忘年会の乾杯で挨拶を頼まれた時は?例文はこれ!
一年もあと少し。段々日が暮れるのが早くなって、そろそろ忘年会の時期になってきました。忘年会、単に参加するだけならいいけれど……もし、挨拶を頼まれてしまったらどうします?
事前にならいいけれど、もし急に頼まれてしまったら。…うーん……急なことには何とも対応が難しいものです。そんなわけで、今回は、
●社内、職場でのあいさつ
●笑いのとれるスピーチは?
●あいさつのマナー、注意点
といったテーマで、社内・職場での乾杯の挨拶についてお話していきたいと思います!
SPONSORED LINK
社内、職場でのあいさつ
乾杯の挨拶は短い方が好まれます。誰だって美味しそうなお料理、お酒が目の前にあるのに長い間【待て】はしたくないもの。
忘年会には所謂【名犬】になりにきたわけではなく、【一年にあった事を振り返り、仲間と一緒に楽しむ】というスタンスできたのですから。
なので、乾杯の音頭は、「今年一年を振り返って感想を簡単に」を念頭においてみては如何でしょうか?
<挨拶例文 その1>
今年は増税に伴い消費者の消費よくが減退し、当社にとって逆風といえる厳しい環境の中、全員が一つにまとまり、本当に良く頑張ってくれました。
この逆風は暫く続くと思いますが、今夜は仕事の事は忘れて大いに飲んで食べて楽しんでください。
それでは乾杯の音頭を取らせて頂きます。
今年一年の皆さんのご功労に敬意を表し、当社の更なる発展を祈念いたしまして、乾杯!
<挨拶例文 その2>
今年から新しく加わった社員の方も、環境の変化で不安に思う事もあったでしょう。
これまで支えて下さった社員の方、貴方達の支え無くして今日の会社は無かったといっても過言ではありません。
この場を借りて、ありがとう。と伝えさせてください。今夜は大いに呑んで食べて、英気を養ってください。
それでは、乾杯の音頭を取らせて頂きますので、皆さん、ご唱和をお願いいたします。
今年一年おつかれさまでした!乾杯!
ついでに、新年会での挨拶例文も1つだけご紹介しておきますね。
<新年会用の挨拶例文>
今年も良い年になるよう、元気よくスタートしてまいりたいと思っています。
それでは乾杯の音頭を取らせて頂きますので、ご唱和をお願いします。
新しい年が我が社にとりまして、良い年となりますよう祈念いたしまして、乾杯!
笑いのとれるスピーチは?
仕事仲間との忘年会で笑いを取る乾杯を頼まれた!なんていう状況が、最近少しずつですが増えてきているようです。
上司による無茶ぶり?!なんて引き気味になってしまいそうですが、ここは中途半端にしてしまっては、「笑い」なんて全然取れません!
日常でよく見る「笑い」を送る人たちは常に全力なんです!一人で笑いを取るのは難しいので、職場の仲間と一緒に挑戦してみてはどうでしょうか?
SPONSORED LINK
そんなわけで、コントや漫才のように、あらかじめボケ役とツッコミ役を決めて行う乾杯の例をご紹介したいと思います。
<コント その1>
B:始まってねぇよ、帰るな!
<コント その2>
B:長いわ!
テンポよく、間髪いれずにツッコミを入れるのがポイントですが、焦りすぎて言葉を噛んでしまうとぐだぐだになってしまうことも…。
また、相手の反応がイマイチでも気にしないようにしてください!
あいさつのマナー、注意点
乾杯の挨拶で気をつけなければならないのが、「お疲れ様でした」の言葉を目上の方に使ってしまうこと。
この言葉って、実は失礼にあたる言葉になってしまう事があるのってご存知でしたか?
現在では一般に浸透している言葉ですが、相手によっては不愉快な思いをさせることもあるので、目上の人に対してはあまり使用しないほうがいいと思われます。
個人的に「ご苦労様」に不快な思いを抱く事があって、実はこの「ご苦労様」も「お疲れ様」同様、失礼に当たるので注意しなければならない言葉なんです。
だったら何て言えばいいの?と心配になったときは、
・お世話になりました
を使いましょう。
あとは、無礼講!といっても節度ある行動、言葉遣い、あとは呑みすぎ食べすぎに注意して、楽しい忘年会をすごしてくださいね!
【関連記事】
仕事納めの挨拶例文。上司や取引先への一言。納会でスピーチなら?
さて、忘年会と仕事納めを兼ねる会社もあるかと思いますが、上記記事ではそんな「仕事納めでの挨拶例文」をご紹介しています。合わせてお読みいただき、参考になさってみてください。
SPONSORED LINK
おすすめトピック(広告含む)
関連記事
-
結婚式の受付お礼プレゼント。品物は失礼にあたる?おすすめ品は?
結婚式の受付を頼まれてくれたお友達に、お礼を渡したい。一般的にはお金なのかも知れないけど、友達にお金
-
琵琶湖花火大会2018の穴場。場所と交通規制は?厳選宿泊ホテル
今年で35回目をむかえる琵琶湖花火大会。京都や滋賀ではダントツに人気がある花火大会です。 &nbs
-
よみうりランドのイルミネーション期間と料金。クリスマスの混雑は?
東京都内は、夜景やイルミネーションの楽しめる場所がたくさんありますが、その中でも東京の夜景とイルミネ
-
カーテンのカビ落とし方。洗濯、除去する方法。重曹で簡単カビ取り
こんにちは!マリーです。 カーテンの黒カビって洗っても落ちないガンコモノですよね。
-
ハロウィンのかぼちゃ販売はどこ?通販はある?由来から育て方
ハロウィンと言えば、やっぱりオレンジ色のかぼちゃが真っ先に思い浮かびますよね。そもそもハロウィンって
-
京都の紅葉ライトアップの名所と穴場スポット2018。見ごろ時期は?
京都にはたくさんの紅葉スポットがあることで有名ですが、せっかく見に行くなら一番紅葉のきれいな時期に行
-
仙台光のぺージェント2018。点灯時間と期間。周辺で食事なら?
今年2018年で33回目となる仙台光のぺージェントは仙台の冬の風物詩となっています。全国あちこちにイ
-
ディズニーのハロウィン2018。全身仮装の期間と混雑状況は?
秋と言えば、最近ではハロウィンが一大イベントの一つともなってきていますね。 ディズニーでは毎年のよ
-
文化祭の出し物。食べ物で模擬店メニュー。高校なら?チュロス他
高校の文化祭、模擬店も楽しみの一つですね。食べ物を提供することが多いですが、どんなメニューがいいので
-
修善寺の梅まつり2019に行こう!梅林の開花状況と見どころ
春の訪れを告げる梅の開花情報がニュースから聞こえてくると、行ってみたくなる梅まつり。