概に相場としてはっきりした金額を算出するのは困難です。

 

ただ、退職金の金額は、なかなか会社で聞きにくいことでもありますから、ここでは統計から得られた平均的な金額についてご紹介致します。

 

SPONSORED LINK

 

あくまで目安であり、ここに提示されている金額より低かったからといって、その会社が不当に退職金を低く支払っているわけではないことを念頭に置いてください。

 

勤続年数 給料 自己都合の場合 会社都合の場合
1 187,000 81,000 135,000
3 201,000 198,000 304,000
5 217,000 390,000 556,000
10 259,000 1,080,000 1,426,000
15 301,000 2,124,000 2,687,000
20 345,000 3,609,000 4,315,000
30 423,000 7,506,000 8,398,000
定年 460,000 12,599,000

 

 

<勤労者退職金共済機構「中退共制度Q&A」>

 

自己都合の場合はどうなる?

上記でも紹介したとおり、自己都合退職の場合と会社都合退職の場合で、貰える退職金の金額は異なります。では、自己都合と会社都合の違いとは何なのでしょうか。ここで簡単にまとめておきます。

 

会社都合退職とされるもの

倒産、解雇、定年、会社の経営方針の変更などによる退職で、自分の意思とは関係なく、会社(雇用主)から退職を申告された場合に該当します。

 

 

自己都合退職とされるもの

転職、病気、結婚、妊娠など、自分の意思で退職をした場合に該当します。また、会社で問題を起こしてしまって懲戒免職(クビ)となった場合も自己都合退職となります。

 

 

ただ、懲戒免職の扱いは難しく、少し間違うと不当解雇となる場合もあります。会社から懲戒免職を言い渡された場合でもその理由に納得がいかない場合は、その理由が正当なものかしっかりと考えてみてください

 

自己都合と会社都合退職の違いは、退職金の違いだけではなく、失業保険の給付についても違いがあります

 

retirement_allowance_004

 

失業給付金の扱いについては、以下の3通りがあります。

 

1.会社では会社都合、ハローワークでも会社都合と認められた場合

退職金は満額支払われます。また、失業給付金が貰えるまでにかかる日数は、最短の1ヶ月となります。会社が会社都合と認めている場合は、ハローワークでも間違い無く会社都合扱いになります。

 

 

2.会社では自己都合とされたが、ハローワークでは会社都合と判断された場合

退職金は、会社都合に比べて減額されますが、失業給付金が支払われるまでの日数は1ヶ月となります。会社を自分の意思で退職していても、ハローワークで会社都合と認められる事由に該当した場合はこのパターンになります。

 

 

3.会社もハローワークも自己都合退職と判断された場合

退職金の減額と、ハローワークで失業保険が給付されるまでの期間も4ヶ月と長くなります。

 

retirement_allowance_002

 

いかがでしたでしょうか。退職金と一言で言っても、会社によっても、その退職の理由によっても貰える金額は様々です。

 

【関連記事】

退職金に税金は掛かる?所得税の税率。住民税の計算方法と納付

 

退職後の生活に関わってきますから、退職前にはうやむやにせず、しっかりと確認しておくようにしてくださいね。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

干し芋のカロリーとダイエット効果について。食べ過ぎると太るのか?

干し芋といえば、甘くて高カロリー。美味しくて大好きだけど、ダイエット中には向かないなぁ…と思っている

記事を読む

高尾山でハイキング!登山の服装と持ち物は?所要時間とコース

少し前に山ガールが流行し、登山がより身近になりましたよね。   都心から1時間ほどで行

記事を読む

お年賀の時期はいつまで?年賀状との違いと意味。渡し方のマナーは?

新年も明け、新しい年の始まりですね。旧暦では、春なので迎春なんて言葉もよく目にします。  

記事を読む

幼稚園、小学校の謝恩会。挨拶で伝える言葉。スピーチの例文

3月の卒業シーズン、お子様の卒業式を無事終えた後は、謝恩会も開かれることと思います。  

記事を読む

社内メールのマナーで上司宛の書き方。敬称は殿?様?依頼の例文

上司へ社内メールする時、皆さんはきちんとマナーを守れていますか?社内メールのマナーって、なんだか曖昧

記事を読む

七五三の初穂料の相場はいくら?のし袋の書き方。新札と渡し方について

いよいよ七五三を間近に控え、子どもの着物や撮影の準備もバッチリ。あとは当日を迎えるのみという方も、神

記事を読む

英語で贈る卒業メッセージの文例。感謝の気持ちを英語で伝えよう

卒業のシーズンですね。いろんな場面でメッセージを書く機会があると思います。もちろん、普通に「卒業おめ

記事を読む

中秋の名月2018年はいつ?満月は見られる?由来と意味。行事食とは

「中秋の名月」と聞くとみなさんはどういうイメージをおもちでしょうか?   私は「9月」

記事を読む

羽毛布団の洗濯と手入れ方法。自宅で干し方は?クリーニングと収納術

皆さん、羽毛布団を洗濯したことありますか?私、自宅で洗濯してみたいと思ってるんですが、失敗してしまっ

記事を読む

一人暮らしで必要なものは?チェックリストで初めての準備をしよう

一人暮らしって、初めての時は特にですが、ワクワクする反面不安もありませんか?なにが不安って、まずは必

記事を読む

Comment

  1. 八木正 より:

    3年以上で退職金支給で入社しましたが2年で会社が他社に譲渡して会社がなくなりました、2年分もらええる方法を教えてください

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑