*

退職金に税金は掛かる?所得税の税率。住民税の計算方法と納付

会社を辞めて退職金をもらったは良いけれど、退職金に税金はかかるの?・・・という疑問をお持ちの方も少なくないのではないでしょうか。

 

退職したは良いけれど、思っていた以上に住民税や所得税の金額が大きくて、当初考えていた退職金の使い道を変更せざるを得なかった、なんていうこともままある話です。

 

●退職金に税金は? かからない?
●所得税の税率、計算は?
●住民税の計算方法。納付は?

 

今回は、気になる退職金への税金とその計算方法や納付先についてご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

退職金に税金は? かからない?

退職金にも退職所得として課税されます。退職所得は、原則、この他の所得と分けて所得税額が計算されることになります。

 

また、確定申告を行う際には退職した年の源泉徴収票や生命保険料控除証明書などの領収書が必要です。

 

inhabitant_tax_004

 

ですが、退職金などの支払いを受ける際に、「退職所得の受給に関する申告書」を提出している場合は、退職金を支払う側が所得税を計算して、退職金などの支払いの際に所得税の源泉徴収が行われますから、確定申告の必要はなくなります。

 

<【ノーカット完全版】いつ辞めても安心!退職準備マニュアル(税金編)>

 

所得税の税率、計算は?

退職所得の金額の計算式は、以下の通りです。

退職所得 = 収入金額(源泉徴収前の金額) − 退職所得控除額×1/2

 

退職所得控除額は、勤続年数が20年以下の場合40万円×勤続年数(80万円未満の場合は80万円)。勤続年数が20年を超えている場合は、800万円+70万円×(勤続年数-20年)で計算されます。

 

SPONSORED LINK

 

また、法人役員などで勤続年数が5年以下の場合は、1/2を乗じる措置は廃止されています。退職所得に対する所得税は、平成25年1月1日より税制改定がされているため、以前とは少し税率が変更されています。

 

上記の計算式で得られた課税対象の退職所得金額により税率が変わります。

 

課税退職所得金額 (A) 税率 (B) 控除額 (C)
1,000〜1,949,000円 5% 0円
1,950,000〜3,299,000円 10% 97,500円
3,300,000〜6,949,000円 20% 427,500円
6,950,000〜8,999,000円 23% 636,000円
9,000,000〜17,999,000円 33% 1,536,000円
18,000,000円以上 40% 2,796,000円

 

 

<計算式>

求める税額 = (A) × (B) – (C)

 

上記で求めた所得税額と、復興特別所得税額(基準所得税額に2.1%を掛けたもの)を合わせて支払う所得税額が決定します。

 

inhabitant_tax_001

 

住民税の計算方法。納付は?

平成25年1月1日から、退職金に対する住民税額の計算方法が変更になっていますので間違えないようにしてください。

 

退職金に対する住民税は、退職金の支払いを受ける人が退職した日の年の1月1日における住所の所在地に納付することになります。

 

分かりにくいですが、2014年6月30日に東京都で働いていて退職した人が同年の7月3日に大阪府に引っ越した場合、納付先は2014年1月1日に住所があった場所ですから、東京都に納めるということです。

 

 

退職金に対する住民税額は、以下の計算式で求めることが出来ます。

住民税額 = 退職所得の金額 × 税率(市町村民税6%、道府県民税4%)

 

この場合の退職所得の金額も、上記所得税の項で算出した退職所得金額の同じものになります。また、総務省のHPから、市町村民税・同府県民税の早見表を参照する事が出来ますから参考にしてみてください。

 

inhabitant_tax_002

 

いかがでしたでしょうか。退職金に限らず税金の計算はなかなか難しいですが、いざ退職した時に予想外に税金の額が多くて、戸惑ってしまうこともあります。

 

【関連記事】

退職金の計算。相場と平均。中小企業の勤続年数、自己都合の場合

 

その後の生活にも関わってくる部分ですから、基本的な部分は頭に入れておいて、いざという時に困らないようにしておきましょう。

 

SPONSORED LINK

  おすすめトピック(広告含む)

関連記事

入学式でママのスーツ。おすすめコーデと髪型。コサージュは必要?

春は新生活の始まる時期。お子さんが今年入学式というママさんも、いらっしゃると思います。そこで気になる

記事を読む

刈和野の大綱引き2019。開催時間や駐車場。2018年の結果は?

寒い日々が続きますがいかがお過ごしですか?年が明けて、各地で様々なイベントが行われています! &n

記事を読む

年末年始の国内旅行。おすすめの格安温泉は?旅館で年越しならここ!

年末年始を旅館などで過ごしたいと思っている方も、いらっしゃると思います。日常の生活からちょっと離れて

記事を読む

年末の挨拶文例。お客様から友人まで使える年末のあいさつ

年末になるとご挨拶回りに忙しいもの。取引先やお客様、会社の上司へ今年一年のお付き合いや、お買い上げな

記事を読む

小学校の卒業式で祝辞の例文。感動するPTA会長の挨拶とは?

長い冬が終わりにさしかかると、あっというまに3学期が過ぎて、いよいよ卒業の季節となります。PTA会長

記事を読む

クリスマスケーキ人気おすすめランキング2018。東京・大阪有名店

クリスマスと言えば、やっぱりケーキ!最近はコンビニやスーパーでも買えますね。私は毎年ケーキのことを忘

記事を読む

ボジョレーヌーボー解禁日2018年はいつ?意味はなぜ?英語なら

ワイン通でなくても、「ボジョレーヌーボー」は誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか? &nb

記事を読む

歓迎会のお礼の挨拶、新入社員メール例文はこれを使おう!

今年も入社や転勤の季節を迎えましたね。新しい環境で歓迎会を開いて貰ったという人も多いことでしょう。歓

記事を読む

歯ぎしりの原因と治し方。子供はなぜ?マウスピース等で予防と対策

歯ぎしりの音で目が覚めたら、音の発生源が親ではなく子供から発せられていて驚いた、というような方もいら

記事を読む

針供養とは?東京、大阪、京都、福岡の神社で行うならどこ?

事八日と言う言葉をご存知でしょうか?「事(こと)」とはお正月に行われる神事をあらわす言葉で、お正月を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑